◾️概要
バンコク都心のスクンビットソイ26に日本人旅行者に人気の4つ星ホテルがあります。アライズホテル(Arize Hotel Sukhumvit)です。人気の理由はBTSプロムポン駅まで約100m、徒歩3分の好立地でしょう。ホテル自体もキレイでスタッフも親切でした。また、私の宿泊した部屋の窓の外に猫が住み着いており、かなり癒されたことは内緒です。
*ホテルの星評価に関しては、agodaなどの大手予約サイトを参考にしております。
◾️チャンネル登録がまだの方は何卒登録もよろしくお願い致します!!
https://www.youtube.com/@dai_channel
◾️アジアの歩き方 ブログ記事紹介
agoda(アゴダ)ホテル予約の評判や口コミ!! 注意点や安い理由とは!?
https://asianwaker.com/2017/10/06/agoda-booking/
◾️関連動画
バンコク🇹🇭最高の4つ星ホテルが安い リピート確定!! 日本人出張者も御用達!? Davis Hotelが超快適!!
バンコク🇹🇭人気4つ星ホテル ホープランド(Hope Land Sukhumvit 24)が超優秀!! ホテル選びに迷ったらココ!!
◾️Profile
2017年に旅行ブログ、アジアの歩き方をスタートしました。
タイを中心にアジアの旅情報を発信しています。
このYouTubeチャンネルでは、アジアのローカル旅や文化、歴史遺産など、毎週金曜日に動画をアップしています。
■アジアを旅するブログ
アジアの歩き方 https://asianwaker.com
■お仕事のお問い合わせなど
▶︎Twitter :https://twitter.com/asianwaker
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/asianwaker
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/dai_channel555/
#バンコク #ホテル #タイ旅行 #アライズホテル #Arizehotel #4つ星 #口コミ #スクンビット #猫動画
12 Comments
DAIさんホテルの情報いつも有難うございます。私がS-15にこだわっているのは初めてExpediaで紹介してもらって気に入ったからです。ただ今回は税込みで9500円と言われたので他を探してもらいアンバサダーホテル(一度宿泊してシャワーが水しか出なかった)や私がリクエストしたソイ11のグランドビジネスインは売り切れと言われ(トリットドットコムはOKだった)ので最終的にあのルアムチットプラザになりました。
1泊税込み朝食付きで6181円でした。Expediaに連絡してキャンセルしてグランド・・・に変更して貰おうと電話したらここはキャンセル不可ですと言われました。それぞれの会社の枠があるんでしょうね。
朝食が150bahtとすると宿泊が1,350baht!エアコンと冷蔵庫さえ冷えればsoi26だし安いと思います。
ホテルレビュー、いつも楽しみにしてます!
Arize Hotelは適度な規模でプロンポン駅からの距離も近くで私もお気に入りのホテルです。
朝食付きで6.000円なら安いほうだと思います。
私が宿泊した時期は朝食付きで7,000円くらいでした。
朝食なしで近くの「ルンルアン」でクイッティアオで食べるのもいいですね〜
🗣️📢💨 DAI channel始まったよ~~猫軍団、集合~右向け~~右‼️
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
👀目のつけどころと言うか、今回ターゲットにした🏨はGood❗️立地良い為、内容知りたかった🏨ではあったが、エアコン、冷蔵庫の不具合有りで、テンション一気に下がっちゃいました。🤣
🌃ターミナル21周辺か、またはフードコートが入っているビルの近くに立地している🏨の朝食なしプランをメインに、調査レビュー頼んます。ソイカーボーイ近くの🏨W21どんなんでっしゃろ~🤷
コロナ前はよく泊まってました。去年一泊したんですけど劣化かヒドイですwこのホテルもう泊まらないかなぁ。
ここに宿泊した事あるけど、Wi-Fiが使えなくてダメでした。
DAIさん、こんばんは!
プロンポンから駅近で超良いですね😊駅近って重要ですよ。
ねこちゃんやばいです、、、😊可愛過ぎて。何かあげたくなります。
クーラー&冷蔵庫壊れで我慢したのは頑張りましたね😂
大好きなホテルレビュー!ありがとうございます😊
ルンルアンから近いので立地最高です👯♀️
先月泊まりました。Wi-Fiに難があるのと、シャワーの排水の不具合で床に漏れてきます。鏡の裏がかなり汚れていました。立地は良かったです。
ご無沙汰です。長期アメリカでした。軍政権になった直後まで日本のメーカー、商社の御用達ホテルでした。朝5時から朝食でき、6時にはお迎えの車でそれぞれ出発する働き者日本人、朝食は極めて日本食のメニューが多く安定の定宿でした。レセプションにも3人の日本語堪能な女性を配置するほど。 コロナ後宿泊しましたが「うーん….」。設備も料金もホスピタリティーもまさにうーんです。3年の壁は致し方ないですかね。 さあ今度はまたタイに行きたいです。DAIさんよろしく。
確かに素晴らしいホテルですけどこの暑いタイで🇹🇭エアコンが効かないとはもう死活問題ではなかったでしょうか?
冷蔵庫も壊れていてはやっぱ暑いタイでは喉も潤わないですね。
シャワーもあまり良いとは思いませんでした。
俺は犬のが好きだから猫はあまり良くないし眠れないですね。
それでも朝食が付いてるのはコスパは良いかなと思います。
ヨーロッパならばこのレベルのホテルでも13000円くらいですよ。
まだタイは良いすね。
33のロータスお願いします。特にプール😀