【札幌旅】1泊2日の総集編、予算4万円で超絶楽しみます! 海鮮丼、寿司、ジンギスカン等【Agoda】

2022年3月、1泊2日の札幌旅の総集編動画です。
本編その1⇒https://youtu.be/xKUx9XAjSmA
ーーー
提供:Agoda
Agodaさんの4万円チャレンジ企画「Hello 札幌, Hello Agoda」に参加させていただきました!
泊まったホテルはこちらになりますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください!

からくさホテル札幌
https://www.agoda.com/ja-jp/karaksa-hotel-sapporo_2/hotel/sapporo-jp.html

Agoda公式サイト:https://www.agoda.com
Agoda公式Instagram:https://www.instagram.com/agodajapan/
#Agoda
#無職旅2022札幌旅
#札幌
ーーー

◆このシリーズの再生リスト
2022年3月の札幌旅
2022年3月 無職旅 札幌編

◆撮影機材の説明はこちら

◆動画用のメインカメラ
DJI POCKET 2
https://amzn.to/3DOkaWo

◆SNS

https://www.instagram.com/musyokutabi/

◆お仕事のご連絡は下記フォームからお願いいたします。

Contact

23 Comments

  1. 札幌市在中です。本編を楽しみにしております。
    札幌では、昨年、市内中心部にクマが🐻出没し、イオンデパートの🏬入り口に普通にウロウロしておりました!

    そんな、関東では味わえない北海道を^_^是非また味わいにお越し下さいね!

  2. 待ってました🎵札幌在住です^_^
    ちょうど、寒い時期でしたので次は是非夏にも来てくださいね!
    カラッとしてて過ごしやすいと思いますので😆
    本当に癒される動画をいつもありがとうございます✨

  3. ハイライトはディープインパクトのお母さんに会えたところですね!!感動が伝わってきました😊

  4. 去年、初めて北海道に行き北海道の魅力にやられてしまいました!!
    ※それと…この無職旅の動画に出会えた事が最近では嬉しさのひとつです!
    テレビの旅番組よりもこちらの無職旅の方が凄い面白いです!!

  5. 国内旅シリーズはいい宿ばかりなのでいざ海外に行けるようになって安宿に泊まった時に無職旅さんが耐えられるのか心配になりますねw

  6. 5月終わりに日本へ行くのですが円安の今、こんなに贅沢な旅を$320位で出来るんですね。北海道行き真剣に考えちゃいます。本編も楽しみにしています。ありがとうございました!

  7. 我がふるさと、懐かしい。次回はお店でスープカレー食べてみてください!

  8. ノーザンホースパークでの無職旅さんの喜びようが〜😄 ポニーくんにも無職旅さんのぷはーにも癒されました!

  9. こんにちは👋😃いつも楽しく見ています🎵
    お寿司美味しそうですね。

  10. きゃー!!いらっしゃっていたなんて😂やっぱり無駄のない旅のプロですね✨ポテリコ最高ですよねw😊

  11. うぉ〜!ニアミス🙃29日から2泊3日で札幌へ行ってました♪
    海鮮丼の後にジンギスカンは凄過ぎます🍴

  12. I am from Sapporo living in the US more than 50yrs and because of the virus I haven't been able to go back home for 4yrs but hopefully I'll be there next yr and enjoy the visit as you did…thank you for the great video!!!!! :))

  13. 札幌も好きですがタイ好きなので、タイの動画を見つけて無職旅さんの動画を見るようになりました。私も最近は、agodaを使うことが多いので、なんだか嬉しかったです。無職旅さんは、声が耳に心地良いので癒されます。

  14. 久しぶりに無職旅さんの動画を見ました!
    北海道、4万円少しあれば楽しめるんですね!
    ノーザンホースパークには一度行ってみたいなと思ってるので、参考にしたいなと思います。

  15. 無職旅さんお疲れ様です‼️
    こんな時間に見るのでなかって〜
    現在23:45ヨダレが〜腹減ってきたー
    今年は凱旋門賞いけるんじゃ無いですか⁉️
    ぜひエールフランスで✈️

  16. 札幌朝一声掛けてきましたよ!
    僕も何度かあそこで買い物してる常連です!

Write A Comment

Exit mobile version