東武鉄道の東武伊勢崎線太田駅周辺を散策。群馬県第3位の街でありながら、有名観光地はないけれど、SUBARU自動車工場を中心とした工業都市で、令和2年の工業製品出荷額等は2兆9865億2838万円で全国11位で広島市に匹敵する規模に!北関東一の歓楽街の呼び声高い熱い街を散策します。
チャンネル登録してくれたら嬉しいです✨
https://www.youtube.com/channel/UCdU9UYD98JTT6Gc7qmc4-xg
▶︎のらパパ Twitter
https://twitter.com/nora_papa_
▶︎のらパパ note
https://note.com/nora_papa
▶︎関連リンク
太田市公式ホームページ
https://www.city.ota.gunma.jp/
大光院 太田観光物産協会
https://www.ota-kanko.jp/spot/spot02/daikouin/
東武鉄道
https://www.tobu.co.jp/
SUBARU
https://www.subaru.jp/
群馬クレインサンダーズ(バスケットボール)
https://g-crane-thunders.jp/
ワイルドナイツ(ラグビー)
https://panasonic.co.jp/sports/rugby/
#散歩
#旅行
#観光
#自動車
14 Comments
太田市に13年住んでました。この撮影を見て楽しい思い出が浮かびました 有り難うね。
こんな田舎を褒めて下さりありがとうございます。
太田市に住んでいるものです。動画で紹介して頂きありがとうございます😊
越後屋無くなった!?
こんばんは。
初めまして。😊
ちょっと前の動画ですが、コメントさせて頂きます。
凄い飲み屋街ですね。😮
びっくりです。
これからの飲み旅に凄く参考になります。😊
チャンネル登録させて頂きました。
今後の動画更新も楽しみにしています。😊
めっちゃ近所だww
懐かしいww南一番街と言ってピンク系とか多くて遊びに行っていました。
かなり摘発もあって最近では浄化されてしまいましたね(^^;
生きがいと言うか若い頃は生命の源でしたねww
競争でお店の入れ替わりも激しいですね。
飲み屋には困らないな、一度訪ねてみたい
懐かしい!
昔は、早朝に居酒屋に行っても
昼くらいまでは飲めましたね!
一度帰って、夕方から飲み始めたり(笑)
呑龍様は毎年初詣に行ってます〜
ブラジルの女の子と知り合える店があるのか、探検して頂けるとありがたいです
北関東一の治安
看板の無い名店が多数ありましたね。10年前のことです。
スナックai 近辺はまさに楽園でした。
太田一番街、昔はもっと華やかだったんですよ😊10年くらい前までは飲み屋の他に風俗店もたくさんあって、今の2·3倍は賑やかでしたが
一斉摘発?か何かで無くなってしまったんですよね😓