温泉 2024-01-21 【ひとり旅】飯テロ級の圧倒的ボリューム。部屋食で源泉かけ流し、24時間温泉三昧出来る宿に宿泊。この円高、物価高にも負けない価格。飯坂温泉も少し観光しました。 ご主人と女将さんお世話になりました。またいつか必ず戻ります。 いつまでもお元気で頑張ってください。 お二人の優しさに癒される。福島県の飯坂温泉に2年ぶりに再訪しました。 #福島 #飯坂温泉 #ありがとうございました 【今回の宿】 平野屋旅館 〒960-0201 福島県福島市飯坂町十綱町17 日本にはまだまだ知らない宿も多く、渋い宿など、ご存じでしたらご教授願います。 撮影の許可だけでも頂ける宿様が御座いましたら、ご一報頂ければ幸いです。 UC1fP4tP7d-_J82MmpDuDZ-g?view_as=subscriberYAKISHIMA飯坂温泉 48 Comments @user-go4vl5fd6f 2年 ago 旧堀切邸今回は開いてて良かったですね^^懐かしい!私もまた再び行ってみたい宿ですな^^ココの夕飯はマジで昼抜かないと、完食出来ませんから(;´Д`) @user-ms8bj9fi2f 2年 ago シンヤさんが食べきれないほどって言ってたので見てたら、本当だったよ。良心的かつコスパ満点のお宿ですね。 @charmander0205 2年 ago 素晴らしいお宿には間違いないのですが、毎回どのお宿も魅力が伝わるように動画を作っていらっしゃるのは、YAKISHIMAさんの手腕だと感じています。あんな美味しそうに食べていらっしゃるシーンを観ると、お腹が空いてきて困ってしまう飯テロ動画です笑 @kanakana219219 2年 ago あの巨大ナスが健在の夕食でしたね😊✨ 是非、行ってみて食してみたいですね👍 @user-xr1rb4vl8l 2年 ago 再訪とは珍しいですね。実は私も年に数回お世話になっており、先々週、同じ13号室でのんびり過ごさせていただきました。旦那さんの人柄、家庭的でボリューム満点の食事…。私にとって、第二の実家というか止まり木のような場所です。 @user-oy7dz3su3g 2年 ago 朝ご飯が適量でほっとしました🙆 @user-lb2tq9ut1s 2年 ago お疲れさまでしたご馳走がすごい量ですね私なら食べきれないです😋 @momota1003 2年 ago 宿評価☆☆☆☆☆1泊2食で5500円とは(^^♪しかも部屋食で品数も多い。最高(^^♪ ビジネスホテルの素泊まりクラス @user-fy7rj4mm5x 2年 ago いつも配信を楽しみにしています。 ただ一つだけとても残念なのは、ご主人と話をしているときに、笑いながら話をするのは、とっても失礼にあたります。笑うのと笑顔は、全然違います。笑顔でお話をされるようにお願いします。 @user-fi4eo7cc1k 2年 ago 久しぶりに見たデカナスの味噌あれがとてもうまそうなんですよね! @surodehasan 2年 ago Googleマップでは、3つ★ホテルで評価4.3の宿だったんですね、動画を視て納得です。最近このチャンネルの影響で、どんだけ昭和感をかもし出しているかが宿選びの基準になってしましましたw。この宿は畳のすれ具合と赤いカーペットがドストライクです!今度泊りに行きます! @user-gp6rw7ld3y 2年 ago 約2年ぶりの飯坂温泉ですね!前回平野屋旅館さんに宿泊されたときは残念ながら堀切邸が閉まってて、しんやさんの(旅なんてそんなもんさぁ)って話されてたのを思い出しました😊平野屋の旦那さんきっと喜んでますよ! @ma-sq1dq 2年 ago いつも拝見してます 平野屋さん良き😊 以前からご主人も女将さんもとても優しい応対してくれてました ここ2年程行けなかったので有名になって混んでいるのかな💦? どんな高級旅館だろうが施設が立派だろうが(庶民には遠い存在です😢) やっぱり天ぷら(海老有り)がないと温泉旅館ではないと思っている私には平野屋さんは神のような存在です(*^^*) また飯坂温泉を紹介して頂きありがとうございます🎉 @user-fk1of4zz4w 2年 ago 平野屋旅館さんを以前の動画で初めて知りましたが、相変わらず最高ですね(*`ω´)b @user-ws9ol7iu1y 2年 ago フードファイターの様ですね😂 しかしこのご飯の内容で5500とは!