タウシュベツ川橋梁を間近で見て、トバチのハンバーグで満腹になり、帯広の格安ホテルに泊まった日【さすらいの北海道ひとり旅】

今日はタウシュベツ川橋梁を見るために上士幌町へ向かった。
最近暖かくなってきたので、糠平湖の氷が溶ける前に行けてよかった。
崩落するのではというニュースを数年前に見かけたことがあるが、まだまだ立派に建っていた。

■今日行ったところ

タウシュベツ川橋梁(上士幌町): https://goo.gl/maps/ZG4WfaoKoexTx6PfA
トバチ [tobachi](上士幌町): https://goo.gl/maps/o6Y4bhceb2Q2K8jUA
道の駅 かみしほろ内 THE SAND(上士幌町): https://goo.gl/maps/T61VFe9a344q3jrL6
道の駅 ステラ★ほんべつ(本別町): https://goo.gl/maps/TJRMQ68LMcicD94b9

ホテルアルムオビヒロミナミ(帯広市): https://goo.gl/maps/ACf7eAakXq4ug5bj9

#タウシュベツ川橋梁 #ひとり旅 #グルメ #ドライブ

---------------------

ひとりのサカイは、一人で北海道の観光スポットやイベントに行ったりご飯を食べる、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時47歳)を見るチャンネルです。

観光動画のような詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/
twitter: https://twitter.com/hitorinosakai

27 Comments

  1. こんにちは😃
    楽しく拝見させていただいてます。
    私もよく1人でドライブに行くので、参考にさせてもらっています✨
    ハンバーグ美味しそうでした🍽

  2. 日曜日の夜明け前のテレビから流れる景色の中にこの橋梁があっていつか間近で見たいと思っていました。夏より冬の方が素敵ですね✨
    タウシュベツって名前はドイツ語っぽい(*´∀`)♪

  3. サカイさんソフトクリーム好きですね💕必ずと言っていいほど食べますよね😂北海道のソフトクリーム美味しいですよね🎵甘い物あまり食べない私も北海道に行ったら食べます👏

  4. 糠平湖には30年以上前にいきましたが、タウシュベツ川橋梁は、今ほど有名では無かったですよね?

  5. タウシュベツ橋梁、崩れて無くなる前に訪れてみたい気持ちを掻き立ててくれる動画でした。

    実は道東の旅のために探していてたどり着いたサカイさんのチャンネル。

    季節を変えて何回も巡りたくなりますね。

    一緒に旅した気分にさせてくれます☺️

  6. 上士幌のソフトクリーム、私も数ヶ月前に食べました😃✨ほうじ茶のですよね?ソフトの下の部分が楕円で変わってて、サクサクで美味しいなと思いました。奥にパン屋さんもあって凄く高いカレーパンが売っててビックリしたのを覚えています。
    Instagram拝見したのですが、綺麗な写真に感動しました!!ゆっくり全部見させて貰いますね。

  7. 私も一度だけタウシュベツ川橋梁を
    全体が見えるときに行きました。
    とても感動的でした‼️

  8. タウシュベツいいですよね!スノーシューを履いて今年2回行きました。オレンジのテントは16:00くらいには閉まっちゃいますが、カフェで景色を観ながら(というか屋根は無いので)お茶できました〜。湖までは踏み固められた道がついてるので降りるのは不安がないですがどっちに向かって歩くのかは、初めて一人で行く方は分かりにくいかもですね😃

  9. 初めまして。うちの近所に宿泊されたんですね!十勝帯広には美味しいソフトクリーム沢山ありますよ!まだまだ暑い日も続くので是非又お越し下さい!

  10. こんにちは。
    本別駅の跨線橋もタウシュベツ橋梁も感激と寂しさ、複雑な心境になりました。
    ステキな動画、ありがとうございます!

