【1泊20万】現代の理想郷『星のや軽井沢』に宿泊|洗練された日本文化を味わう

TABIYADO CHANNELは、『一生に一度は体験したい、日本全国の宿泊体験』を映像に収めた、旅ログチャンネルです。

旅行にぴったりの宿泊先を見つける、ホテルガイドとして。
一日のご褒美時間に観たくなる、ヒーリングフィルムとして。
おもてなしの国日本が誇る、素敵な旅宿の魅力をお届けします。

▼今回宿泊させていただいた旅宿 –星のや軽井沢
軽井沢で暮らす人は、森や川など豊かな自然に囲まれて生活をしてきた。
そのため星のや軽井沢でも「まるで、軽井沢にある別荘に来たかのように過ごしてほしい」という想いから、開放感があって、どの場所にいても豊かな自然に触れられる設計にしたそうです。

そして、

「日本がもっと、西洋の文化ではなく、和の文化を暮らしに取り入れて今を迎えていたとしたら。」

そんな裏コンセプトも、星のや軽井沢にはあるらしい。

▼お部屋情報
お部屋の種類は全部で3種類。
僕は「水波の部屋」というお部屋に宿泊。

集落の中心流れる川に面した、星のや軽井沢を代表する部屋です。視界にいつでも緑を感じ、食事や読書をするにも居心地の良いテラスを備えています。室内は、ゆるやかに流れる瀬音が響く、水辺のゆったりとした空間。夜には、水面に水行灯が揺らめく、情緒ある日本らしい光景がテラスの向こうに広がり、霧が立ち込める朝夕や雨上がりには、より一層際立つ自然の美しさを目の当たりにできる部屋です。(引用)

― 公式サイト:https://hoshinoya.com/karuizawa/rooms/

▼人気の動画
【1泊50万】海上に浮かぶ幻の宿『ガンツウ』に宿泊|親孝行の旅
【1泊50万】海上に浮かぶ幻の宿『guntû(ガンツウ)』に宿泊|親孝行の旅

【1泊15万】高級コテージ『箱根リトリート』に宿泊|自然の声に耳を澄ます
【1泊15万】高級コテージ『箱根リトリート』に宿泊|自然の声に耳を澄ます

▼お得に旅する方法
よくSPGアメックスカードについて質問を受けるので、下記でメリット・デメリットをまとめました。旅行やホテル好きの方におすすめの魔法のカードです。
https://tabinvest.net/spg-amex-merit10/

▼「TABIYADO」のSNS
インスタ:https://www.instagram.com/tabiyado3/

▼「運営者:國富 竜也」のSNS
Twitter:https://twitter.com/kunitomi1222

13 Comments

  1. ぜひ、みなさんが「一生に一度は泊まってみたいホテル」をコメント欄に書いてください!

    僕が実際に泊まりにいき、最高の宿泊体験を映像に収めて、みなさんにお届けします!

  2. 星野や軽井沢はGWで行こうかと思っていましたが断念したのでこの動画で少しでも行った気になれて嬉しいです😭✨
    そして映像が素晴らしすぎる!!
    カメラ機材は何を使ってらっしゃるのでしょうか??

  3. お盆の終わりから、9月までの軽井沢、季節の移り変わりが分かりとてもおすすめです^_^
    あと『くるみ蕎麦』を長野に行かれた時は是非食べてみてください。。

  4. 星のやさんの動画、お待ちしてました🙏
    美しい音楽と映像…素敵です♬

    止まってみたいのはリッツ・カールトン東京です😊

  5. 『非日常』があふれてますね。
    1泊2日ではもったいないですね☺️
    きれいな映像と心安らぐ音楽がステキです!

  6. 映像も音楽も洗練されていて素敵ですね!

    訪れてみたい気分が高まりました。

  7. 美しい音楽と、映像にすっかり見入ってしまいました♪

    まるで現地に行ったような感覚になる不思議な動画で、今回も素敵でした🥰

    癒されたい時に何度も見たいです😚

  8. 動画の編集がテレビ番組みたいで、ビックリです🎵僕も参考にさせていただきます❗❗今年のGWもステイホームになりそうなので、クニトミさんの動画を見て少しでも旅した気分を味わいたいと思います🙆✨

  9. 20年ぐらい前は、星野温泉って、いかにも戦後の温泉宿みたいな洋風でもない和風でもないあまりおしゃれではないところだったのに凄いですね。

  10. これ映像と自然の音と、
    音楽がすごい癒しになってかれこれ何十回も繰り返し見ちゃってます笑 音楽のタイトルや、どこから拾った音楽か知りたいです!すごい好きなメロディー✨

  11. 映像クリエイターなんですか?
    プロみたい。
    言葉少なく映像で語ってる。すごい技。
    動画のなかに入り込み、自分と向き合えた気分です。
    ありがとうございます。

  12. 詳細な部屋レビューも食レポも無い。
    なのに、、、
    何故か、そこの宿に行きたくなる動画。

    いつも素敵な動画ありがとうございます。

Write A Comment

Exit mobile version