伊東園ホテル四万へ 思い立ったらすぐ行ける、まさに通える温泉
コスパ良く楽しめる伊東園ホテルさん、何だかんだ大好きです
他のお客様にご迷惑にならないよう、全てのお料理を撮影することができませんでした。
私の撮影が未熟なため、申し訳ありません。
夕・朝食ともに種類は他にもたくさんありました。

◆自分の『覚書』の意味もあり宿泊費も記載しておりますが、価格は変動いたしますので公式サイトや旅行サイトなどを参考にしてください。

 禁煙和室10~12畳
 サクサク4種の串揚げフェア

 公式サイトより予約
 大人2名¥16,830
 別注料理は含まず

 一人8,415円(税込)

◆フリーBGMクレジット表記
DOVA-SYNDROMU https://dova-s.jp/
音楽 BGMer:https://bgmer.net
楽しかった思い出を彩ってくれる、素敵な曲をありがとうございます!

◆撮影・投稿は以下の内容がないようにとのこと。
・弊社のイメージを著しく貶めるもの
・公序良俗に反するもの
・他のお客様のご迷惑になるものでない

伊東園ホテル 四万
〒377-0601
群馬県吾妻郡中之条町四万4358-1

お世話になりました。
ありがとうございました。

#伊東園ホテルズ
#四万温泉
#四万ブルー

6 Comments

  1. こんにちは🤗💕
    四万温泉だ😍✨
    お部屋広いですね😆✨しかも景色もいい😽💖
    貸切風呂広いですね😳✨
    アスパラの串揚げ食べたい🤤🤤🤤
    そういえば伊東園さんでライブキッチン見たことないかも😳
    甌穴私も四万温泉行くとついつい寄っちゃう😂✨
    お蕎麦屋さんの先の森景色良さそうですね😍✨
    見たら四万温泉めっちゃ行きたくなりました😽♨️

  2. 安さんこんばんは!
    編集お疲れ様でした🌷

    今回の群馬県四万温泉
    伊藤園ホテル四万も良かったです!

    入口から伊藤園らしくない外観で ちょうちん🏮があるのも初めて見ました!

    玄関で靴を脱いで入るのも初めてです!
    何か老舗旅館みたいだと
    思いました😊

    お部屋も広くて綺麗ですね(^^)
    途中でダムの放流の
    サイレンがなって
    見てみたいって思った😊

    伊藤園で無料貸切風呂♨️があるなんて
    初めてです!

    夕食は串揚げフェア
    いぃな~って思って
    見てました😋
    私は串揚げは食べた事が
    ないです(ToT)

    私達が4月に伊藤園
    アタミシーズンホテルに
    行った時は、黒毛和牛ハンバーグフェアでした🌷

    アスパラが美味しそうで
    他にも美味しそうねー💕

    金目鯛の煮付けが
    また美味しそう
    あのきんめをご飯に
    乗っけてたれをかけて
    食べるのが最高にうまいんですょ~💕

    安さんカルピスサワー
    美味しかったですか~?
    朝食の赤かっぱは
    いませんか?笑
    青かっぱはいましたか~!笑😂

    伊藤園で朝ライブキッチンがあるのも珍しいねー

    天然記念物おうけつ
    かなをふってないと
    読めない漢字ですねー
    四万の川の色が綺麗で
    四万ブルーですか!
    一度見てみたいって思った。

    沢田の味のお土産屋さん
    のいもっ娘とかわらびもちが美味しそうねー😋

    私もわらびもちが
    好きです💕

    今回も楽しく見ました☺️

  3. 安さん、こんばんは✨
    伊東園ホテル四万には、ライブキッチンがあるんですね‼︎
    目玉焼き🍳テンション上がります♪
    貸切風呂もあって、ゆっくりできそうですね♨️
    串揚げのアスパラが立派で、うずら串と食べたくなってしまいました〜‼︎
    フェアの串揚げ系は良いですね♬

    北陸応援割、残念でしたね…
    第一弾の時に、ぷーたんパパとママの予約分で夜中0時からpc2台とスマホでトライしましたよ〜💡お陰で次の日はかなりの寝不足でした 笑
    あそこに行くのかな〜きっと!なんて想像しながら楽しみにしています😊
    北陸旅、楽しんできて下さいね♪

  4. アンさん今晩は😮四万十川💕✨

    良心的なホテルでしたね!
    どれも美味しそうでした🍱💕✨
    美しい川の流れと壮大なダムの景色が良かったです😊✌️
    …kuroneko walk🐾

  5. 安さんの動画初めて拝見させて頂きました📹

    伊東園はこれまで25、6軒行っていますが油屋旅館や鏡が池そしてこの伊東園ホテル四万
    (旧日向荘)にはまだ宿泊していませんしこの四万の貸切風呂いいですねぇ♨️
    それから四万十川の新緑綺麗で今の時季が最高かもしれないです🌲

    他にも聚楽や桜井など宿泊した所を挙げらているので拝見させて頂きます。

    ご存知かも知れませんが以前朝食のみの油屋旅館が鏡が池同様、7月より和食膳ハーフバイキングに変更なさるそうですし福島県磐梯向滝も同メニューに変わり、秋には熱海シーズンホテルは洋食膳ハーフバイキングになるそうですしあたみ、鬼怒川観光の大江戸温泉はpremiumに7月から変更になるそうです😌

    私事ですが来週、3回目の宿泊で伊東園リゾート熱海ニューフジヤホテルに行って参ります♨️
    ワンランク上の伊東園のニューフジヤや大野屋もしご宿泊がまだでしたらぜひ一度行ってみて下さい。
    あと伊東園ホテル湯西川(旧伴久ホテル)
    伊東園ホテル松川館(旧伊東大和館)は元高級旅館でとてもオススメですよ😊

  6. 安さーーんこんにちは😊
    いやぁこにお値段でこのクオリティなら文句なし👌
    さすがやりくり上手👍
    若い頃は温泉と言えば海だったけど
    最近は山の中森の中の温泉が
    しっとり好きになりました😊
    虫がいなけりゃ最強なんだけど(笑)
    四万ブルー久しぶりに見ました
    とっても素敵な動画で良かったです。

Write A Comment