【三沢基地航空祭】駐車場確保から機動飛行と地上展示【青森県三沢市】8K 2024

【三沢基地航空祭】駐車場確保から機動飛行と地上展示【青森県三沢市】8K 2024

青森県三沢市にある三沢基地は自衛隊、米軍、民間が共同使用する全国でも珍しい基地(飛行場)で、毎年9月の第一日曜日に行われる三沢基地航空祭では、航空自衛隊と米空軍が使用している機体を同時に見ることが出来るのが最大の特徴です。
今年は航空自衛隊が保有する戦闘機であるF-35、F-2、F-15戦闘機の全機種が展示飛行を行い、米空軍は第1空挺学校によるC-130輸送機からのパラシュート降下、F-16戦闘機の展示飛行を行いました。

0:00 三沢基地まで徒歩5分の駐車場(三沢市青少年補導センター、三沢市営駐車場向かい)
0:10 三沢基地ゲート前(午前6時半頃)
0:35 手荷物検査
0:42 常設展示されているF-16、F-1
0:51 航空祭会場
1:04 F-35
4:04 C-130
4:39 E-2C
5:23 RQ-4(離陸)
5:37 F-35A×1 機動飛行
11:42 CH-47J×1 訓練飛行
15:51 UH-60J×1 訓練飛行
20:29 F-2×1 機動飛行
26:59 F-16
27:33 F-15×2 訓練飛行
29:13 F-16×1 機動飛行
31:56 C-130×1(米軍第1空挺学校におけるパラシュート降下)
35:13 昼休憩 地上展示
47:16 F-35×2 機動飛行
52:50 F-35×2、F-16×1 機動飛行
57:24 RQ-4(着陸)

訪れた時期:2024年9月8日

☆航空自衛隊三沢基地HP:https://www.mod.go.jp/asdf/misawa/top.html

ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。

・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある

※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。

ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆

☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join

☆Twitter

☆Facebook

☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/

#航空自衛隊 #米空軍 #三沢基地

4 Comments

  1. 航空自衛隊の全ての戦闘機が集結!

    快晴に恵まれた航空祭をご覧下さい(*´ω`*)

  2. 渋滞すごかったですねぇ
    でも天気も良くて気持ち良かったです

  3. いつか行きたいと思ってても、なかなか行けず😭基地まで結構歩くって聞いてます🥺天気に恵まれてクリアな映像ですね💕︎ブルーインパルスは飛んでないんですか?有料駐車場は料金いくらぐらいでしたか?

Write A Comment

Exit mobile version