岐阜県 2024-09-16 かつての繁栄の跡【大垣・本町】味わい深い旧市街散策 かつての繁栄の跡【大垣・本町】味わい深い旧市街散策 岐阜県第二の都市・大垣市の旧市街を散策しました。 大垣の目抜き通り・郭町商店街の1本東に伸びる本町通りをメインに、随所に残る昭和な風景や歓楽街風景をお届けします。 ◇◆チャンネル登録お待ちしています!◆◇ https://www.youtube.com/@misodon ◇◆インスタフォローもお待ちしています!◆◇ https://www.instagram.com/misodon1979/ ディープノスタルジックレトロ大垣大垣市岐阜岐阜ツアー岐阜県岐阜県ツアー岐阜県観光岐阜観光歓楽街街歩き 3 Comments @momomomo6798 12か月 ago 渋くていいですね~栄枯盛衰を感じます @柴咲コウ作員 12か月 ago 駅前は10年前に水まんじゅう入りかき氷を食べに行き一昨年ぐらいには自噴井戸を見に行き、キンチョウ饅頭を買いましたやっぱりベッドタウン……漫画&映画の聲の形のファンに頼るだけでは厳しいところですかね😅おつかれ様でした @オハラ正助 12か月 ago 昔勤めてた会社の本社があったなぁ。岐阜では結構有名みたい。まぁ、社長は……、だけど……。(笑)水まんじゅうが有名ですよね。水も美味しいかったです。又行きたいな。😂 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@柴咲コウ作員 12か月 ago 駅前は10年前に水まんじゅう入りかき氷を食べに行き一昨年ぐらいには自噴井戸を見に行き、キンチョウ饅頭を買いましたやっぱりベッドタウン……漫画&映画の聲の形のファンに頼るだけでは厳しいところですかね😅おつかれ様でした
3 Comments
渋くていいですね~
栄枯盛衰を感じます
駅前は10年前に水まんじゅう入りかき氷を食べに行き
一昨年ぐらいには自噴井戸を見に行き、キンチョウ饅頭を買いました
やっぱりベッドタウン……漫画&映画の聲の形のファンに頼るだけでは厳しいところですかね😅
おつかれ様でした
昔勤めてた会社の本社があったなぁ。
岐阜では結構有名みたい。
まぁ、社長は……、だけど……。(笑)
水まんじゅうが有名ですよね。水も美味しいかったです。又行きたいな。😂