突発伊豆ツーリング #3 西伊豆町静岡県道410号~伊豆市八幡神社 【ソロツーリング】
.
前:https://youtu.be/C4rifd26Rrk
次:https://youtu.be/qh7RA5ibED0
全5話
経路マップはコチラ
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=141ZW6z6M2467IhVm0B0ILUGc1RJIVTA&usp=sharing
画像引用
©あfろ・芳文社
https://yurucamp.jp/books
#峠道 #駿河湾 #NC750X
11 Comments
ハンドルにもスルメあり〼
とても気持ち良い走行動画でした。
休憩した神社の雰囲気良いですね👍実家の近くの神社も涼しくて、子供の頃に夏休みになると蝉取りしたり川でタニシ取ったりして遊んでた✨神様も、子供達を見ながら微笑んでたのかな❔あ〜もうすぐ秋彼岸だから、久しぶりに実家の近くの神社に顔を出すかな❔
arrows weを買い足しました 、のパワーワードで吹いてしまいました
ヴぁいく!!
酒飲みながら見るの最高です!
125CC買おうかと思うけど、Neoさんの動画見るとやっぱり大きいのいいなーって思いますね(笑)
いつも楽しく拝見させていただいています、休憩していた神社の50m先に私の祖父の住んでいた家があります、懐かしく拝見いたしました。
海が高く見える不思議な場所、どんなに考えても明確な答えは出ませんでした。
伊豆半島の西海岸(堂ヶ島より北)は車少なくて快適ですね。
次回は”聖地”ですな(通りますよね!?)。
良い感じの山道、良い感じですね!伊豆にはまだ行ったことがないのですが、これは行かざるを得ないですね。
函南町に住んでいる地元のものです
達磨山、真城峠を通らなければ、もうすぐキャリパーのボルト落下事件の場所ですね
暑くて大変すぎますがご安全に
いつも視聴させて頂いています。差支えなければ教えてください。
arrows weはバイクナビ用途として、通信は他のスマホとデザリングされているのですか?