【女子旅】気ままに鉄道旅 1日フリー切符で自由に下車して散策&グルメを堪能【養老鉄道】
提供:養老鉄道株式会社
https://www.yororailway.co.jp/
今回は養老鉄道に乗って三重県の桑名〜岐阜県の大垣まで日帰り鉄道旅🚃
車窓からの眺めものどかで、いろんな駅で降りて各地のグルメを楽しんだり、多度大社や大垣城など観光スポットを巡りました☺️
楽しみにしていた養老の滝は養老公園の休園日だったので入れなかったー🥲
ほんわか楽しい旅でした✨✨
■instagram
https://www.instagram.com/reicheru219/
—————————————————————————
お仕事の依頼などありましたらこちらまで
info@creatip.co.jp
スカートで旅するCHIERU 宛
—————————————————————————
BGM音源→ DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
効果音音源→効果音ラボ (https://soundeffect-lab.info/)
#旅行 #女子旅 #鉄道旅
48 Comments
なんですれ違えなかったんだ‼️神様‼️
だるま鰻さんは、俳優の阿部寛さんも訪れた店ですね!(バナナマンの番組で)😋桑名〜多度〜養老〜大垣の旅、お疲れ様でした✨
私は会社の転勤で三重県に1年住んでいたことがあります。養老鉄道にも乗車した経験もあります。熱田から「七里の渡し」を通り、いざ桑名へ!! 三重県と岐阜県を巡るのも素敵です。
ぼくは養老鉄道を利用したことないが、7700系の電車は東急目蒲線時代に何度も乗車したことがありますよ。
多度大社は雰囲気がいいですね、ぼくは7月に伊勢神宮へ行ってきたことを想い出しました。
桑名といえば、岐阜へ行かない三岐鉄道というローカル線もあるので、もしよければ行ってみてください、ぼくは何度も利用して沿線の温泉旅館にも宿泊しました。
だるま鰻さん
名古屋人のCHIERUさんも楽しまれたんでしょうか
大垣は先週も行きましたけど、大垣はアニメの聖地でもあるよ~
ようこそ三重に!
いつも素敵な動画をありがとうございます。
国内旅行の動画もいいですね。
お出かけの参考にさせて頂きたいと思います。
最近、気分的に居酒屋で食事をすることが多くなりました。
なぜだろうと思っていたのですが、チエルさんの影響かも。
お酒を飲んだ後の「ぷは~(かな)」はしていませんが。
自称乗り鉄の三重県民です。
正直ロングシートのイメージはなかったので、新鮮だし、なんか嬉しかったです❤
養老鉄道は聞いたことはあったけど三重県民なのに詳しく知らなかったんですが、絶対近いうちに行きます。エキタグのスタンプも欲しいので😁
これからも動画楽しみにしています😊
大垣は地元だから嬉しいです。
水まんじゅう美味しです。
養老駅の桜🌸はオススメですよ♪
CHIERUちゃんいつもかわいい。5:38の「(縁談)まっても婚期を逃すだけ うごくべし」 がささりました。
養老鉄道は過去に養老鉄道から近鉄養老線になってから近鉄時代に赤字路線になってから近鉄から養老鉄道に戻りました。
養老鉄道でのんびり揺られての沿線巡りちえるさん楽しそうでいいなぁ。◕‿◕。
地元の紹介でびっくりしました!いつもCHIERUさんの動画で癒されてます。地元で見かけたら、きっと美し過ぎて、びっくりだと思います!養老鉄道は、車両の珍しさから撮り鉄の方をよく見かけますよー
今日も動画を見て癒しのひととき😄
ありがとうございます😊
食べて飲むシーンが多いのにどこか品がありますよね😄
高校生の頃多度大社の裏山にあるハイキングコースを歩いたことがある
多度駅と多度大社の中間ぐらいの距離にある神馬の湯っていう温泉もお勧めです
❤❤❤👍👍👍
美人ですねー
ようこ桑名に
次は是非三岐鉄道北勢線で
のんびり列車旅して下さいねー
鉄道旅も良いですね。
景色に癒されますね。
馬、可愛いですね。
にんじん待ってるお馬さんがかわいかったです
桑名には工場ありまして、良く行ってました。懐かしい映像です。炭火焼きの焼き肉屋さんに
よく行ってましたよー😅😅😅
今回もでらうま頂きました😄
大学が大垣でした 懐かしいです 駅前 随分変わりましたね
今回は養老鉄道での鉄道とグルメ旅でしたね‼️ちえるさんの動画で鉄道は珍しいです☺️私は旅行の移動で鉄道や特急とかに乗ります❗先週は初めて飛行機に乗って沖縄に行って来ました😃色々ありましたが良かったです😁
こっちに来てくれたんだね。
お千代保稲荷、養老公園&養老の滝も行ってほしかった~ by三重県民
多度大社🐴良いですね⭕行ってみたいっす。
行ってみたい
桑名駅に伊勢で有名な豚捨のコロッケが買えて美味しいんですよー🍴
岐阜の養老鉄道に来て頂きありがとうございます😊
岐阜は何も無さそうで、色んな人の心に残る何かがあります✨
今回の動画も分かりやすく魅力を伝えてもらって岐阜県民として嬉しい限りです!
また、岐阜の鵜飼や高山にも来てくださいね🙋
高嶺の花でも素朴な旅もなかなかいい☺
京都在住です。養老鉄道もサイクルトレインも知りませんでした。桑名市のroad bikeメーカーに、road bikeを発注してるので、完成した時に、車でなくても回収に行けるかも知れません。ありがとうございます。
こんな身近にチエルはん来るなんて😘びっくり。私は休みの日は、多度やその他、石津、駒野(月見の森、水晶の湯)などの駅からの養老山脈でトレランしてますよ。養老の滝は有名ですよね。濃尾平野が一望でき本当にのどかな田園地帯ですよね。
今年の7月に大垣〜養老に乗りましたが、よく乗っていた東急車両の懐かしさよりも、揺れる揺れる
冗談抜きで酔いそうでした笑
nice skirt.
👍✨
出張で大垣行きましたが、暑過ぎて街を見なかったのが残念だったなぁと。次回機会あればこの動画参考にぶらぶらしてみます
養老鉄道からCHIEUさんが下車・・・
ビックリ仰天間違いなし!
普段は車で巡るところですが、養老鉄道での旅も趣があっていいですね。マイナスイオンと名古屋めし&ビールの旅、自分も満喫させていただきます。
いろいろな海外に行っているからこそ
日本の景色が新鮮に見えますね
桑名と大垣が起点だから名古屋からのミニ旅行にぴったりですね。
グルメと観光を楽しむって、いいですね!私は今、あまり体力ないので、動画を見て、楽しませてもらってます❤ありがとうございます。
今回はなかなか渋いところを攻めましたね!
どこへ行っても楽しめるチエルちゃん、白のワンピとっても可愛いです
何と!養老公園行けず😢
日向坂46の「JOYFUL LOVE」のPVで反転地を見て、ずっと行ってみたいと思ってて、まさかチエルさんがレポしてくれるのかと楽しみにしてたのに…
CHIERUさんの旅動画、いつも楽しく見てます😊 列車の旅とグルメ·スイーツが好きなので、多度のひつまぶしに、大垣の水まんじゅうは気になって…養老鉄道もまだ乗ったことが無いので、行きたくなりました!
養老鉄道使って、月1でお客さんのところに訪問していました。めっちゃ揺れる電車で印象的です。