「かみのやま温泉」奥羽三楽郷

山形県上山市にある温泉郷で開湯は1458年。江戸時代には上山藩の城下町のみならず奥州街道の宿場町としても繁栄している。
#かみやま温泉 #上山市 #山形 #遊郭 #山形新幹線

BGM;MusMus

00:00 かみのやま温泉駅前
01:32 新湯通り
02:54 栗川稲荷神社
05:35 温泉街の様子
08:38 上山城
09:40 十日町
10:25 下大湯共同浴場

1 Comment

  1. ひなびた温泉街、趣があって良いですね。私が子供の頃は市内に競馬場があり、仙台でもよくCMが流れていました。
    その影響からか、上山市周辺のラーメンは馬肉のチャーシューが使われているとか。
    ノスタルジックな動画、楽しく拝見させていただきました。

Write A Comment

Exit mobile version