えりも町で車中泊をしてひたすら海を眺める旅「EcoFlow DELTA3 Plus」|北海道独り旅

えりも町で車中泊をしてひたすら海を眺める旅「EcoFlow DELTA3 Plus」|北海道独り旅

【EcoFlow DELTA 3 Plus – 業界No.1のポータブル電源が新登場!】
✅EcoFlow Amazon店:https://amzn.to/3Mp4s9i
Amazon5%オフのコード:SakaiD3P
✅EcoFlow 楽天:https://bit.ly/4dMtif5
楽天5%オフのクーポンコード:FG2C-QN33-S63L-HJMD

EcoFlow DELTA 3 Plusが9月1日で登場します!新しい技術より、どんな場面でも高速充電を実現します。ACでは最短56分で満充電できます。
高出力で定格出力は1500W、X-Boostでは2000Wを誇り、ほぼ全ての家電製品を駆動します。さらに4000回の充電に耐え、10年の長寿命を保証します。これ一台で電源の心配は無用です。
製品の詳細については、上記リンクよりご覧ください。
【Amazonコード利用条件】
·ご利用期限:2024年9月1日〜9月30日
·ほかの割引と併用不可
·DELTA 3 Plusの単品またセットが使用可能
【楽天クーポン利用条件】
·有効期間:09/04 20:00 ~ 09/11 23:59
·30,000円以上の購入で使用可能&他のクーポンと併用可能
·クーポンの種類が重複しなければ複数枚のクーポンを併用できます。(例:店内全商品·対象商品指定·送料無料)

#EcoFlow #DELTA3Plus #ポータブル電源 #防災 #停電対策 #家庭用蓄電池 #災害用バッテリー #車中泊
=======

今回の北海道一人旅は、えりも町のキャンプ場で車中泊をして夏の海を満喫する旅。途中広尾町で色々な食材を買い込みキャンプ場で受付を済ませて様似町の日帰り入浴へ。さっぱりとしたところで深夜の車中飯を楽しみ翌日は百人浜へ。穏やかな天気の中まったり海を見て過ごし、第二展望台では少々のスリルを味わう。美味いランチで腹を満たし最後は襟裳岬を散策。

OP:Got to Live a Little / Fox Drop feat. Lars Säfsund
OP:I Used To Treat You Right / Mad Modishi feat. Dayon

▼ 今回行った場所

・Aコープ サンタ村(JAひろお)(広尾町):https://maps.app.goo.gl/p5Be9i9b58H6kZeM7
・㈲山畑商店(山畑製麺)(広尾町):https://maps.app.goo.gl/vD7qQMm9ftMjuL4f9
・㈲松波商店(広尾町):https://maps.app.goo.gl/zr7FgQSDGGR6VMv76
・百人浜オートキャンプ場(えりも町):https://maps.app.goo.gl/QNjqaK15XuKZ9URJ7
・ホテルアポイ山荘(様似町):https://maps.app.goo.gl/SJPLTRioHbHXcNhs8
・百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)(えりも町):https://maps.app.goo.gl/kHeTM8rDGJhDD3Sr6
・百人浜第二展望台(えりも町):https://maps.app.goo.gl/5b1bZbWDsWnFTNwQ8
・短角王国 守人(まぶりっと)(えりも町):https://maps.app.goo.gl/RP2XXRH8yZBwBJ7w8
・襟裳神社(えりも町):https://maps.app.goo.gl/nQdWmGW1PY1rEtjW6
・襟裳岬 風の館(えりも町):https://maps.app.goo.gl/2gu7cU4LRDR3nv7LA
・えりも岬観光センター(えりも町):hhttps://maps.app.goo.gl/7AtrZTjzUeN82c6a6
・襟裳岬展望台遊歩道(えりも町):https://maps.app.goo.gl/ux63a6kerhPZ3VST6
・襟裳岬(えりも町):https://maps.app.goo.gl/ucop8KcVyLbWCSst5

📹 関連動画

強風の襟裳岬:https://youtu.be/SJP2WRqJ-8w?si=-Ky0hW_7QpNHlxS1

▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

📷 Instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/
✖️ X: https://twitter.com/hitorinosakai

▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど

🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 サカイの撮影編集機材、車中泊・美容健康グッズ: https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-498811bf

------------------------

北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時50歳)を見るチャンネルです。

観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画の更新は週1〜2回です。

#北海道を旅するサカイ #北海道 #えりも町

50 Comments

  1. お疲れさまです‼️(^o^)/ 今回は襟裳岬方面でしたか😊 いつから 行ってないだろう😅 広尾町に YouTubeで見た デカ盛りの食堂が あるんですよね☺️ 絶対に食べきれないけど~いつか 行ってみたいと 思っているんですよぬか😂 素敵な夕焼け🌇 ありがとうございます🎵(^○^)

  2. 明るい時間に着きそうで 着かない定番のサカイさん😂

    🍙と玉子焼き
    優勝な組み合わせですー👏
    お店を間違えて聞いちゃったのカワイイですねぇ︎︎︎︎🤭
    そして焼きそばが少し変わっていて興味津々👀
    今度 買いに行きます💨
    食材を切るザクザク音がよきよき👍⭐️
    サカイさんがとても美味しそうに食べていて飯テロです

    🐼🚲Tシャツ爆笑🤣
    🐼の顔がジワる…欲しいなぁ

    浜がプライベートビーチみたいでゆっくりできそうな場所で よいですね🌊
    展望台まではジャングルのようで なかなかの…
    お疲れさまでしたー🤣

    美しい夕焼けでしたね
    思ってたより遅くまで過ごされてたのですね

    余談です…
    土曜に🍐君と一緒にお試し車中泊しましたー
    サカイさんからアドバイスいただいた『人の多い道の駅』で近場の音更の道の駅でしました😆
    …私たぶん向いてます👍
    秘密基地みたいで楽しかった♪
    お試しでも『荷物多いなー💧サカイさんなら撮影機材とかもあるから 何倍もだよなぁ』と思っていたら今回の動画の最初に荷物を運び込むところをお見せいただいて『うわ!やっぱりー』でした😳

    ポタ電も ますます欲しくなったのでポタ電貯金するでゲス👍

    今回も楽しく興味津々な旅をありがとうで…ござる🫶

  3. サカイさんお疲れ様です♪
    この間の浜辺は襟裳の海だったんですね😊
    襟裳街道の脇道にある旧道路って、気になって行きたくなりますよね!
    昔はあの道路を通っていたなんて、高潮に当たる時なのか先を走る車が高波にかかってびっくりした経験があります😅
    今日のTシャツは🐼さんで可愛い✨
    モカちゃん同様Tシャツも楽しみになってます。
    久々の車中クッキング🍳でしたね。
    鹿肉が臭みが無いのは良いですね、加工される方がとても上手なんですね。
    焼きそばも美味しいそうでした🎶
    ぽんこつさんのナレーションで説明して頂いたのですが、面白くて内容が入って来なかったでゲスW
    でも災害用に1台は欲しいといつも思ってます😊
    去年の春先に襟裳岬へ行きました。
    私も先端まで行きましたよ。
    建物の横の急な階段がめちゃくちゃしんどかったです😫
    サカイさんの動画での襟裳のサンセット🌆とても綺麗✨です。
    私も行った時に待てば良かったです。
    今回はあちこちとたくさん歩いて素敵な景色を観せて頂いて癒されました。
    撮影だけでも疲れるのに、更に運転して帰らなければならないって。
    本当にいつもありがとうございます🙇‍♀️

  4. いつもbeautifulな
    北海道ありがとうでゲスよ😆
    百人浜第2展望台は挑戦して悔しくも撤退した思いでがよみがえりました😓
    大変な苦労の先には素敵な風景が有るんですね
    今度は見に行こ
    うっと😆

  5. 6年前、夏に札幌から襟裳岬行きました、
    変わってないですね。
    でも人気のない先まで私もいきました。
    さかいさんもいかれて嬉しかった。
    やっぱたそがれの場所はいいですね。
    黄金道路通りたかったけど時間なくて
    見れてよかったです。ありがとうございます。

