豪華オールインクルーシブをリーズナブルに楽しめる!【宮城県 仙台秋保温泉♨️TAOYA秋保】大江戸温泉物語グループの新ブランド![TAOYA Akiu, Hot spring, Japan]

岩沼屋旅館が2023年にリニューアルして爆誕したオールインクルーシブの宿、TAOYA秋保はどんな宿なのか・・

この動画では、TAOYA秋保の新設和ベッドルームと和室、オールインクルーシブの目玉である豪華ラウンジ、大浴場と貸切風呂、驚きの朝夕バイキング料理など、TAOYA秋保の全貌をお見せします。

※大江戸温泉物語グループ様より撮影許可をいただいています。
※本動画の内容は2023年6月の情報となります。サービス等は変更になる可能性がありますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

※TAOYA秋保【公式ホームページ】
https://taoya-akiu.ooedoonsen.jp/
※TAOYA秋保 楽天トラベルでのご予約はこちらから
https://a.r10.to/h99W5u

※秋保温泉は実はグルメ街!食べ歩きならこちらの動画がオススメ
【秋保温泉・最新グルメ2023 ぶらり食べ歩き】定番のおはぎから、洋食、ガレット、カフェまでグルメロードとも言える今の秋保温泉街をお見せします!
定番のおはぎから、洋食、ガレット、カフェまでグルメロードとも言える今の秋保温泉街をお見せします!【秋保温泉・最新グルメ ぶらり食べ歩き】

※こちらの動画もおススメです
【山形県 銀山温泉♨️本館古勢起屋】驚きの温泉街インクルーシブとは?登録有形文化財申請中のレトロモダン宿
驚きの温泉街インクルーシブとは?登録有形文化財のレトロモダン宿【山形県 銀山温泉♨️本館古勢起屋】 [Kosekiya, Ginzan Onsen, Hot spring, Yamagata]
【宮城県 仙台秋保温泉♨️伝承千年の宿 佐勘】歴史と伝統あるG7サミット開催の高級宿を楽しむ!
【宮城県 仙台秋保温泉♨️伝承千年の宿 佐勘】歴史と伝統あるG7サミット開催の高級宿を楽しむ!

【目次】
00:00 本編予告
00:28 イントロダクション
02:00 TAOYA秋保 概要
04:25 チェックイン
04:57 ロビーラウンジでウェルカムドリンク
05:28 浴衣選び
06:26 新設 和ベッドルーム726号室 お部屋レビュー
09:50 TAOYA秋保について解説
11:01 本館・和室 お部屋レビュー
12:30 大浴場「風の音」
17:23 大浴場「滝の音」
20:40 貸切風呂「響」
22:00 館内散策 売店
22:30 館内散策 別館
22:49 館内散策 ライブラリーラウンジ
23:36 館内散策 別館
24:01 夕食ビュッフェバイキング
35:40 夕食後のロビーラウンジ
36:18 カラオケルーム
36:30 ライブラリーラウンジで夜食(カレーうどん)
37:51 夜の景色
38:19 就寝中
38:33 朝の景色
39:01 朝のロビーラウンジ
39:21 無重力マッサージ
39:35 朝食バイキング
50:08 チェックアウト〜エンディング

※今回の宿泊費は1泊2日、2食付き、家族3人(大人2人、子供1人)で60,750円 (20,250円×3)でした。

※動画の内容はブログでも解説していますので、見やすい方で御覧ください
https://www.travelcamper.work/taoyaakiu

※今後も宿泊・旅行動画を投稿していきますので、応援の高評価、チャンネル登録に是非ご協力お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCm0eJLYUE-1n0ovX65Aak7A?sub_confirmation=1

【再生リスト】宮城県のオススメ温泉ホテル
宮城県のおすすめ温泉・ホテル [Hot spring in Miyagi, Japan]

【再生リスト】宮城県 仙台秋保温泉の温泉ホテル
宮城県 仙台秋保温泉の宿

We will show you the whole picture of a Japanese hot spring inn, a room at TAOYA Akiu in Miyagi Prefecture, a large public bath, and a surprising morning and evening all-inclusive style buffet.
我們將向您展示日本溫泉旅館的全貌、宮城縣TAOYA秋保的房間、大型公共浴池以及令人驚喜的早晚全包式自助餐。
일본의 온천 여관, 미야기현 TAOYA 아키호의 방, 대욕장, 놀라운 아침 저녁 올 인클루시브 스타일의 뷔페 요리 등, 전모를 보여드립니다.

