ここは自然公園法・利用調整地区。
最初にレクチャーを受けて許可証を貰わないと立ち入ることが出来ません。
朝一番の回のレクチャーを受講して大ループへ。
北海道なのに…。
朝一番の時間帯なのに…。
フェーン現象で暑いわ~(# ゚Д゚)と叫びたくなるような暑さでした(^_^;)
そのフェーン現象で知床連山を境に羅臼側は雨。
連山の山頂部分は硫黄山以外はほぼ雲に隠れてしまいましたが、
美しい景色を楽しむことが出来ました。
=今後の予定=
part3 キオンの大群落・フレぺの滝・遊歩道散策編 8/12
part4 知床五湖散策は午後がオススメ!大ループ・午後編 8/12
part5 解禁!カムイワッカ湯の滝・四の滝へ滝登り! 8/13
※part3以降のUP前に「木曽駒ヶ岳便り」が2本入る予定です。
#知床五湖 #知床旅行 #知床五湖地上遊歩道 #知床五湖大ループ
1 Comment
知床五湖、実は沼だったって初めて知りました。どの湖も、青空と真っ白な雲、山々と緑が映えて美しいリフレクションですね✨
ヒグマの爪痕が遊歩道脇の木にあるんですね。高架木道からの景色、雄大で、まさに北海道\(^o^)/
鹿肉バーガー、食べてみたいです😊