  6. サカイさん、こんばんは✨今回も素敵な景色を見せて下さって有難うございました😊

    食べていたおにぎり🍙握りたては美味しいですよね✨タラコも焼きタラコもどっちも美味しそう🤤
    車中泊で作っていた焼きそばも凄く美味しそうでした😊
    太麺の焼きそばって食べ応えあって美味しいですよね。見てたら太麺の焼きそばが無性に食べたくなりました😄

    ポータブル電源の紹介は凄くわかりやすかったでゲス👍車中泊するなら是非相棒にしたいでゲスね😆

    襟裳岬は昨年のちょうど同じくらいの時期に初めて行きました。風の体験もしましたよ🌀🌀🌀風速が上がる度につかまっていないと飛ばされそうになりました😅
    襟裳岬の先端は膝が悪くて行けなかったので、サカイさんに見せていただけて嬉しかったです✨昆布ソフト🍦は食べなかったので、また出掛ける機会があったら食べてみますね。

    今回も素敵な旅を有難うございました🙇
    時間の旅も楽しみにしています🌈

  7. サカイさん、😊広尾に来てたんですね!松波さんの🍙良いチョイスです😊
    お米屋さんなのでほんとにご飯が美味しいの!
    でも今度また広尾に来たら、セコマにも寄ってくださいね🙇‍♀️
    待ってます(*^^*)
    今宵も楽しい旅をありがとう❤

  8. サカイさんこんばんは。私は出生が帯広(3歳頃まで)なのですが、生まれてすぐに訳あってしばらく広尾でお世話になったとのこと。(そのことはもちろん全く記憶にないけれど感謝しかないのです。)広尾へ訪れていただいて、とても嬉しかった(涙)。本当にありがとうございます。ラストえりもの夕焼け…ジーンときちゃいました。

  9. 私も先日えりも行って、アザラシ見てきました。しかし、風が強くて、すぐに退散しました。北海道は、珍しい野生動物が簡単見られると思い、一昨日に霧多布岬へラッコ見に行きましたが、何処にも居ませんでした😢でも、不二子ちゃんには、岬入口で会えました😂

  10. いつもその土地の神社にお参りしている姿に好感をもって見ていてます。登録者達成するといいですね。
    因みに太田山神社は日本で1番危険な神社として知られています。

  11. 😀えりもの春は♬森進一です。goodです。チャリ🐼Tシャツいいですね。岬の道路はムズイ道。何より天気がいいのが最高です。今回も大活躍のポタ電さんで美味しいご飯。27℃で暑い何て羨ましい。関東は連日35℃前後で溶けそうです。サッパリとした北海道の旅ありがとう。リフレッシュしましたm(__)m🙇‍♂

  12. 私も何十年前に、風速何十メエトルやりましたが、面白かったでしよう、音楽も、写真の写し方も、センスあるー楽しみに、見てます

  13. お嫁に行けない、チャリで来たサカイDr、お疲れ様でゲス
    こんなに盛りだくさんの動画を短時間で仕上げてしまうなんて凄すぎます!
    サカイさんは、車が全くいない道路が落ち着くんですね。
    私は、遭難しても誰にも助けてもらえないと思って不安になってしまいます🥲
    サカイさんの強さを見習いたいです。
    草刈りしていない道をどんどん進むのも凄いです。
    勇気のある冒険家ですねー👍
    音楽もカッコ良いですね!早速明日から車の中で聴きます!
    こちらへの返信は無くてもOK🙆‍♀ですので、ゆっくり休んで下さいね🐼
    素敵な動画をありがとうございました。

  14. 襟裳岬の夕焼けがとても良かったです。帰りのことを考えると、なかなかあの時間までいれないんですよね。襟裳神社の鳥居も綺麗でしたし。赤い鳥居だったので稲荷神社かな〜なんて思って見てました。サカイさん最近Tシャツに凝ってるんですか?笑

  15. 以前登別のカーフレンド近くに住んでいるとコメントした物です😅 今回もめっちゃくちゃ編集が丁寧で、笑いwwwもあり、( •̀ω•́ )و✧ウマイの連続でとても参考になりました😊
    超かなり遠出になりますが…恵山近くの日浦洞門好きそうと思いオススメです!
    最近の私のどハマりは日高門別のおひさま牧場です!☺️