コスパ最強の宿ですね 因みに、宿が用意してあるお茶請けは風呂に入ったときに急激な血糖値の上昇をおさえるためなので入浴前に口にした方が良いですよ @tateyokonaname01 2年 ago 一度は訪れてみたい宿です @user-sy6et3ho5b 2年 ago 今晩は、ここ平野屋さん、ほんと超安い❣️のんびり過ごしたい旅人には最適な旅館ですね。私もここへ泊まりたい @user-xw7hg4jh9x 2年 ago これで5,500円は安すぎる😮 @user-jw6hj3zj9u 2年 ago おお!最訪ツアーいいですね〜!巨大な米🍆覚えてます!😂あたくしも伺ってみたいです!🥹 @wtp932 2年 ago ギネス級の安さ こんな温泉宿が日本にあったとは世界の8不思議😁 @user-ep7jd4vg8x 2年 ago リベンジ旅も良いですね @user-gz1so5vm5u 2年 ago 飯坂はお湯熱くなかったですか?だいぶ前ですが福島住んでました。 @user-mz9kl2fu4m 2年 ago 茄子田楽を見た時はデジャヴかと… @innocent-aji 2年 ago どおりで観たことあると思ったら前来たとこでしたね😊相変わらずの豪華でこの値段、さすが @user-km2kl6jz3k 2年 ago 師匠!お疲れ様~😉今週も福島出身の妻と楽しんでますよ😂 昨年、飯坂温泉行って来ましたが、お薦めの公衆浴場が沢山ありましたが、お湯が熱いのなんの😅 今日のやどもサイコーですね❤ @kattuyuu4979 2年 ago しんやさんの動画を初めてみたのがこの宿でした。それからはこのような宿の虜に… この宿は価格本当にバグってます😅ご飯の量で伝わる、おもてなしの心。 @user-fu8ye2mc6t 2年 ago 遂に、接点が!同じ部屋にとまりました。飯坂といえば平野屋さんですね。既に、2回程とまりました。今年も予定してます。 @user-bv6rc2li2w 2年 ago よい宿を再訪できて幸せですね。そんな宿をいくつかみつけたいです。 @mic-bm6ky 2年 ago 飯坂温泉といえばこの宿ですね。今どき2食付きでこの値段は探してもありません。建物は古いですが、良く手入れされていて素敵な宿だと思います。なかなか予約が取れないのも納得です。 @tkmk6351 2年 ago 故郷ですが今度泊まりに行きたくなりました! @BY-bi9mj 2年 ago 価値に見合った値段設定でも良いかと思います! @prof7836 2年 ago ちょっと予約してみます! @hirloh6620 2年 ago 宿の再訪編も良いものですね。ここの宿は料理の多さと、圧倒的なコスパが特徴で、再訪で、コロナを乗り越えて頑張られている姿を見れた事は、とても良かったです。 @MrSakumasan 2年 ago このデカイ茄子田楽…昔観たような🤔って思ったら、以前に訪れた宿だったんですね!確かに観ましたよ😁あの過去動画、強烈に記憶しています👍🏻 @user-qf6qd2ut3w 2年 ago 一泊二食付きで5500円は安いなー。ビジネスホテルの素泊りより安い❗️ @user-dt5gv6hn3d 2年 ago 前回の動画を見て1月6日から2泊しました。大阪から来ましたと言ったら何故?と。この動画の事を言っておきましたよ!又行かれたんですね。私も日本一と思います!リピート確実です。 @determine23ful 2年 ago お食事2食だけで5500円の価値有りですね。外人さんにバレないで欲しい… @TOMO-qs9gd 2年 ago お疲れ様です😌 これから拝見させて頂きます👍お身体大切に楽しまれて下さい😊 @user-kh6rx2tg5o 2年 ago 安いですねー。5500円。ビジホでも泊まるだけで6000円くらいで安いのあるけど2食付きだもんなー。安いわ😂 @MrSakumasan 2年 ago ハンターの食欲はいまだ衰えずという事ですね。羨ましい。自分は50を迎えて、食欲も体力も大分、衰えました😅 @denken777 2年 ago 朝飯の「イヤッホー」は初めてじゃないかな😊 @masisir6255 2年 ago 充分なお部屋にボリューミーなご飯もついててこのお値段!最高すぎます! @user-no8xj5ly8t 2年 ago 2度目の平野屋さん、やはり夕飯が豪華!この季節も米なすあるのですね〜ご主人がとても謙虚で、優しいお人柄伝わりました。シンヤさんが再び訪れたくなるほどの素晴らしい宿。