水戸の萩まつりとライトアップ (BMPCC 4K + Davinci Resolveでカラーグレーディング)

水戸の萩まつりとライトアップ (BMPCC 4K + Davinci Resolveでカラーグレーディング)

久しぶりの撮影です。
今回はフィルムライクな彩度にこだわってみました。いつもはビビッて彩度は控えめにしていますが、今回はできる限り彩度を上げています。そのおかげで、特にマジックアワーのきれいな夜空の色がハッキリ出たと思います。(某LAミュージカル映画より色が出てるかも)
ただ単純に彩度を上げるとすぐにスコープ上でピークに達してしまうので、「彩度vs彩度」や「HSVカラースペース+彩度チャンネルのみ」などを駆使して、見た目の彩度は高いままスコープ上は問題ないレベルを目指しました。
夜景やライトアップはあまり撮影したことがないのですが、事前の予想通りBMPCC4Kではダイナミックレンジが足りず(ISO3200だと12stops弱くらいまで下がるとか)、ライトアップのライトが少し白飛びしてしまいました。シャドウ部分を犠牲にして、もう少し露出アンダーで撮影した方がよかったかもしれません。(ARRIのダイナミックレンジなら収まるのだろうか)
なお、今回のスプリットトーンは、Davinci Resolve 19からのフィルムルッククリエイターの機能を使ってサクッと設定しています。

Location:
偕楽園(茨城県水戸市)

Camera:
Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K

Video Codec:
Blackmagic RAW:Q0 (Recorded on SSD) / 4K DCI / 24fps

Color grading:
DaVinci Resolve 19.0.1

Lens:
LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.

Write A Comment

Exit mobile version