
【 めしたび】旅の味しるべをご視聴ありがとうございます!
美味しいを探す旅を続ける中年夫婦Babbo&Greenのチャンネルす。
私たちが今までに実際に食べて「また食べたい!」と思ったお店だけを紹介しています。
新しい店や流行をお知らせする内容ではありません、また、どんなに有名店でも、実際食べてみて納得のいかなかったお店は紹介していません。
味覚嗜好には個人差がありますからご意見はあると思いますが、食癖、性癖はひとそれぞれ…あくまでも私たちの主観で作っている動画ですのでご理解ください。
観光地でありがちな「長時間並んで食べたけどがっかりした…」という経験を未然に防ぐ情報源として、知らない街を訪れるときの「道しるべ」「味しるべ」として参考にしていただけたら幸いです。
【今回の紹介店舗】
① ナイル https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40027029/
② 元祖インドカレー 小いけ https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1008130/
③ 原食堂 https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2003564/
④ 白山文雅 https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000017/
⑤ 洋食のいし川 https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1056199/
⑥ 河金 千束店 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13043213/
⑦ アルバ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000009/
⑧ あさひや食堂 https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1017255/
⑨ ジンコック https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13102075/
⑩ ターバンカレー https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001277/
⑪ 白銀亭 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27012545/
⑫ 般゜若 https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13215255/
【全日本カツカレー選手権】
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&mid=1-x7m9Ze9L4t1lfoFGmvNqx-ejGm7QWo&ll=42.959616808275484%2C141.23347519999996&z=13
【MESHITABE MAP】
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&mid=1R41A342c1yOj5KXiMZu6r44yr-2_htM&ll=44.69811265713582%2C132.54864492499996&z=5&entry=yt
【字幕編集】 Vrew:AI動画編集ソフト
【OPENING MUSIC】
Song: Jo Cohen & Sex Whales – We Are [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/jcswweare
Watch:
http://youtu.be/C6IaUMAg3Dc【ENDING MUSIC】
“Music: Deep by KaizanBlu”
【めしたび】
◆MESHITABE SPECIAL【殿堂入り】
https://www.youtube.com/playlist?list…
◆シーズン4【2024】

◆シーズン3【2023】
https://www.youtube.com/playlist?list…
◆シーズン2【2022】
https://www.youtube.com/playlist?list…
◆シーズン1【北海道】
https://www.youtube.com/playlist?list…
#グルメ #北海道 #弾丸ツアー #Sapporo #Japan #めしたび #Hokkaido #food #travel #trip #restaurants #札幌 #ランチ#佐賀#東京#大阪#福岡#青森
16 Comments
日比谷松本楼のカツカレーが好き
全国規模で紹介できるなんて流石だァ… 「もういい」なんて心無い意見は流してどんどんやっちゃってくださいな
個人的にはらーめん優月の厚切りカツカレーが好きだなぁ
カツカレー絶対続けて下さいね!!
北海道周りきってないけど、日本中色んなとこ参考にカツカレー食べ回るつもりなんで!!
👍✨😋
カツカレー大好きなので続けてください!いつも楽しみにしています。
カツカレー好きだけど、
カロリーが気になるお年頃😂
とんかつ玉藤とコロンボのコラボ、今年もやるかなぁ~?
楽しみに待ってます😌
カレーって、みんな好きですよね➰🎵 特に、男は大好きですよね🎉 やっぱりカツカレーが、一番人気かな❤
ぜひ、白老町アンゼリカのカツカレーを食べて見て下さい。
デミグラスソースが効いたカツカレーはマジで美味しいよね~
途中でながれたシャンプーのCM見て懐かしい😂
良い企画ですね😊
おそらく同世代だと思われます。
ダジャレのセンスが悔しいけど
いつもクスっとしてしまいます。
これからも素敵な映像を期待しています😂
次回の福岡遠征の際に
チャレンジして頂きたいお店があります。
福岡市中央区赤坂にあるカレーのお店8点9です。焼肉屋さんのカレー600円です。
このお店一人焼肉セットがぶっ壊れてます。
肉山盛りにアルコール3杯で税抜2000円です。元祖長浜家からも1キロ程です。ご検討ください。
カツカレー、続けてね♡
マツコの知らない世界でカツカレーをやってましたね…カツカレーはやっぱり魅力ですよね
あああ″全国部門でいし川のカレーをお選びいただき、ありがとうございます💕
河金丼も食べに行った事があります。
私は…少し食べ飽きてしまいましたが、確かに美味しかったです😊
こんにちは。
やっぱりカツカレー特集やっちゃいましたねぇ〜。
好きだねぇ〜。
ていぅか、河金丼食べるときスプーンを巻いてる紙から取るとき、千切れた紙の一部が器の隅に落ちていくのを見た途端、紙ごと食べたとき、笑ってしまいました😂
それと、カレーはカツの上派ですか?下派ですか?
僕は下派です。
理由は上だとカツを食べたときライスの上にカレーが無くなるのが嫌だからです。
あとは、カツがサクサクで食べたいから😢
函館市日吉町の「とんかつ屋」のカツカレー食べてみて下さい。持帰り専門のとんかつ店ですがカウンター席3席だけあります。おばちゃんが1人で切り盛りしてますが大門に昔あったとんかつ店「おんどり」の技を継承しているお店です。カツが本当に美味しくカツカレー・ジャンボとんかつ・カツ丼がおすすめですが、紹介されて混んでしまうのも困るかな(笑)