【完結】あまりに過酷な箱根峠をママチャリで挑んだら衝撃的な展開が待ち受けていた…!!【浜松→秋葉原300km】
僕がずっと推しているモーニング娘。’24の山﨑愛生さんの写真集発売記念イベントが秋葉原で開催されます。というわけで今回は僕の住んでいる静岡県浜松市からイベント会場の秋葉原までギア無しの自転車で行こうしてるんですが・・・
まさかこんな展開が待ち受けているとは。
こんなことがあっていいのか?
はたして佐々木は推しのめいちゃんに会えるのか…?
ぜひご視聴ください!!!
▼我々が着てるギークランドグッズの購入はコチラ▼
http://suzuri.jp/GeekLand
▼プレゼントの送り先はコチラ▼
https://bitstar.tokyo/prebo/geekland/senders/top
【チャンネル登録してね!】
http://www.youtube.com/channel/UCKQLD…
【twitterもフォローしてね!】
【インスタも始めたよ!】
佐々木→https://www.instagram.com/sasaki_ginw/?hl=ja
海老原→https://www.instagram.com/ebihara_ginw/?hl=ja
工 藤→https://www.instagram.com/kudo_ginw/?hl=ja
緒 方→https://www.instagram.com/ogata_ginw/?hl=ja
46 Comments
佐々木スン〜😊😊😊
完結編、待ってました!心して見ます😊
ファ……
ファイトォ〜
ラブハリケーン号❤️頑張って👍👍〜
ラブハリケーン号とはまだ2日ですか〜⁉️⁉️ 笑 笑 笑
お疲れさまでした。次は壮行会の前に、作戦会議放送ですね。
写真集イベントよかったですよ。写真集お話し会は、愛生ちゃんと意外と長い尺お話しできました。
次の機会があれば、佐々木さんも参加できますように。
えっ参加できなかったんですか?やはり新幹線でお願いします。
それでも三島まで行けただけでもいいですよ!
体調万全で参加した方がいいし、自転車ではなく新幹線で行くのが1番無難だと思います。
ゆっくり休んでくださいね😊
お疲れ様でした😊
自分も昔、夏の北海道でママチャリで℃-uteのイベント行くために往復200km
仙台ベリコン行くためギア無しママチャリで往復100km
普段自転車なんて乗らなかったけど仕事の出張先から漕ぎまくって行ったことあるから大変さは分かります
ぜひ、次は鍛えて涼しくなった時にでもリベンジしてほしいです😊👍
峠越えのまさかの大きな壁が佐々木ガチ勢(虫)だとは…😂😂
本当にお疲れ様でした‼︎
この猛暑の中よくチャレンジしたよね~本当凄いです!!
LOVE❤ハリケーン2号でのリベンジ楽しみだけど夏はやめましょ😅
編集早すぎませんか!?
とりあえずおつかれさまでした!
結果はTwitterでみて知っていましたが映像があると過酷さがもっと伝わります。
ダイエットの動画でも思いましたがストイックすぎます、もっと自分を甘やかしてあげてくださいね😂
今回は残念でしたがせめて伸びて欲しいので高評価押しておきます😢☝️
電動アシスト自転車にすれば良かったのに
まあ、挑戦して無理なら諦めるのも、必要です。
おすすめで前編が流れてきて待ってたハロヲタ兼浜松市民です
お疲れ様でした。
浜松から三島まで車でも2時間はかかるのに……、佐々木さんは凄いです✨立派です😂✨
ゆっくり休んで下さい。
熱海まで行ってもまた峠が待ってますからね😅静岡出るまで峠は必ずありますから良い判断でしたよ。特にその日めちゃくちゃ雷、雨やばかったし😂
お疲れ様でした❗️
在来線をサイコロで進むみたいな企画
のほうが良かったんやない?夏やし😮
動画のインパクトは自転車より劣るけど、サイコロで出た目の駅まで進んで
そこで視聴者に募集したモーニング娘。25年間の歴史クイズ正解したら進む、不正解で2駅戻るとか面白そう笑
お疲れ様でした👏✨
チャリでここまで頑張った佐々木さん格好よすぎる😢‼️✨
この猛暑にこんな挑戦に挑んだ事、ここまで行けたことまじで凄いです😢✨
お疲れ様です。
身体張りましたね!