  16. 百人浜ですか〜😊やっぱり素敵ですね、サーフィンでも少し有名ですが、私の中では佐々木丸美さんという作家さんの小説の舞台になっていて、印象強い浜です😊実際に見に行きました。今も変わらず静かで綺麗で安心しました😊ありがとうございます😊

  17. いつも楽しく観てます。

    山畑製麺さんの麺は美味しいので、是非今度買って食べてみてください!生パスタ麺もラーメンも (タレ付き)美味しかったです😊更別村のおうどんの麺も特別に作ってたりもしてます。(更別村の道の駅にて販売)

  18. 6月に走った太平洋沿い 懐かしく拝見しました。
    こんもり茂る熊笹からこんにちわーが怖くて岬の先端には行けなかったけど サカイさんの動画で楽しめました。
    車とほとんどすれ違わなかったのは同じで 海は荒れてはいましたが、本当に美しい風景が忘れられない 良い旅でした。
    今度は私も青い太平洋を見てみたいでゲス。
    百人浜の第2展望台はチャレンジャーでしたね。草刈正雄。

  19. 海沿いのドライブはやっぱり景色が最高ですね👍
    襟裳岬からの眺めもきっと綺麗なんでしょうね〜
    しばらく行ってないので
    寒くなる前に行ってみたいです😊
    ポンコツTシャツが最高😂

  20. こんばんは😊
    美味しそうなおにぎり🍙  我が家はとうとうお米が切れて💦新米出るまでチンするパックご飯で我慢です😔 
    美味しそうに食べるサカイさんを見て早く炊き立てのご飯が食べた〜い!

    襟裳岬の風の館、風速25mを体感するサカイさんをもう少し見たかったです😅
    髪の毛大丈夫でしたか?😅

    波が高い海も、展望台から見る景色も、あまり良くわからなかったアザラシも💦、
    そして美味しそうなご飯もスイーツも、サカイクッキングも、
    新しいエコフローdelta 3 plusの可笑しい紹介も、トンネル抜けて直ぐに横道から戻ってしまう運転も、そして安定のサカイさんのお喋りも、
    とっても心が和みました。

    私事ですが、体に異常が見つかり本日大きな病院で検査してきました。
    1週間後の結果待ちになりますが、凹む気持ちをサカイさんの動画で少しでも心穏やかに過ごせたらいいなと思い、ここ数日サカイさん祭り状態で動画見ています。
    ほっこりできるし笑えるし、ホント最高最強ですね🤣😊👍✨🥰
    My journey will continue,too です😊
    ありがとうございました❤

  21. サカイ様、お疲れ様です。
    ピーマンの種やワタはそのまま食べても問題無しです!栄養もあるので、是非試して見て下さい🫑

  22. 追伸 温根湯温泉にある 老舗和菓子屋さんの白豆カステラ おすすめです。

  23. あれサカイサンなって、言わなかった〜待っていたんです〜😀ざんねーん、焼きそば美味しそうだったわ、えりも岬行った時、森進一さんは、わかったのですが、島倉さんが、気づかずでした~あ〜、岬に気を取られてたのかも〜百人浜!って、すごい綺麗です、そこでピンク色の貝殻を、拾いました〜、お元気にたびをしてくださいね〜、😀

  24. サカイさん
    動画ありがとうございます
    襟裳岬…サカイさんが前回?かな?の行った時の動画を予習として拝見して、昨年ツーリングで訪れました。風を覚悟して行ったのですが、今回のサカイさんと同じように穏やかな日でした。
    その時の思い出が蘇る映像の数々でとても楽しめました。
    そして、焼きそばが美味しそうでした😍
    ナイフも素敵なのですね✨気になりました😊

  25. サカイさんが着てるチャりで来た のパンダかわいいですぅ🤙🐼焼きそば美味しいそう取り寄せしようかな😳ぽんこつからのご紹介楽しく見させて頂きましゲスよ😊

  26. 黄金が敷き詰められるぐらいの莫大な建設費用がかかったため黄金道路と呼ばれるようになった道路も今は改良されている部分もかなりあり昔から見たら安全に通れるようになっていますよね😃私がバスガイドしていた頃はサカイさんが左に入った道路でした💦動画を視ながら当時のことを思い出し懐かしい気持ちになりました🚌行きは美空ひばりさん帰りは森進一さんの襟裳岬を歌って時にはツアーのお客様と大合唱なんてことも🎵とても美味しそうなお肉も気になりました🐂

  27. ドライブ楽しそうですね。
    私も時間のある時は挑戦してみようかなと思います。またの動画楽しみにしてますね!

