北海道地方 2018-11-21 ココって車中泊アリ?ナシ?阿寒丹頂の里編 北海道 道の駅シリーズ56 軽キャンのテントむしで道内の道の駅をチェックして廻ります!第56回目は釧路市の阿寒丹頂の里です。あくまで車中泊や仮眠の目線でトイレや駐車場、買い物などの利便性を中心に、私の独断と偏見で判断していますので悪しからず。コメントは励みになりますので大歓迎です!他の動画も見て頂ける方はチャンネル登録していただければ、大変嬉しいです。宜しくお願いします! テントむしトイレ仮眠北海道車中泊車中眠軽キャン道の駅釧路市釧路市阿寒地区ツアー釧路湿原阿寒阿寒丹頂の里鶴 7 Comments @ky101064 7年 ago こんにちは‼️去年、ここで車中泊しました。夜中、満天の星がとてもキレイでした(≧∇≦) @kiratv 7年 ago ふたり遊びさんこんばんはです👍北海道は本当良い道の駅多いですね✨今回のような道の駅増えたら楽しいのにです👍✨ @babamago3 7年 ago こんにちわ、何年か前に行ったのですが、あまり記憶が…今度ガチャピンズで再チャレンジします。 @user-nh3hn5io9e 7年 ago A2020は知ってる? @Ichimitaka 7年 ago こんにちは。ここはいいですね。😊車中泊用駐車場!早朝温泉!ドッグラン!気配りが良い施設は👍です。ワンコ達〜!うちも同じです。😂 @user-wl2pe7cd2e 7年 ago ここリニューアルされて最高になりましたね。数年前に寄った時、24トイレは「お察しください」状態だったのですが。温泉にドッグランに車中泊用Pにと最高です。今夏の車中泊地候補です。ふたり遊びさんの動画のおかげです。道の駅摩周温泉にも去年から、車中泊用Pができていました。24トイレの裏側の空き地が開放されています。ただし未舗装です。夏場だけなのか通年開放なのかはわかりませんが、気兼ねなく車中泊できていいです。国道から離れていて静かですし。 @user-ie7lo9ks9c 3年 ago ふたり遊びさん こんばんわ☺️火曜日 阿寒タンチョウの里 RVパークで 車中泊してきました✨別海町に 用事がありましたので札幌から 出発して 少し戻る 道のりに なりました 電源付きを借りたのですが 2000円で 一人分の温泉無料券と レストラン🍴の ドリンク 一杯券も 付いてました😃もちろん私は 🍺頂きました😁北海道の道の駅にも こういう所沢山 できてほしいですよね😉 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-wl2pe7cd2e 7年 ago ここリニューアルされて最高になりましたね。数年前に寄った時、24トイレは「お察しください」状態だったのですが。温泉にドッグランに車中泊用Pにと最高です。今夏の車中泊地候補です。ふたり遊びさんの動画のおかげです。道の駅摩周温泉にも去年から、車中泊用Pができていました。24トイレの裏側の空き地が開放されています。ただし未舗装です。夏場だけなのか通年開放なのかはわかりませんが、気兼ねなく車中泊できていいです。国道から離れていて静かですし。
@user-ie7lo9ks9c 3年 ago ふたり遊びさん こんばんわ☺️火曜日 阿寒タンチョウの里 RVパークで 車中泊してきました✨別海町に 用事がありましたので札幌から 出発して 少し戻る 道のりに なりました 電源付きを借りたのですが 2000円で 一人分の温泉無料券と レストラン🍴の ドリンク 一杯券も 付いてました😃もちろん私は 🍺頂きました😁北海道の道の駅にも こういう所沢山 できてほしいですよね😉
7 Comments
こんにちは‼️
去年、ここで車中泊しました。
夜中、満天の星がとてもキレイでした(≧∇≦)
ふたり遊びさんこんばんはです👍
北海道は本当良い道の駅多いですね✨
今回のような道の駅増えたら楽しいのにです👍✨
こんにちわ、何年か前に行ったのですが、あまり記憶が…
今度ガチャピンズで再チャレンジします。
A2020は知ってる?
こんにちは。
ここはいいですね。😊
車中泊用駐車場!早朝温泉!ドッグラン!気配りが良い施設は👍です。
ワンコ達〜!うちも同じです。😂
ここリニューアルされて最高になりましたね。数年前に寄った時、24トイレは「お察しください」状態だったのですが。
温泉にドッグランに車中泊用Pにと最高です。今夏の車中泊地候補です。ふたり遊びさんの動画のおかげです。
道の駅摩周温泉にも去年から、車中泊用Pができていました。
24トイレの裏側の空き地が開放されています。ただし未舗装です。
夏場だけなのか通年開放なのかはわかりませんが、気兼ねなく車中泊できていいです。
国道から離れていて静かですし。
ふたり遊びさん こんばんわ☺️
火曜日 阿寒タンチョウの里 RVパークで 車中泊してきました✨
別海町に 用事がありましたので
札幌から 出発して 少し戻る 道のりに なりました 電源付きを
借りたのですが 2000円で 一人分の
温泉無料券と レストラン🍴の ドリンク 一杯券も 付いてました😃
もちろん私は 🍺頂きました😁
北海道の道の駅にも こういう所
沢山 できてほしいですよね😉