香川のうどん、最高でした!
車中泊四国旅は絶対うどん巡りをしたいと思っていたので叶ってよかったです!
私たちが調べ尽くして完成した超オススメプランはこちらです!
0:00 オープニング
0:26 ①岡崎製麺所(月曜定休 7時〜8時30分)
2:03 ②宮川製麺所(日曜定休 8時〜18時)
5:00 ③長田in香の香(水・木定休 9時〜17時)
6:58 休憩
7:23 ④日の出製麺所(定休なし 11時30分〜12時30分)
9:47 ⑤がもううどん(日・月定休 8時30分〜13時30分)
1時間しか営業していないお店もあるので、オススメかつ営業時間内に回るのに苦戦しましたが、なんとかクリア!🙆♂️
これが讃岐うどんの本気か!!と感動の連続でした…🤤💓
皆さんもぜひ香川のうどんめぐりの際は参考にしてみてください!☺️
そして四国にハマりすぎて、また必ずリベンジをしようと思っているので、ぜひコメント欄でオススメを教えてください!
ーーーーーーー
今回この素敵な車中泊仕様のバンを製造されているビルダーさんのHPはこちらです!
(HP) https://bit.ly/2Hhi6gL
(Instagram) https://www.instagram.com/outplus_okayama/
=== 視聴者さんへ ===
「 皆さんのオススメを教えてください! 」
皆さんと一緒に日本一周をしたいと思っています🙇♂️
Googleマップで皆さんのオススメをピン付けして
行き先を決めているので、ぜひ教えてください📍
そして…
ありがたいことに「プレゼントを贈りたい」というお声を
いただくものの、事務所などがなく受け取れなかったので
「欲しいものリスト」を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/N1JW7SNTAN3H?ref_=wl_share
これからも応援よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇公式ブログ「好きな人と生きていくために」
ブログでしか言えないYouTubeの裏側や本音を書いてます。
https://hadashifufu.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆お問い合わせ
取材・企業案件など、お仕事のお問い合わせは下記フォームよりお願いします。
➡︎https://forms.gle/gkNDouBLbVxTnQvA7
◆はだし夫婦のプロフィール
➡︎https://hadashifufu.com/profile/
◆Instagram
夫婦のゆるーい日常 (@hadashifufu)
➡︎ https://www.instagram.com/hadashifufu/
妻ありさのイラスト (@hadashi_fufu_art)
➡︎ https://www.instagram.com/hadashi_fufu_art/
◆Twitter
いちろー (@hadashi_ichiro)
➡︎ https://twitter.com/hadashi_ichiro
ありさ (@hadashi_arisa)
➡︎ https://twitter.com/hadashi_arisa
◆はだし夫婦の音声ラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/604a03c1e6747bcbc8854c5a
◆はだし夫婦一押しグルメ・アイテム
https://room.rakuten.co.jp/room_7180e68a2a/items
#はだし夫婦 #好きな人と生きていく
46 Comments
はだし夫婦のうどんめぐり究極のタイムスケジュール!
7時30分〜 岡崎製麺所
8時30分〜 宮川製麺所
9時〜 長田in香の香
9時30分〜 海の駅 うだつの丘休憩
11時30分〜日の出製麺所
12時30分〜がもううどん
みなさんも真似してくださいね🤣
一時期、讃岐うどん巡りを頻繁にしてました。最高で1日6軒ハシゴしたことがあります。讃岐うどんは香の香さん、日ノ出製麺さんは必ず行ってました。香の香さんの出汁はうどんを食べた後に飲み干してしまうほどおいしい。日ノ出製麺さんでは讃岐牛の煮込みを釜玉にトッピングして食べることがあるのですが、すき焼き風の味になっておいしいです。また、女将さんが美人❤そして、必ずお店特製の醤油を買って帰り冷奴や漬け物にかけて食べるのですがこれがまたうまい😋
こんにちは。
チャンネル登録しました。
うどん大好きだから羨ましいです。
僕も香川でうどんめぐりしてみたい❗️
美味しそうにすするねー
この動画観て香川のうどんツアーに行くことを決めました!!