  28. 好き♡ぜーんぶ好き😆
    タイトルもいいですね。少し意図もあったりするのかなとか想像しちゃいます。
    解説がお上手なぽんこつさんもどんな顔して話しているのかなって、ついつい想像しちゃいます😁
    第二展望台は、こんなとこ行けねーよって言われて連れていってもらえなかった思い出が…😅
    あんなに素敵な風景が見られるのですね。
    登った先の景色、通り過ぎた脇道、その先に何があるのか見せてくれて、でも危険は回避してくれる安心感もあってそんなサカイさんがホントに好きすぎます😊
    今回はいつも以上に限られた時間の中での旅と編集でお疲れもあるかと思います。
    サカイさんもしっかり充電して、また次の旅に連れて行ってくださいね。いつもありがとうございます😌

  29. あの可愛い梨?型のライト、可愛いでゲスな。
    てっきり概要欄であの商品ポチれるかと思ったのに残念でゲス💧‬・・・

  30. 今回も素敵な旅ありがとうございます😊
    沢山伝えたい事があるのに、今回は懐かしくて涙が出て、本当にありがとうとしか言えません。
    実家がなくなってしまい、もう10年以上帰っていなかった広尾町が出てきて本当に嬉しくて、、涙 涙。
    百人浜や襟裳岬は若き時のドライブコース。自分で運転して行ったり、友達だったり、彼氏だったりと一気に時間が戻りました😊ありがとうございます😊
    山畑商店の焼きそばは美味しい。ラーメンも熊笹入りの蕎麦も。良かったら買ってみて下さい。
    本当にありがとうございます😊お身体に気をつけて❗️また楽しみに待っています。

  31. コンビニのおにぎりも好きですが、こういうお店の人の手で握られたおにぎりは格別ですね🍙

    第二展望台は心が折られそうな道のりでしたね…自分なら引き返してたと思います。素晴らしい景色を見せていただきました。ありがとうございます✨

  32. おにぎりの紹介文が篠原涼子チックw
    今回の旅も堪能致しました♡
    有難うございます。
    以前より腕、肩まわりが大きく見えます。筋トレの成果でしょうか

  33. 私も時々車中泊をしますが、寝心地がイマイチで2時間おきに目が覚めます。dodのマットを使ってますが、サカイさんはよく眠れますか?

  34. こんばんは、サカイさん😊
    玄関が埋まる程の大荷物‼️
    サカイダーになる瞬間だね🚗
    お庭入口にアーチがあるのね✋素敵で憧れだわぁ〜😊💓
    OP曲かっこいい👍俺は行く✋その先へ‼️って感じで😊
    焼きたらこ、明太子、すじこも美味いよね〜💓
    旧道とかワクワクするから目が行くよね😄
    新たなテーシャツかい✋
    チャリで来た😊💕いいチョイスだ👍
    鹿肉ステーキ‼️わさび醤油もうまそう✋
    まな板プラスされて切りやすそうだ😊
    ゲスゲスおじさんいいでゲス💦
    焼きそばも色合いよくうまそうだったね😊💓
    今回、モカちゃんには会えなかったのね😊💦
    ビタミンカステーラー‼️
    懐かしいや🥲
    炭酸初飲みデビュー時のお供として食べてうまかったな😊ファンタオレンジミニとね✋
    挽きたてコーヒーは最高だね🌸
    サカイさんもサラテクトかい👍‼️
    強い味方なだけに吸い込みに気をつけようね✋💦
    晴れた海で波音聞くのは癒されるわ🌊
    第二展望台はなかなかハードな道のりなのね‼️💦
    上り坂大変だけど綺麗な景色見れてよかったね😊
    サカイさん道つけてくれたから⁉️次行ったら大丈夫かな😂
    よくばり丼‼️食べ応えあるねぇ👍
    静かでよさそうだし😊
    襟裳神社⛩️にご挨拶できたわね😊
    強風で、でこ全開サカイさんかわいい🩷
    直立不動のサカイさんもなかなか😊
    いい運動できてなにより👍‼️
    ED曲もいいな🌸
    この道を行くって感じで✋
    サカイさんの帽子かぶった姿見てみたいな🩷
    帽子かぶると髪ペチャ直すの大変だしね💦
    別カットで帽子姿も見せて頂けたら😊🩷
    決して、笑いを取る帽子とは言わないけども✋
    今回も、サカイさんの楽しい動画見せてくれてありがとう🌈🌈