前回も凄いと思っていましたが、忖度なしに、いつものお料理ですとご主人がおっしゃっていたけれど、このボリュームで 外食したら相当な料金になりますよね。なんともありがたい。源泉掛け流しも最大の魅力だし、人気があるのはうなづけます。福島の旅最高でした‼️ @eldora-channel 2年 ago あら‼️平野屋さんですね‼️僕も今年行く予定です🤣 @user-km7xw2pr9b 2年 ago シンヤさん、待っておりました、この度の飯坂温泉、平野屋旅館さんはビックリしました、一泊二食がなんと5,500円とは、そして、すごい量の食事ですね、いい宿を見つけて旅をされるている事に感激ですね、次回の温泉旅を楽しみにしております🙂👍 @eldora-channel 2年 ago 平野屋さん‼️ @user-gh6tx9ux5r 2年 ago 撮影当日、平野屋旅館でお会いしましたとなりの部屋の者です。お会いできて嬉しかったよりも、びっくりで、後かじわじわこみあげてきますな(^^)先ほど、動画を、楽しく拝見させて頂きました。とてもとてもなかなかで、見入ってしまいました。お会いした後、どこでお声かけてして良いのか分からず、アクションがそのままなってしまって今になってしまいました。沢山お話ししたかったので、またお会いした時はよろしくお願い致します。写真撮影、ありがとうございました。配信楽しみにしております! @mugikogabu 2年 ago 2食付きで素泊まりビジホより安いとは…8,500円でも行きますよ若旦那😅 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@charmander0205 2年 ago 素晴らしいお宿には間違いないのですが、毎回どのお宿も魅力が伝わるように動画を作っていらっしゃるのは、YAKISHIMAさんの手腕だと感じています。あんな美味しそうに食べていらっしゃるシーンを観ると、お腹が空いてきて困ってしまう飯テロ動画です笑
@user-xr1rb4vl8l 2年 ago 再訪とは珍しいですね。実は私も年に数回お世話になっており、先々週、同じ13号室でのんびり過ごさせていただきました。旦那さんの人柄、家庭的でボリューム満点の食事…。私にとって、第二の実家というか止まり木のような場所です。
@user-fy7rj4mm5x 2年 ago いつも配信を楽しみにしています。 ただ一つだけとても残念なのは、ご主人と話をしているときに、笑いながら話をするのは、とっても失礼にあたります。笑うのと笑顔は、全然違います。笑顔でお話をされるようにお願いします。
@surodehasan 2年 ago Googleマップでは、3つ★ホテルで評価4.3の宿だったんですね、動画を視て納得です。最近このチャンネルの影響で、どんだけ昭和感をかもし出しているかが宿選びの基準になってしましましたw。この宿は畳のすれ具合と赤いカーペットがドストライクです!今度泊りに行きます!
@user-gp6rw7ld3y 2年 ago 約2年ぶりの飯坂温泉ですね!前回平野屋旅館さんに宿泊されたときは残念ながら堀切邸が閉まってて、しんやさんの(旅なんてそんなもんさぁ)って話されてたのを思い出しました😊平野屋の旦那さんきっと喜んでますよ!
@ma-sq1dq 2年 ago いつも拝見してます 平野屋さん良き😊 以前からご主人も女将さんもとても優しい応対してくれてました ここ2年程行けなかったので有名になって混んでいるのかな💦? どんな高級旅館だろうが施設が立派だろうが(庶民には遠い存在です😢) やっぱり天ぷら(海老有り)がないと温泉旅館ではないと思っている私には平野屋さんは神のような存在です(*^^*) また飯坂温泉を紹介して頂きありがとうございます🎉
@user-ws9ol7iu1y 2年 ago フードファイターの様ですね😂 しかしこのご飯の内容で5500とは!コスパ最強の宿ですね 因みに、宿が用意してあるお茶請けは風呂に入ったときに急激な血糖値の上昇をおさえるためなので入浴前に口にした方が良いですよ
@user-km2kl6jz3k 2年 ago 師匠!お疲れ様~😉今週も福島出身の妻と楽しんでますよ😂 昨年、飯坂温泉行って来ましたが、お薦めの公衆浴場が沢山ありましたが、お湯が熱いのなんの😅 今日のやどもサイコーですね❤
@mic-bm6ky 2年 ago 飯坂温泉といえばこの宿ですね。今どき2食付きでこの値段は探してもありません。建物は古いですが、良く手入れされていて素敵な宿だと思います。なかなか予約が取れないのも納得です。
