群馬県沼田市『榛名神社』
“Harunajinja” Numata Gunma

座間神社

素盞雄神社

1298年、上野国神名帳利根郡の部に、寶高大明神は従一位に、薄根大明神は従二位にその御名が見えており、その神階の高さからみると、朝廷の崇敬が大変篤く、土地の人々からも崇敬されている大社でした。
 寶高大明神とは倭建命で、もとは現在の沼田公園内に鎮座され、沼田一帯の総鎮守でした。また、薄根大明神は菅原道真命で、古来より現在の社地に鎮座されて崇敬を受け、その参道は梅樹並木でした。それぞれの御宮がそれぞれの場所で崇敬され、親しまれてきましたが、享禄2年(1529)、沼田万鬼斎顕泰は、新たに城(倉内城)を寶高大明神の社地に建てることを決め、既に幕岩城内に祀られていた埴山姫命を合わせ、この三大神を一社に奉祭し、現社地にご社殿を建立しました。

【主祭神】
埴山姫命(はにやまひめのみこと)   生命守護・五穀豊穣
倭建命(やまとたけるのみこと)    開運・土地守護
菅原道真命(すがわらみちざねのみこと)学問守護・災難厄除  
建御名方命(たけみなかたのみこと)  産業守護・健康長寿

曲: Halcyon – Runaway (feat. Valentina Franco) [NCS Release])
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/Runaway
Watch: http://youtu.be/dML91GqvjSQ

#榛名神社 #赤城神社 #亀太郎神社

1 Comment

Write A Comment