お疲れ様でした🥲
ご無事で何よりです✨めいちゃん愛は伝わりましたよ!
全身筋肉痛になってそう……😱
お疲れ様でした
ギークランド史上の最高傑作でした🎉
猛暑だったのにお疲れ様でした😊
ママチャリで150kmなんて凄いですよ。それだけ頑張ろうとした証ですよ
ゆっくり身体休めてください。
よく頑張った〜ほんとに😢
ゆっくり休んでくださいね❤
初めまして。
三島のどのあたりまで行けたのでしょうか?熱函道路か国道1号、はたまたルート選択はどうだったでしょうか?
事前にルートを決めていたら充分に可能性があったのではないでしょうか?
非常に惜しいチャレンジでしたね。
長旅お疲れ様でした!静岡県東部民として嬉しいです、見慣れた景色がたくさん😂ぜひ沼津のラブホに遊びに来てください😆
次は水分と消化しやすいそばやご飯等の炭水化物とビタミン剤を沢山飲みながら行きましょう。うどんやパスタは消化が悪いから食べるだけで体力を奪われます。
静岡県民なんであの道をずっと走って来たと考えると本当に凄いことです。。。本当にお疲れ様でした😢✨
ママチャリで尾張小牧からコミケ会場まで行った人を思い出した。お疲れさまでした…
nice try
お疲れ様でした。富士市民なので、浜松~富士間の長さはよくわかります!ギア無しであそこまで走れたのはすごい!
ここまで頑張っただけでも凄いよ😊
お疲れ様でした。
十分スゴいことをしたなって思いますよ👏
悔しいと思いますが、まずは自分自身の体調が大事ですからね😊
本当に暑いなか、お疲れ様でした!
ギア無しは、本当にきつい💧
お疲れ様です
バイク免許あったら再チャレンジ見てみたいですね
暑さ対策には首とか額に冷えピタとか、虫除けには虫除けスプレーとか虫除けリングなどあるので野外対策きっちりして、予定日数は余裕持って2倍くらい取るといいかもです
佐々木さんの推しに対する愛があれば、この先にある色々な困難も乗り越えられると思うので、お身体に気をつけてご自愛ください
陰ながら応援しています
ギア無しママチャリは長距離に適してないですもんね、、チャリの難点は天候に左右されることですよね😢
猛暑の中チャレンジお疲れ様でした!
佐々木さんの頑張りと推しへの愛が伝わってきましたよ!!
顔色悪くて心配でしたがいつもの佐々木さんよりかっこよかった😭
次は長距離に適した装備や作戦を準備してリベンジを!笑
今年の暑さは半端ないから自転車ヤバいですよねー
お疲れ様でした!夏にやることじゃないなと思ったけれど推しのための行動かっこよかったです😭ゆっくり休んでください💕
ワセリンタイム🫶
0:00
4:56
11:00おまたせ🥹
佐々木さんお疲れ様でした!
命が無事でよかった!!!!
本当に佐々木さんカッコいいです!✨✨おつかれさまでした❤ほんとにすごいよ、、😢
無事でよかった!
推しに会えないなんて本末転倒😂電車乗っちゃいなよ!
ギアなしで1日130km越えはすごいですね。^^;
5年くらい前に 出張日の前日に ロードバイクで 川崎から郡山まで行こうとしましたが那須塩原でDNFしました。那須塩原からは輪行で郡山まで移動しました。
パンダさんパワー
ロードバイクかクロスバイクでガチでリベンジしてほしいw
ギークランド史上神回でした。
お疲れさまでしたね。
勇気もらいました😂
ありがとう😂
これを機に
チャレンジシリーズ
始めてほしいです。🎉
おつかれさまでした!自分もルートは違いますが、ギアありママチャリで350km走るのに2泊3日かかりました!
次回はロードバイクでの挑戦を楽しみにしてます!速い人は大阪-東京の500kmを24時間で走破してる人もいるみたいです!
トーク会参加して欲しかったけど、英断です👏👏
1本目の食欲無いあたりから結構心配でした💦
本当にお疲れさまでした!