  35. 襟裳岬は静かでいい所ですよね✨私も昨年末にあまりにも凄い豪雪から逃れ中札内まで辿り着き初めての冬の車中泊は寒かったぁ😆早起きして誰も通らない黄金道路から眺めた朝日は一生忘れられない景色となりました✨我慢できないは気持ち分かります笑
    冬なのに雪が全くなかったのが印象的でした😆
    襟裳岬も私だけのもの状態😊とてもキレイな浜ですが悲しい過去があった百人浜、今度は雪降る前にまた行きたいと思っています。豊似湖にも行ってみたいので😊
    夕焼けの素晴らしい景色みせて頂きありがとうございます✨🌅

    この日は私もサカイさんに感化されて夜勤明け少し休んでから美幌峠に向かい峠の湯へ♨️😊朝の雲海は見れませんでしたが、それから海が見たくなり網走へ🚗³₃アツアツの能取岬歩いて汗だくになり、帰り道のサンゴソウを見て帰ってきました🏠砂浜で裸足になり体の毒素を抜いて来ようと思ったけど暑すぎて忘れてました笑
    また夜が明けたら旅に行く予定です😅
    毎回Tシャツ面白ろすぎです😂🐼焼きそば美味しそうでしたね😋よくばり牛丼✍️
    デルタ3plus軽そうでいいですね✨
    サカイさん忙しそうですが無理をしないようにしてくださいね☺️

  36. サカイさんお疲れ様です、動画ありがとうございます🎉
    9月10日現在 4時 外気温13度 寒くなりましたよ
    季節の変わり目は体調崩しやすいので 気をつけてください
    毎日サカイさんの動画楽しみにしてます。

  37. サカイさん こんばんは♪
    百人浜は大丈夫でしたか?
    またまたこんな話で すいません😂
    アポイ岳は登山行くので
    お菓子気になりましたよ!

  38. 襟裳岬しばらく行ってないです。黄金道路はいつの間にかトンネルだらけになりましたよね。廃道、廃トンネルはそれ系のYouTuberさんの観てしまってます。気になってたDELTA3もわかりました。ありがとうございます!

  39. おはようございます
    キタキタ、チャリパンダ🐼Tシャツ 今回はこれなんですね。
    ヒグマかと思ったら、パンダとは。

    因みに、京都にはボスのTシャツではなく、坊主Tシャツが有ります。行く事があればご購入をお勧めします。

    最後に赤く染まった襟裳岬灯台、とても綺麗でしたよ。

  40. お疲れさまです。
    今回も、楽しく拝見いたしました😊
    今度も楽しみにしてます!

  41. おにぎり、とてもおいしそうでした😊
    クスッとなるTシャツ、ぽんこつゲス、すばらく美しい景色、食べ物…😊
    見ごたえたっぷりでした。沢山歩かれてお疲れ様です。

  42. おはようございます
    キタキタ、チャリパンダ🐼Tシャツ 今回はこれなんですね。
    ヒグマかと思ったら、パンダとは。

    因みに、京都にはボスのTシャツではなく、坊主Tシャツが有ります。行く事があればご購入をお勧めします。

    最後に赤く染まった襟裳岬灯台、とても綺麗でしたよ。

  43. サカイさん時間ならではの夕焼けと藍色空狭間色貴重な彩りに癒されました。草刈正雄🤣に草の怖さも吹き飛びました

  44. 最近…Tシャツどうしました?笑
    前回の強風で飛ばされそうだったのとはうってかわって
    静かな襟裳岬でしたね
    本日も素敵な景色沢山観れてよかったで…ゲス👍
    次回も楽しみで…ござる🤗

Write A Comment

Exit mobile version