北海道地方 2022-07-14 日の出ラベンダー園ライトアップ【ラベンダーフェスタかみふらの2022】 上富良野の日の出ラベンダー園で行われている、「ラベンダーフェスタかみふらの」の、ラベンダーのライトアップの様子をお届けします。 前半は、早朝の満開のラベンダー園の様子を、後半が、ライトアップの様子となっています。 この時期、TV各局、かなり富良野入りしているようです。 そして、一番混み合うであろう、3連休が目の前にきています。 その時の楽しみ方も当チャンネルにて、研究して頂ければ幸いです。 #富良野 #ラベンダー #ライトアップ ライトアップラベンダーラベンダーフェスタかみふらの上富良野上富良野ツアー北海道観光富良野 13 Comments Keisuくま 3年 ago 夜まで、楽しめるのは、嬉しいですね。富良野観光していたら、どこかで富良野太郎さんとすれ違うかもしれませんね。ただし早朝でしょうね。貴重な映像情報ありがとうございました。 ひろちゃん ヒロちゃん 3年 ago 昼間から夜まで 楽しめて 良いですね。ラベンダー大好きです。 ライラック 3年 ago 日の出公園のラベンダー素敵ですし、大好きですよ。又行きたいな〜🌼 富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所 3年 ago ユーチューブ初心者的編集になってしまって、ちょっぴり恥ずかしいです。一生懸命かっこいいのを創ろうとして、出来たのがびみょ~~~かえってださださ臭がしてしまったような?でも、それを素敵なラベンダーがカバーしてくれたようです。皆さんのコメント、いいね。お待ちしています。 かつべい 3年 ago 街の灯りをバックに、ライトアップされたラベンダー畑も素敵ですね。 富良野がホップの産地とは知りませんでした。 一つ賢くなりました。(笑) 雅晴 高橋 3年 ago 初めまして。富良野地区は仕事で年1~2度訪れますが、この時期のラベンダー見たく仕事休んで2日前に日の出公園に昼間に行きました。大変よかったです。本動画は夜のラベンダー含め大変素敵だなと思います。 かとうあっき 3年 ago 一足先に観光協会の動画でライトアップを見ましたが、やはり太郎さんの動画の方が素敵でした✨。構成も良かったですね。ラベンダー園のベルが鳴らされている場面では、遠くウクライナ🇺🇦の地にラベンダーの花を贈りたいと思いました❣️ まいちゃん 3年 ago いつもありがとうございます😊私はラベンダーが大好きでライトアップされた夜のラベンダー初めて観ました😊凄く素敵でやっぱり吸い込まれました😊いつ見ても綺麗ですね😍 はっちゃん 3年 ago こんばんわ🌃まさにザ●北海道富良野😃🎵こないだ偶然観ていたTV…ロケ時期ラベンダーには早すぎて、見られなかった…出来れば、この盛りにロケが理想でしたろうに😁 ありがたいことにこうしてみせていただき感謝です😌しかも、富良野を知り尽くした方の作心の躍るような感じです😆🍀ラベンダーの薫りまで届けてもらっているようです💗 ひつじやぎの旅日記 3年 ago 夜のラベンダー畑もきれいですね~🤗行ってみたいです🐑🐐 Da Cun 3年 ago 先日別の動画でコメントさせていただきました。7/12にライトアップ見に行きました。とってもよかったです。ラベンダー最高でした。 山下泰延 3年 ago お疲れさんさんです😀こんにちは今まで見てきて今回は素晴らしいですねちっちゃい画面で見るにはもったいない腕を上げましたね!素晴らしいこれからもヨロピコ 岐阜めぐり、たまに県外 3年 ago 凄い!ラベンダーのライトアップとは。綺麗な動画をありがとうございます。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所 3年 ago ユーチューブ初心者的編集になってしまって、ちょっぴり恥ずかしいです。一生懸命かっこいいのを創ろうとして、出来たのがびみょ~~~かえってださださ臭がしてしまったような?でも、それを素敵なラベンダーがカバーしてくれたようです。皆さんのコメント、いいね。お待ちしています。
雅晴 高橋 3年 ago 初めまして。富良野地区は仕事で年1~2度訪れますが、この時期のラベンダー見たく仕事休んで2日前に日の出公園に昼間に行きました。大変よかったです。本動画は夜のラベンダー含め大変素敵だなと思います。
かとうあっき 3年 ago 一足先に観光協会の動画でライトアップを見ましたが、やはり太郎さんの動画の方が素敵でした✨。構成も良かったですね。ラベンダー園のベルが鳴らされている場面では、遠くウクライナ🇺🇦の地にラベンダーの花を贈りたいと思いました❣️
はっちゃん 3年 ago こんばんわ🌃まさにザ●北海道富良野😃🎵こないだ偶然観ていたTV…ロケ時期ラベンダーには早すぎて、見られなかった…出来れば、この盛りにロケが理想でしたろうに😁 ありがたいことにこうしてみせていただき感謝です😌しかも、富良野を知り尽くした方の作心の躍るような感じです😆🍀ラベンダーの薫りまで届けてもらっているようです💗
13 Comments
夜まで、楽しめるのは、嬉しいですね。富良野観光していたら、どこかで富良野太郎さんとすれ違うかもしれませんね。ただし早朝でしょうね。貴重な映像情報ありがとうございました。
昼間から夜まで 楽しめて 良いですね。ラベンダー大好きです。
日の出公園のラベンダー
素敵ですし、大好きですよ。
又行きたいな〜🌼
ユーチューブ初心者的編集になってしまって、ちょっぴり恥ずかしいです。
一生懸命かっこいいのを創ろうとして、出来たのがびみょ~~~
かえってださださ臭がしてしまったような?
でも、それを素敵なラベンダーがカバーしてくれたようです。
皆さんのコメント、いいね。お待ちしています。
街の灯りをバックに、ライトアップされたラベンダー畑も素敵ですね。 富良野がホップの産地とは知りませんでした。 一つ賢くなりました。(笑)
初めまして。富良野地区は仕事で年1~2度訪れますが、この時期のラベンダー見たく仕事休んで2日前に日の出公園に昼間に行きました。大変よかったです。本動画は夜のラベンダー含め大変素敵だなと思います。
一足先に観光協会の動画でライトアップを見ましたが、
やはり太郎さんの動画の方が素敵でした✨。構成も良かったですね。
ラベンダー園のベルが鳴らされている場面では、遠くウクライナ🇺🇦の地に
ラベンダーの花を贈りたいと思いました❣️
いつもありがとうございます😊
私はラベンダーが大好きでライトアップされた夜のラベンダー初めて観ました😊
凄く素敵でやっぱり吸い込まれました😊
いつ見ても綺麗ですね😍
こんばんわ🌃
まさにザ●北海道富良野😃🎵
こないだ偶然観ていたTV…ロケ時期ラベンダーには早すぎて、見られなかった…
出来れば、この盛りにロケが理想でしたろうに😁
ありがたいことに
こうしてみせていただき感謝です😌
しかも、富良野を知り尽くした方の作
心の躍るような感じです😆🍀
ラベンダーの薫りまで届けてもらっているようです💗
夜のラベンダー畑もきれいですね~🤗行ってみたいです🐑🐐
先日別の動画でコメントさせていただきました。7/12にライトアップ見に行きました。とってもよかったです。ラベンダー最高でした。
お疲れさんさんです😀こんにちは
今まで見てきて今回は素晴らしいですね
ちっちゃい画面で見るにはもったいない
腕を上げましたね!素晴らしい
これからもヨロピコ
凄い!ラベンダーのライトアップとは。
綺麗な動画をありがとうございます。