南会津町「第30回 南郷豊年まつり」

南会津町「第30回 南郷豊年まつり」

福島県奥会津南会津町旧南郷村の「第30回 南郷豊年祭り」です。
南郷とは元は南郷村で2006年(平成18年)に伊南村、舘岩村、田島町と合併し南会津町と成った地域ですが、今も名産の南郷トマトで全国にその名が刻まれています。
この祭りは南郷の山口で行われていて奥会津の中でもこの南郷豊年まつりは規模が大きい豊年祭りで多くの人が訪れます。
イベントも南郷小学校の鼓笛隊から伝統芸能などの地域に寄り添った物も有り、県外からも参加出来る早飲み大会やカラオケ大会、そして地元とさいたま市の協力による大花火大会も圧巻です。
出店も地元の学校や商店、企業が出店され、地元食材を使ったバラエティーな食べ物も沢山あり、更に本当に美味しかったですし楽しかったです。
祭り最後の豊年踊りは仮装大会で目でも楽しませて頂きました!
それではその「南郷豊年祭り」をどうぞご覧ください。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・ 東北田舎ランド・じゅんちゃんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5j_tz-AuIQ6fPGcqSsCIyg
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

【目次】
0:00  オープニング
0:35  開催場所の様子
1:14  南郷小学校による鼓笛演奏
2:19  伊南川の鮎を食う
3:10  伝統芸能
3:54  出店で地元名物や地元食材を堪能し、ろくろ体験見学
8:37  盛上げ隊と早飲み大会、新南会津高校校歌
11:00 祭りの夜「浴衣美人、大花火、豊年踊り仮装大会」
17:05 エンディング

#福島県 #奥会津 #南会津町 #南郷 #豊年まつり #仮装

6 Comments

  1. お疲れさま!南郷片貝の「すがや」さんのラーメン食べたかったです。昔食堂だった頃良く食べました。
    今は民宿なのでイベントの際しか食べられない😁

  2. 一番楽しんでいたのは❓じゅんちゃんでしたね🎵😄~これからは、色々なものの収穫の喜びや、厳しい冬に向けての支度を、待つ間のつかの間の安らぎを祭りで神様に感謝表していますので、はちゃけて下さいませ~‼️神様公認の無礼講ですねー‼️🎉

  3. あの木工品いいですね。木製コップで酒を飲んでみたいですな。鮎を食いながらビール。最高です。

  4. じゅんさんこんばんは。南会津って。色々な祭りやイベントがあるんだ‼️その度々にじゅんさんお出かけになリ、楽しんでいるし。飲んで食べていいですねぇ🤒今日は夜勤で今休憩に入っています。裏の雑木林に猿が出てきてま一す。来週も宜しく🙋

  5. じゅんさん、こんばんは。😊
    自分は盆踊りや豊年祭は馴染みの少ない地域で育ったので、興味深く視聴させてもらいました。
    高速囃し!高速おどり!いいですね。最後盛り上げて終われますね。😃
    結構大規模で、催し物や出店もバラエティー豊かで驚きました!
    「すかや」さんの五目ふかし食べてみたくなりましました。😅

  6. 小生、
    不覚にも
    酔っ払っておりますーーーッ🤣
    じゅんちゃん、
    福島県及び県民皆様の
    益々のご繁栄を
    心より
    お祈りしております🙏
    今年も檜枝岐村でのファミリーキャンプ、
    無事に楽しく過ごさせて頂きました🏕️
    おやすみなさい😴💤

Write A Comment

Exit mobile version