#秋保温泉
#TAOYA秋保
#オールインクルーシブ
#溫泉
#日本
#일본
#온천
#miyagi
#sendai
#hotspring
#onsen
#japan

——————————————————————————-
【温泉ホテル旅を楽しむ】チャンネルについて

皆さんこんにちは!たびくると申します。
私達は東北地方在住で温泉大好きなアラフィフの凸凹コンビ(まじめ夫とおふざけ妻)夫婦です!
主に東北地方の温泉巡りをしています^^

このチャンネルでは
「東北の温泉を応援しよう」をコンセプトに、私が実際に宿泊した、東北地方の温泉旅館やホテルを、ブログや公式ページでは伝わりにくい、動画ならではの臨場感ある詳細を解説しています。皆さんの温泉やホテル選びの参考になれば大変幸いです。

※旅館・ホテル関係の方へ:宿泊動画(多言語字幕)作成します。作成依頼はこちらまで。
rayago2019@gmail.com

32 Comments

  1. 2023年に秋保温泉に爆誕したオールインクルーシブの宿、TAOYA秋保です。
    みどころは、なんといっても食材豊富なライブキッチンバイキングです。

    感想をコメントいただけるととても嬉しいです^^

    ※大江戸温泉物語グループ様より撮影許可をいただいています。
    ※本動画の内容は2023年6月の情報となります。

    ※TAOYA秋保【公式ホームページ】
    https://taoya-akiu.ooedoonsen.jp/
    ※TAOYA秋保 楽天トラベルでのご予約はこちらから
    https://a.r10.to/h99W5u

    ※こちらの秋保温泉の宿の動画もおススメです
    【宮城県 秋保温泉♨ホテルニュー水戸屋】3つの大浴場と16趣の湯めぐりを楽しめる高級宿!
    https://youtu.be/gJHdJoXgEDo
    【宮城県 仙台秋保温泉♨伝承千年の宿 佐勘】歴史と伝統あるG7サミット開催の高級宿を楽しむ!
    https://youtu.be/8qFfeK3o0A8

    【目次】
    00:00 本編予告
    00:28 イントロダクション
    02:00 TAOYA秋保 概要
    04:25 チェックイン
    04:57 ロビーラウンジでウェルカムドリンク
    05:28 浴衣選び
    06:26 新設 和ベッドルーム726号室 お部屋レビュー
    09:50 TAOYA秋保について解説
    11:01 本館・和室 お部屋レビュー
    12:30 大浴場「風の音」
    17:23 大浴場「滝の音」
    20:40 貸切風呂「響」
    22:00 館内散策 売店
    22:30 館内散策 別館
    22:49 館内散策 ライブラリーラウンジ
    23:36 館内散策 別館
    24:01 夕食ビュッフェバイキング
    35:40 夕食後のロビーラウンジ
    36:18 カラオケルーム
    36:30 ライブラリーラウンジで夜食(カレーうどん)
    37:51 夜の景色
    38:19 就寝中
    38:33 朝の景色
    39:01 朝のロビーラウンジ
    39:21 無重力マッサージ
    39:35 朝食バイキング
    50:08 チェックアウト〜エンディング

    ※今回の宿泊費は1泊2日、2食付き、家族3人(大人2人、子供1人)で60,750円 (20,250円×3)でした。

    ※動画の内容はブログでも解説していますので、見やすい方で御覧ください
    https://www.travelcamper.work/taoyaakiu

    ※今後も宿泊・旅行動画を投稿していきますので、応援の高評価、チャンネル登録に是非ご協力お願いします!
    https://www.youtube.com/channel/UCm0eJLYUE-1n0ovX65Aak7A?sub_confirmation=1

  2. オールインクルーシブとは思えない程のお安さでびっくりです…!お得なのにお風呂もお部屋もお料理も、もちろんお酒も素敵です♪ 動画を観て早速予約してしまいました〜!宿泊が楽しみです(⁠^⁠^⁠)

    奥さまとの掛け合い、大好きです
    これからの動画も参考にさせていただきます!

