【野々島(宮城県塩釜市)】沖縄よりも純白な白いビーチがあった。松島に浮かぶ美しい島。

宮城県 塩釜市にある野々島。(ののしま)
面積0.56平方キロメートル、周囲8.9キロメートル、標高31.2メートル
人口84人(2015年10月現在)。
野々島へは、塩釜市中心部のマリンゲート塩釜から出ている
連絡船に乗って、桂島を経由して、31分ほどで行くことができる。
松島湾の中にあって、
野々島も、あの名勝『松島』の区域内にある島。
周囲は、多島美の景観で、
集落前からも桂島の他、柏木島、中ノ通島など無人島を見ることができる。

野々島の集落は、西側にメインの集落があって、
東側に浦戸中学校と極々小さい集落がある。
そうして東西の集落を島の幹線道路が結ぶ。

集落の背後には、岩山があって、その岩山には
『ぼら』と呼ばれる洞穴が彫られている。
防空壕とも少し違い、四角に切り出していて、
大きさは割と大きく、ただし大きさはまちまち。
島内あちらこちらで彫られていて、少し変わった景観が目につく。
ただ、彫られた目的は定かでないようだ。
野々島にはその昔、密貿易で巨万の富を得た内海長者という人がおり、
何か野々島に特別な世界があったのかもしれない。

島の散歩 http://shimanosanpo.com

20 Comments

  1. 宮城松島にある野々島です。松島は桂島、寒沢島、朴島、宮戸島など、有人離島もいくつかあります。
    今回は野々島になります。純白に覆われた、ビーチがきれいでした。
    動画の感想はもちろん、島の質問や動画にリクエストありましたらコメント欄に記載お願いします!

  2. 雪一面からのビーチって見た事ないかも🤭
    新鮮でこれもまた綺麗✨ですね✨
    雪につつまれ静かな違う雰囲気ありがとうございました😊

  3. え!宮城住みなのにこの島知らなかった・・
    機会があったら行ってみたいです。
    ちなみに桂島には行ったことあります😃

  4. 純白な白いビーチの正体は雪だったんですね😁
    しかし冬にビーチって行かないからなんか不思議な光景でした!
    それに雪のビーチもとても綺麗ですね✨

  5. 純白のビーチ綺麗でした。
    海岸一面の雪、鹿児島は雪が積もらないので見ることのできない風景ですね❣️
    お地蔵さんのお顔を出してあげて🥰👏🏻お優しいです。
    福がきますね😆👍

  6. 猫ちゃんで泣きすぎて・・・
    気を取り直して見ます~
    同じ雪でも何んて輝かしく美しいんでしょう。
    お地蔵様のお顔を…お優しい😂
    真っ青な空と真っ白な雪
    とても綺麗でした。
    寒い中お疲れさまでした。
    素適な風景をありがとうございました🙇

  7. 確かに、これ以上真っ白なビーチはありませんね!
    海と雪、素晴らしい一枚ですね💕

  8. すごいですね。本当に真っ白な砂浜は見たことがありませんでした。雪ですものね!!!日本ってすごいですね。あらためて感じることでした。ありがとうございました!(^^)

  9. 純白なのは雪に覆われていたからですね🤓
    雪のビーチ、見たことがないです。
    綺麗ですね🤓

  10. たしかに真っ白な🏖ビーチ綺麗でした👍✨でも、冬のビーチは、少し哀愁感ありますね😊

  11. おはようございます。
    お~白い砂浜^^これはキレイですね。 (笑)白い砂浜に雪^^不思議な感じでした。👍😊

  12. これは感動的な白さですね。雪で真っ白な鳥取砂丘のような衝撃です。

  13. 雪化粧で晴天の松島。素晴らしい!晴天のせいか、おっしゃる通り寒さを感じず「純白のビーチ」ですね(恐らくは、現地は冬の風が吹いていたのでしょうが)。
    雪景色に熊野神社の朱が映えますね♪

  14. 木陰は寒そうですが
    真っ白いビーチが美しい
    白銀の島の景色もよいものですね

  15. はじめまして。純白な白いビーチ、野々島へいつか行ってみたいです。奇麗な風景ありがとうございました💕🤗

  16. 結構前の動画ですが、故郷野々島を紹介してくれてありがとうございます😊

Write A Comment

Exit mobile version