バスガイドぶらり旅  vol.60  国宝 犬山城

バスガイドが国宝犬山城をご案内します。木曽川を見下ろす天守閣は日本最古と言われる木造天守閣です。望楼からの眺望をお楽しみ下さい。縁結びで人気のパワースポット三光稲荷神社など見どころいっぱいです。はぴねす観光ホームページ http://www.happiness-tourism.jp/
動画を見てバス旅行に行きたい!と思った方、一緒に旅行に行きませんか。 コースのご相談・バスや宿、食事の手配など一切を承ります。 バス旅行と言ってもマイクロバスの少人数から大型バスの団体旅行までいろいろです。 今が旬のおいしいもの、今しか見れない季節の花々・・とびっきりの観光地をご案内します。 詳細はこちらをクリックしてください ↓↓
http://www.happiness-tourism.jp/request
お身体の御不自由な方・車いすの方、介護タクシーなどで観光の旅をしてみませんか。 ガイドヘルパーの資格を持ったバスガイドが同行します。 安心安全な介護タクシー会社と連携して快適な旅をお約束します。 詳細はこちらをクリックしてください↓↓
http://www.happiness-tourism.jp/helper

48 Comments

  1. 観光業、飲食店以上に大変だろうと思いますが、コロナ終息まで、何とか乗りきってもらいたいです‼️仲間や友人と行くバス旅は、本当に楽しいから😄💕

  2. 天守閣望楼からの眺めはよかったですが、手すり(欄干?)が低く、狭そうで下を見るのも手すりに寄るのも怖いですね。
    でも国宝の風格あります。ありがとうございました。

  3. コロナで全ての旅行が中止になって、旅行好きには暗黒時代でしたが、旅行気分を味わえてとても嬉しかったです。登録させていただいて、全ての動画拝見したいと思います。ありがとうございました。(◕ᴗ◕✿)

  4. バスガイドぶらり旅を初めて見ました。適切な説明で、さすがバスガイドさんですね。コロナが落ち着いたらバス旅行行ってみたくなりました。私は犬山城の成瀬家の先代の平岩親吉の一族の末裔ですが、50年ほど前に犬山城に旅行に行ったときには天守閣に平岩親吉の肖像画があったのを憶えています。今は無くなってしまいましたがどこに行ったのかな。

  5. 年明けに行くと、天守閣前の茶室でお茶会が催されますよね!
    最初「お抹茶いかがですかー」みたいな案内があったので行ったら、結構本格的でお茶をたてる人も、伊右衛門かなんかのCMに出ていたひとで回りは女性ばかり、恐縮していたら「あっ、男性の方足をくずして下さいねー」とフレンドリーな対応で助かったことを思いだしました笑!

  6. いや~勉強になります。昭和48年小学6年の時に友達とチャリンコで冒険サイクリングで行きました

  7. 愛知県犬山市にある国宝犬山城。
    ロンブーの淳さんが一番好きな城です。
    城の天守閣からは、木曽川が一望出来るので、眺めが素晴らしい。
    わたしゃ地元の人間なのにまだ一度も中に入った事が無いので、行ってみたいと思ってます。

  8. この3月行きました新潟から、すごいですね原稿見ずに

  9. 犬山城いぬ年の時に見学しました、私の子供が戌年生まれなので、今年もよいお年を迎えられる事
    を期待して行ってきました、さすがに戌年という事もあり、大混雑していて狭い階段昇降は大変な
    思いをしましたが、展望台からの眺望良好はゆっくり見学しました。
    前の日に岐阜城を見学して、各務原に泊まり朝早く行ったので、駐車場はガラガラでしたが、帰り
    の頃には、大混雑駐車場待ちの車でいっぱいでした。
    ガイド奈美恵さん、とても良く解説されているので、これを見てから行けば良かったかな、また貴
    ちゃん、撮影がとても上手で、撮影ポイントや移動するシ-ン、とても良く撮影されています。

  10. こんにちは、いつも拝見させていただいています。バスガイドさんの可愛い❤️帽子は被っているだけでしょうか?専用の紐かピン留めしていますか?ちょっと気になっています。

  11. こんな素晴らしいチャンネルが見つかるなんて、、、
    それも凄い興味の湧く聞きやすい語り口。
    最高です。
    私の地元の隼人正様もお喜びですよ。
    中部、東海地区げ多いからたくさん見たいです!