  3. やっぱり良さげですね〜!
    朝も夜も食べたい物が多そうで満腹になって酒があまり飲めなさそうです😂笑
    お湯は鳴子のほうが好きですが今度行ってみたいと思います!

  4. パリ動画編集お疲れ様でした😊
    今回のお宿もオシャレで食事も充実してますねー♪
    朝の全部のっけ盛りからの味噌ラーメンからのフレンチはなかなかガッツリでしたねw
    秋保温泉もたくさん行きたいお宿あるので、参考にさせていただきます(^^)

  5. こんばんは🌙😃❗
    見ました✨
    凄いリニューアルですね👍
    たびくるさん本当にレビュー部屋から大浴場😌♨️解説完璧です😃✌️🙇
    素敵な露天風呂です😆🎵
    食事はバイキングですがライブキッチンでクオリティ高い✨
    そして奥様の神食レポ🎉本当に素晴らしい✨👋😆🎶✨
    たびくるさんの動画は毎回凄すぎます🙏
    毎回神動画ありがとうございます☺️

  6. おはようございます。以前、櫻離宮の紹介を見て予約を入れてしまいましたが、引き続き、早速来月に予約入れてしまいました!😂楽しみです🎉

  7. 久しぶりに動画拝見しました。
    やはり丁寧な解説で、とても参考になります🎵

  8. 田舎臭さがうすれちょっぴり寂しさも感じますが、一度訪れたいお宿です。 ただ、動画の編集ですが 浴衣をチョイスするシーンで、私はまったく気にしませんが、中には神経質な方がおられますので、ご自分が着用する以外のものは素手で触ったり、ポンポンと手でたたいたりする箇所と幅広なタンスはスライドレールがついていてスムースに動こうとも両手で開けてくださいね、力学上も。そのへんに編集上の配慮があったらなぁ~と思いました。

  9. やっとやっと落ち着いて視聴できました!ビールもつまみも準備して楽しく視聴しました!
    部屋でWi-Fi使えるようになったんですね!前はロビーだけでした。
    夕食も種類豊富ですね!夜食のカレーうどん健在でうれしい☺️
    朝から海鮮丼全部のせも最高😀
    オールインクルーシブでこの内容での2万前後はコスパいいですよね〜。
    また行きたくなりました!

  10. せっかくお洒落なのだから洗面所でなくパウダールームの表現なんてどうですか⁉️

  11. 七月にお世話になりましたが
    みなさんお部屋に行かずに
    入ってすぐのビールサーバーで
    飲んでいらっしゃいましたw
    お子様もアイスやジュースが
    あるので大人はゆっくり飲めて
    る印象でした笑
    大粒のカキフライも
    美味しかったなあ〜❗️
    大浴場が二ヶ所ある宿って
    珍しくテンション上がりました!
    一つ残念だったのが客室の
    クーラー?からポタポタ水が
    落ちてきて畳が濡れてたんですよね。タオル引いておいたら
    布団敷きに来た方が
    片付けてしまっててまたビタビタになってました😇😇😇
    たまたま泊まった部屋が
    そうだったと思うようにして
    お食事とお風呂を楽しみました!
    他にも卓球やマッサージチェアも
    無料であるので見逃せませんね💓

  12. 岩沼屋時代から2度目の利用でした
    「あまり変わり映えしませんけど」というスタッフに迎えられてファミリーで気持ちよく1泊させていただきました
    また利用したいと思います

  13. このサービス内容でこの値段はコスパいいですね!
    行ってみたいと思いました。
    奥様 食リポも上手いし
    常にご機嫌で、こんな方と旅行したら楽しんだろうなぁて
    羨ましいです。
    旅行に行った気分になりました。素晴らしい動画ありがとうございました😊

  14. 露天風呂客室が大好きなので、いつも参考にさせてもらってます!宿泊費ものせてくださってるのですごーく参考になります!たおやもこの動画見てすぐ予約しました!来月は琢ひでの松島予約しました。これからも動画楽しみにしています。