美味しそうなのが凄く伝わります!!
宇多津は、「うたづ」ですね
やっぱりせいめんじょが
日の出製麺、家から歩いて10分の所にあるけど、生まれて24年まだ行ったことないですw香川県民並ぶの嫌いなので。昔はその場で食べれなかったってのもあるけど。んーーー並ぶの嫌だけど、ちょっと後で行ってみるか。また香川県いらしてください。
宮川はやばい!🤩
日の出もやばいw
宮川、日の出、上戸いってみて!三トリオ最強。まあかけで勝負で!がもうは人気過ぎるわりにって感じ
うどん本陣山田屋めちゃ美味いです!
また香川来る機会あったら立ち寄って見てください!
美味かろう❣️
チャンネル登録させて頂きました。
(*^_^*)
以前うどん巡りツーリングした時に一番合ったのはがもうさん。
それから一度再訪しましたが、またイリコ出汁で食べたい。
おっちゃんねるの関係者? もしかして若返ったとか。
女性が麺類を食べるのって難しい。しとやかに食すと、麺は啜ってなんぼ。お高くとまりやがってとなるし、元気に啜ったら啜ったで、女のくせに汚ねー食い方だと思われちゃう。。
みかんは高知の山北みかん最高ですよ
たぶん香川県民なら3玉ぐらいは普通に食べるさ(笑)5玉でキツくなる
香川県に人口10万人当たりの糖尿病患者が日本一多いのは、讃岐うどん(炭水化物)の取りすぎが原因ですね。
今晩は「うどん」だ!
ものは全然違うけど。
他の人が言ってるかもだけど
うだつじゃなくてうたづね
昔行こうとして断念した、香川うどん巡り…楽しそうです✨
10分しか空いてないうどん屋もある
はりや が一番うまい
うどん食べるの上手ですねー
本当に、美味しそうです。
私もうどん巡りをしたいので、参考になります
グルテンフリーの小麦粉を使うなら食べたいです。遺伝子組み換え農薬を使わない奴を。
東京在住讃岐人です!
行ったことあるお店ばかりが映って、味を思い出してマスクの中でよだれが垂れました🤤
うどん旨いよね~☺️うちの食いしん坊娘とたてべてる顔と食べた後のリアクションがほぼ一緒😆
地元の善通寺の宮川出てきて嬉しかったです。
宮側はちくわの天ぷらがオススメです
I am missing 😋😋
香川に行きたくなりました。チャンネル登録しました。これからも楽しい配信お願い致します!
香川に行きたくなりました。チャンネル登録しました。これからも楽しい配信を期待してます!
comida, comida, comida ……………………………………………………
長田in香の香は出汁が美味しいですね!
麺が美味しい、谷川米穀店がオススメです!食べた時のインパクトよりも、食べ終わって1時間個くらいに口の中から美味しさが込み上げてきます。
香川県のうどんは日本一世界一。
四国行ってきましたー
これで見た日の出製麺所ほんとにおいしかったです(*´꒳`*)
仲良し夫婦やね
日の出製麺は上手い
歩いていけるうどん屋さんや
これは屈指の名店揃い。でも車じゃないとなー、なかむら、谷川を入れてほしかった。
日の出製麺所 がもう 私は高松を離れて10年になるがこの両店に行く君達は素晴らしい
後は大した事無いけど 君達立派 すごい情報やね
セルフではないけど ハリヤのうどんが究極やね
それとセルフうどんでは 金時豆の天ぷらがある所が 老舗なんやで がもうでは食べてなかったけど
勉強不足やね ちなみに私は高松近郊 香川県内で350店制覇したよ
No.1はハリヤ 2はがもう 3は川越やね
まだまだやね うどん食べたいよー 名古屋より
どれもむちゃくちゃ美味しそうです🤤イイねさせて頂きました^ ^
私のチャンネルで、名古屋のきしめん特集を作成したので、よかったら見に来て頂けますと嬉しいです😊
長田in香の香は神
地元の香川が恋しい
車のある人がうらやましい~😄