  12. こんばんは
    犬山城の歴史はすごいですね。
    犬山城は、個人所有だったのですね。初めて知りました。
    1度行ってみたいです。
    情報を頂きありがとうございます。

    これからも頑張ってください。

  13. 犬山城は小振りだがシルエットが非常に美しいな
    遠景で映える
    35分辺りの映像みて感じた

  14. 奈美恵さんのガイド分かり易くて良いですね。
    このコロナ禍の中ですから中々旅行に行けませんがこの観光配信を観てると
    旅行してる気分になるので良いですね。

  15. あーぁ❗️
    如庵の紹介をわすれちゃ駄目だよ‼️
    それとも失くなったのかな⁉️
    同じ織田繋がりの有楽斎の国宝茶室‼️

  16. 自分は、現存12天守全部まで行ったこと無いけど、国宝5天守は全部行ってます。自分は今まで行った城の中でも犬山城がナンバーワンです。立地の景観、はりが凄く、身の丈にあった良い現存建物です。
    成瀬さんの城だったのが凄いです。歴代城主の額が風格ありました。
    天守の最上部から眺めを観る時、不安でメチャ怖かったのを覚えてます。
    小牧長久手の戦いの急所になった城に思いはせました。

  17. 犬山城の🏯来歴を分かりやすく解説していただきありがとうございました😊数年前大学の同窓会を犬山城内のホテルでやりました。城下町も素敵でした。

  18. 犬山城!めちゃくちゃいいですね👍✨
    僕も2度行ったことがあります!
    本当に雰囲気良い場所で、また行きたいと思っていました🍀👍
    NiceVideoでした!
    懐かしい気持ちになれました!
    食べ歩きまたしたいなぁ✨
    よかったら仲良くしてください!
    チャンネル🔔応援します😊
    また遊びきます🍀

  19. 初めまして、犬山城検索からこちらへきました。分かりやすい説明と聞きやすい声で自分がツアーに参加している錯覚になりました!

  20. 趣味はドライブでね、いつもは女房と全国?をドライブしていました。でもね下調べもせずいきなりドライブですからね、ホテルも急遽決めると言う分けですが、それなりに楽しかったです。でも最近はコロナもあり思う様になりません。事情あり夫婦は別居状態です。けして不仲に依るものではありませんが、バスガイドぶらり旅は良いですね。ガイドさんの丁寧な説明と時にはさり気ないユウモアが心を和ませてくれます。これからは好きなドライブの参考にもさせて貰いますが、ガイドさんの案内を楽しみにさせて下さい。調べると色々な未知の場所をガイドしていますね。ゆっくり楽しませて頂きます。これからも各地を紹介願います。

  21. だいぶ昔ですが、犬山城の天守閣まで登ったらとても眺めが素晴らしく感動しました。

  22. 犬山のお城は こじんまりしてとてもいい雰囲気の城ですね 歴史をすごく感じされる城で 私も大好きな城です 城下町もとてもいい 雰囲気があり良いですね、最後の木曽川をバックにしたとこで 愛車と写真に収めた とてもいい場所ですね 城を築くときは こうゆう雰囲気を考慮仕て築いたのかなと 考えてしまいます。

  23. 絶対に怖い高欄 犬山城の恐怖..( ゚Д゚)! 高所恐怖症の奈美恵さんに同意♪

  24. 犬山城 前にも一度観ました  難攻不落の城山 木曾川沿い このお城は攻めるのが難しそうですね。
    どこのお城も階段 角度があって登りずらいですね。 お城に入っても攻めずらい 戦国時代 良く考えて作られていますね
    HNKでやっました ほとんどのお城 厠(トイレ)がないんですね あまりお城にはながいはしなかったのでしょうか?
    今も昔も 人間って凄いですね。 いろいろな事を考えて生きているんですね 
    自分の身は自分で守る 一族を守るにはまず自分から(健康第一)  またお願いしま~す。

  25. 30年前に行きました~絶景と欄干低いのは変わってないですね~。とても懐かしかったです~ありがとう。('◇')ゞ

  26. 絶対釣られて最後まで観てしまう、和やかな名所巡り・知識の宝庫! 城だけでなく、城下町の名物まで至れり尽くせり・・ ありがとうございました。

  27. 地震で破壊したお城を個人に修理させるってどういうことよ?信じられない。

  28. 昭和36年から解体修理してるってことは、現存天守といっても当時のそのままではなかったのですね。騙されたような気分です。

  29. すみません、この動画自体はとても素晴らしいですね。ありがとうございました!

  30. 針綱神社の鳥居 引っ越し?を二回行ったとか 鳥居もつかれたでしょうね 今の場所で ごゆっくりとお休みください。相変わらず なみえさんの案内 たかちゃんのカメラワーク そして 景色 素晴らしいですね。バスガイドぶらり旅の上にぶらり旅無し  
    ぶらり旅の下に ぶらり旅無し。

  31. 犬山城 個人所有とか またまた勉強になりました。しかし 奈美恵さんの知識 素晴らしいですね。

  32. 犬山城も行きたくなりました!声がいいですね!貴ちゃんはちょっと天然ですか?笑

  33. サトウさんでしたか!お久しぶりです、犬山城まで、ロケにきてたのですね、愛知県尾張、三河地方の動画はあまり無いかなっておもってましたが、訂正いたします!気が付きませんですいません、楽しく視聴しました、ありがとうございます😂🎉😊😊

  34. 過去の動画へのコメント失礼します。
    犬山城は日没頃にツインブリッジの歩道から見ると感動するほど絶景です。

  35. 犬山城は、行った事ありますよ! でも、対岸は行った事ないです。 駐車場は、近くにあるのでしようか? 綺麗な景色有難う御座います。😊

Write A Comment

Exit mobile version