  15. はじめまして。

    来年元日に宿泊するので、とても参考になり、今から楽しみです。

  16. 来年誕生日に利用させて頂こうかな‐なんて考えていたのでこの情報とても役に立ちました😄✰料理が本当メニューが豊富ですごい😲我が家は夫婦でいつもお宿の量食べ切れなくて残しちゃうのでバイキングは案外良いかもと思いました💡

  17. ホテル側の問題かと思いますが
    食事の時のお料理を取る時の
    浴衣の袖が気になります
    お料理に入りそうです。
    袖口をしばるゴムとか置いてくれてるホテルもありますよね

  18. 1年くらい前に岩沼屋に宿泊しましたが、結構モダンにリノベされた印象です!ぜひ宿泊したいですね。

  19. 価格は改正されたのだろうか?
    楽天トラベルで2名4.5万から。全くお得感などありゃしない。
    2023.12.4

  20. たびくるさんの動画を拝見して行きたいと思いつい先日お邪魔しました。結果残念なご報告になってしまうのですが、バイキングの料理も大幅に改変されていました。いぶりがっこのタルタルがしば漬けタルタルになっており、釜めしは無くなっており、ステーキの付け合わせのマッシュポテトすら無くなっていました。また、デザートも大幅に縮小していました。(貴婦人プリンはありました)お寿司は赤酢ではなく、普通の酢飯で、牛タンは硬くて食べれませんでした。ハーゲンダッツの上にかけるトッピングはありませんでした。抹茶にキャラメルソース試したかったです。日によって料理が変わるとは思いますが、あまりにも違いすぎて、また、削減の色濃く、たびくるさんの動画を拝見してから色々と探していた我が家にとっては思うところが沢山ありました。朝はスムージーは2種類ともありません。フレンチトーストもありませんでした。のっけ丼以外はよくあるビジネスホテルの朝食です。のっけ丼も日により内容が変わると思いますが、なかなかの物でした。ラウンジにおいては、ソフトドリンクは2種類に減っており、この値段なら仕方がないか。と思わざるを得ませんでしたので、今後行かれる方ががっかりしないようここに残しておこうと思います。温泉を楽しみたい人は貸切を借りる事をお勧めします。温泉は塩素臭く、秋保の他ホテルに泊まった時の様な温泉感がありませんでした。不な内容を書き込みたくはないのですが、あまりにも撮影当時と乖離しているので書かせていただきます。飲み放題のお宿と思えばとても楽しいと思われます。
    たぶくるさん、これは案件ですか?私は他の動画を見ていて違和感しかありません。また秘湯ごもりに戻ろうと思います。秘湯レポお待ちしています。

  21. この動画を見て魅力を感じ、先日私も行ってきました。部屋はホテル側としてはたぶん狭い方なのですが、とても広く、清潔でリニューアルされていてよかったです。洗面台が2つあったのもよかった。トイレが狭く出入りに苦労しました。飲み放題のロビーは最高です。図書室も落ち着いていて座り心地が抜群。眠くなっちゃいます。お風呂も言うことがありません。た、だ、し、夕食は時間的に遅かったせいなのでしょうか。なにひとつ美味しいと感じるものはありませんでした。ピザは1時間たっても乾いて干物状態のまま。海老ぞっていました。刺身は端っこが変色状態。絶対に遅い時間はやめた方が良いです。座席は指定されたのですが、ビールサーバーから一番遠いところで、この食事会場の広さを恨みました。そして、送迎無料バスを申し込もうと10日以上前から電話し続けましたが「ただいま混み合っています」のアナウンスが流れるだけ。7日前にやっと繋がったと思ったら、「満席です」???。仕方なく仙台駅からバスで行きました。帰りはぎゅうぎゅう詰めの路線バス。4人ほど乗り切れず1時間後のバスを待つことになってしまいました。飲み放題、風呂の良さ、施設設備の清潔感などは申し分ありませんが、仙台駅から遠いのですから交通の便をもう少し考えていただきたいのと、夕食ビュッフェは時間帯により不利になることがないよう工夫をしていただきたいと思いました。いっぱい飲んだので元は取れたと思いますので、評価は「良」とさせていただきます。また良い宿泊施設がありましたらご紹介ください。

Write A Comment

Exit mobile version