滋賀絶品グルメ12店〜ご当地名物オススメ食べ歩きひとり旅〜【独身男の出張メシ #96】

滋賀絶品グルメ12店〜ご当地名物オススメ食べ歩きひとり旅〜【独身男の出張メシ #96】

🔶前回の動画(#94 滋賀出張 前編)はこちら → https://youtu.be/65wqGdcKa-Y

🔶動画内で話した京都出張編(#33)はこちら → https://youtu.be/a35PbWuk6fY

こんばんは^ ^
今回は、滋賀出張の後編をお送りします。
初日に続いて帰るまでの2日間で、地元の人にお馴染みのご当地グルメや琵琶湖の湖魚料理などをたっぷり満喫することができました♪ 前編と合わせてぜひ最後までお楽しみいただけると嬉しいです。今回は長浜に滞在しましたが、また他の地域も旅行などで機会を作ってお邪魔できればと思っています^ ^

次回の動画も編集中なので、少々お待ちいただければ。
それでは引き続き、よろしくお願いします^ ^

🔶全国各地の総集編もぜひご覧ください
名古屋・大阪・北海道・北陸(福井・石川・富山)・仙台・京都・東京(浅草)・函館・新潟・福岡etc
日本全国出張グルメ総集編(名古屋・大阪・北海道・北陸・京都・仙台・浅草・函館・新潟・福岡・鎌倉・東海道・東北・広島)

🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編 https://youtu.be/J5451hhBrxA
・函館編 https://youtu.be/N5JQe0OSppA
・青森編 https://youtu.be/Q3wMaGUTj0k
・仙台編 https://youtu.be/ew3j4ujXIe8
・新潟編 https://youtu.be/DNw1Z3NIaTk
・東京編 https://youtu.be/XU0yMcQU-M0
・静岡編 https://youtu.be/8ZwzyyNmwcw
・金沢編 https://youtu.be/5wK_vOu7Ivw
・富山編 https://youtu.be/d9Trds9bO2w
・名古屋 https://youtu.be/Jw1ypHRwZYg
・滋賀編 https://youtu.be/65wqGdcKa-Y
・京都編 https://youtu.be/9AnJ3GHlKTE
・京都旅 https://youtu.be/QxI2DEGq_oM
・奈良編 https://youtu.be/nZrRKM_J7So
・大阪編 https://youtu.be/ya9p4zchQrs
・神戸編 https://youtu.be/zMH_sByZgtk
・岡山編 https://youtu.be/9j9GfxhUE0I
・広島編 https://youtu.be/GIayrl8yt0Y
・福岡編 https://youtu.be/4rKEBFuHnkg
・長野上高地旅 https://youtu.be/A2xowWCD6M4
・長野黒部ダム旅 https://youtu.be/sd5GO00EmWs
・北海道ひとり旅 https://youtu.be/97dKJiMmYw4
・広島ひとり旅 https://youtu.be/ElOxrO4xIV8
・鎌倉食べ歩き https://youtu.be/d2ZuWyMyBys
・東海道グルメ旅 https://youtu.be/9d0A2lpw5RU
・日本最北端を目指す旅 https://youtu.be/k0vhdOgH3jI

【行ったお店】
0:00 滋賀出張編スタート

🔶0:22 鳥喜多 本店(地元の人が集う鳥料理屋の絶品親子丼をランチに)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000047/

🔶3:13 茂美志゛や(ご当地名物「のっぺいうどん」と小鮎の網焼きを満喫)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000218/

🔶8:41 納安(焼き菓子工房の看板商品「ゴブラン焼き」を)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25004043/

🔶9:28 親玉 本店(天保年間創業の和菓子屋で時の領主に「まんじゅうの親玉なり」と評された「親玉饅頭」を)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25003684/

🔶10:09 割烹 能登(琵琶湖の湖魚料理や郷土料理が満喫できるお店)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000715/

🔶16:14 手打ち蕎麦 みたに(牡蠣そばを一日の〆に満喫、日本酒&たちポンも)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25001491/

🔶21:32 フレンドマート 長浜駅前店(たくあん漬けが入ったご当地パン「サラダパン」で朝食を)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25011422/

🔶23:15 住茂登(郷土料理の鴨鍋を一人で満喫、ふなずしアイス&ケーキもデザートに)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000724/

🔶28:16 茶しん 駅前本店(地元の人にお馴染みのイタリアン焼きそば&ホワイト餃子を)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000046/

🔶31:06 近江牛まん本舗(食べ歩きにピッタリなすき焼き風の近江牛まん)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25004103/

🔶31:50 96CAFE(近江いちごのせ黒壁ソフトを満喫)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000596/

🔶35:24 【お土産】元祖堅ボーロ本舗(未知の堅さにビックリする「堅ボーロ」をお土産に)
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25004070/

【他の動画もぜひご覧ください】
・過去の出張グルメシリーズはこちら
全国出張グルメ旅シリーズ
・都内の食べ歩き動画はこちら
仕事飯シリーズ(東京・神奈川)
・日本国内の旅行動画も投稿しています
日本全国ひとり旅シリーズ(東海道グルメ旅・日本最北端を目指す旅・京都ラーメン巡り)

音楽:DOVA-SYNDROME

#日本全国出張メシ #出張vlog #滋賀グルメ #滋賀観光 #国内旅行 #孤独のグルメ #japan #japanesefood #japantravel #japanvlog

22 Comments

  1. 本当に琵琶湖がすぐそばにある場所なんですね。湖の魚も美味しそうです✨

  2. どの料理も美味しそうですね😊
    日本一の大きさの万華鏡も迫力満点でした

  3. 長浜では朝食だったんですね。昼か夜であれば長浜は焼き鯖素麺が超お薦めです。愛知県在住ですが、彦根城が好きで良く行くのですが、長浜まで足を伸ばして必ず食べます

  4. 鳥喜多の親子丼、私が高校生の頃学校帰りに食べに行ってましたがその時は580円でしたね。また行きたいなぁ。

  5. 老舗のお店が多い割には
    お値段さほど高くないですね
    行く時は立ち寄りたいです😊

  6. 木の葉丼見たら❤関西やなぁ😊って思うけど、関東にも😮❤木の葉丼は普通にありますか😳❓

  7. 蕎麦も、鴨🦆鍋も、ねぎ(九条ねぎ)かな❓😘がめちゃくちゃ美味しそー❤

  8. 滋賀!親戚がいるのですが、幼いときに行ったきり…北陸からもそんなに遠くないので行きたくなりました。どれも美味しそう!

  9. 親玉の紅白饅頭は、湖北地区では一目置かれてまして、祝い事に配るとひじょーに喜ばれる一品です
    昔は嫁入りでご近所さんが見に来られるので、その時にお配りしていたのですが、今ではそういうのがなくなっちゃいましたね

  10. 滋賀食べ歩きと言うか今回は滋賀県長浜市の商店街付近食べ歩きかw
    長浜は駅前だけで事足りるから良いよね

  11. 近くなのに行ったことがない滋賀県琵琶湖😂
    最初の親子丼、美味しそう〜。
    親子丼が大好きなので、よだれが出そう〜。

  12. 滋賀県、続きですね。親子丼、卵が半熟で、美味しそうですね。小鮎の網焼き、ししゃもみたいで美味しそうですね。のっぺいうどん、餡掛けになっていて、美味しそうですね。万華鏡、ハンドルを回して、綺麗ですね。和菓子屋さん、買われましたね。夕食、日本酒、鮒造り、本もろこの塩焼き、川海老のかき揚げ、熊肉、ふなずしのお吸い物、美味しそうですね。

Write A Comment

Exit mobile version