    ソフトクリームおいしそうでしたね。(最後はどうしても甘いものに惹かれるw)

  11. タウシュベツの橋梁は朽ち果てぬ様に踏ん張ってますね😅昭和62年の3月、JRの発足迄あと僅かというところで士幌線は廃線となってしまいましたね😵今回も美味しそうな目玉焼き🍳とハンバーグ、ふっくら柔らかそうなパン🍞ソフトクリームがこれまた美味しそうですね😉雪のタウシュベツのいいものですね😅

  12. タウシュベツ川橋梁は冬になると、こんなに近くまで行けるのですね。
    季節ごとに違う景色が見れるのは北海道の醍醐味ですよね✨
    私も行ってみたいけど、冬に三国峠を越えるのは😅
    でも今度、挑戦してみようかな…
    三の沢橋梁の方は、先月に行きましたが誰もいなくて熊が出そうなところでした。いい写真は撮れましたけど怖かったです🧸
    素晴らしい景色をありがとうございました✨

  13. サカイさん
    冬のタウシュベツ橋梁は近くまで
    行けるので、良いですね
    十勝の名所を訪れて頂き
    ありがとうございます

  14. サカイさん、また豪勢なお食事、!✴️ 大根おろしはなしかな(笑)    定番のソフトクリーム🍦 タウシュベツ川橋染はテレビで見たことがあります😃 私も生で見てみたいですねー✨ ホテルの部屋を入念にチェック(笑) 雪❄️を踏みしめる音が大好き🍀😌🍀 素敵なドライブ旅いつもうらやましいです😂

  15. タウンシュベツ、今年の夏に見に行ったのですが、近くに行く方法がわからなくて、、、

    国道沿いから入って眺めて終わりでした。😑

    わたしも、近くに行ってみたいけど、、、、
    これ、、、1人じゃ怖いな、、、。😂

    冬の白樺って、、、映えますよね😊

    白樺の森は好き😊

  16. わーっ、タウシュベツ川橋梁、冬に…
    全景を見るなら、冬ですね…
    私は、橋が湖面に逆さにうつる、メガネのような写真を撮りたくて、一度行きました。
    でも、ほぼ水没していて、ガッカリでした。
    次回は、もう少し早い時期に行こうと思っています!

  17. 最近サカイさんの動画を見つけて、楽しく拝見させていただいてます😊
    来年の2月末にタシュウベツの方に行こうと計画しているのですが、サカイさんはいつ頃行かれましたか?

  18. タウシュベツ橋梁の歴史を感じさせる素敵な映像に感動しました。
    一方で、本別町のトンテキのお店の話には、さすがサカイさんと妙に感心してしまいました。(笑)

  19. こんにちは❗
    何年も前から行ってみたい場所だったんですが、どう行ったら良いのか、1人でも行けるものなのかわからずにいました。サカイさんの動画のお陰で来年行く決心がつきました❗ありがとうございます✨

  20. サカイさんはいつも食べ方が綺麗ですね✨言われたこと多いと思いますが、とても上品で好感もてます。ご自分でお料理とかするのかな?とも思っちゃうような食レポも😊。
    タウシュベツは、東京の方でも憧れられてます。せっかく、道東にいたんだから行ってみるべきでした。いつか帰るときまで待っててくれるか?待っててくれ!それまではサカイさんと旅して楽しもう🎵ということで、道東の地図買っちゃいました😂

  21. 湖の上を歩くのもなかなかできないのでいいですね。
    貴重なところで行きたい場所がまた一つ増えました。
    サカイさんとドライブしてみたいです。

  22. タウシュベツ川橋梁は諦めて行けなかった場所でしたのでこんなに近くて見ることが出来てとても良かったです
    今回もありがとうございました
    最近毎日古い順に見ています
    北海道は行きたい所が多過ぎますね
    これからも楽しませていただきます

  23. タウシュベツ橋梁は是非訪れたいのですが、先週に糠平温泉に宿泊した時には叶わずにサカイさんの動画を観てました。
    橋梁群も巡ってみたいとのことで、糠平温泉郷の中にに糠平川にかかる糠平川橋梁はご存じですか?
    ここは小さい橋ですが渡るとその奥に廃トンネルがあります。
    タウシュベツ橋梁と同じタイプの橋かなと想像させるひっそりと佇むいいふいん気の穴場的な橋でした。

  24. お疲れ様です。
    私が幼少期勇足に住んだ事ありますがタウシュベツには行った事はありません😨
    生まれは豊頃 父親の転勤であちこち住みました。

Write A Comment

Exit mobile version