@user-dt5gv6hn3d 2年 ago 前回の動画を見て1月6日から2泊しました。大阪から来ましたと言ったら何故?と。この動画の事を言っておきましたよ!又行かれたんですね。私も日本一と思います!リピート確実です。
@user-no8xj5ly8t 2年 ago 2度目の平野屋さん、やはり夕飯が豪華!この季節も米なすあるのですね〜ご主人がとても謙虚で、優しいお人柄伝わりました。シンヤさんが再び訪れたくなるほどの素晴らしい宿。前回も凄いと思っていましたが、忖度なしに、いつものお料理ですとご主人がおっしゃっていたけれど、このボリュームで 外食したら相当な料金になりますよね。なんともありがたい。源泉掛け流しも最大の魅力だし、人気があるのはうなづけます。福島の旅最高でした‼️
@user-km7xw2pr9b 2年 ago シンヤさん、待っておりました、この度の飯坂温泉、平野屋旅館さんはビックリしました、一泊二食がなんと5,500円とは、そして、すごい量の食事ですね、いい宿を見つけて旅をされるている事に感激ですね、次回の温泉旅を楽しみにしております🙂👍
@user-gh6tx9ux5r 2年 ago 撮影当日、平野屋旅館でお会いしましたとなりの部屋の者です。お会いできて嬉しかったよりも、びっくりで、後かじわじわこみあげてきますな(^^)先ほど、動画を、楽しく拝見させて頂きました。とてもとてもなかなかで、見入ってしまいました。お会いした後、どこでお声かけてして良いのか分からず、アクションがそのままなってしまって今になってしまいました。沢山お話ししたかったので、またお会いした時はよろしくお願い致します。写真撮影、ありがとうございました。配信楽しみにしております!
48 Comments
旧堀切邸今回は開いてて良かったですね^^
懐かしい!私もまた再び行ってみたい宿ですな^^
ココの夕飯はマジで昼抜かないと、完食出来ませんから(;´Д`)
シンヤさんが食べきれないほどって言ってたので見てたら、本当だったよ。
良心的かつコスパ満点のお宿ですね。
素晴らしいお宿には間違いないのですが、毎回どのお宿も魅力が伝わるように動画を作っていらっしゃるのは、YAKISHIMAさんの手腕だと感じています。
あんな美味しそうに食べていらっしゃるシーンを観ると、お腹が空いてきて困ってしまう飯テロ動画です笑
あの巨大ナスが健在の夕食でしたね😊✨
是非、行ってみて食してみたいですね👍
再訪とは珍しいですね。実は私も年に数回お世話になっており、先々週、同じ13号室でのんびり過ごさせていただきました。旦那さんの人柄、家庭的でボリューム満点の食事…。私にとって、第二の実家というか止まり木のような場所です。
朝ご飯が適量でほっとしました🙆
お疲れさまでしたご馳走がすごい量ですね
私なら食べきれないです😋
宿評価☆☆☆☆☆1泊2食で5500円とは(^^♪しかも部屋食で品数も多い。最高(^^♪ ビジネスホテルの素泊まりクラス
いつも配信を楽しみにしています。
ただ一つだけとても残念なのは、ご主人と話をしているときに、笑いながら話をするのは、とっても失礼にあたります。
笑うのと笑顔は、全然違います。
笑顔でお話をされるようにお願いします。
久しぶりに見たデカナスの味噌あれがとてもうまそうなんですよね!
Googleマップでは、3つ★ホテルで評価4.3の宿だったんですね、動画を視て納得です。最近このチャンネルの影響で、どんだけ昭和感をかもし出しているかが宿選びの基準になってしましましたw。この宿は畳のすれ具合と赤いカーペットがドストライクです!今度泊りに行きます!
約2年ぶりの飯坂温泉ですね!前回平野屋旅館さんに宿泊されたときは残念ながら堀切邸が閉まってて、しんやさんの(旅なんてそんなもんさぁ)って話されてたのを思い出しました😊
平野屋の旦那さんきっと喜んでますよ!
いつも拝見してます
平野屋さん
良き😊
以前からご主人も
女将さんも
とても優しい応対してくれてました
ここ2年程行けなかったので
有名になって
混んでいるのかな💦?
どんな高級旅館だろうが施設が立派だろうが(庶民には遠い存在です😢)
やっぱり天ぷら(海老有り)がないと
温泉旅館ではないと
思っている私には
平野屋さんは
神のような存在です(*^^*)
また飯坂温泉を紹介して頂き
ありがとうございます🎉
平野屋旅館さんを以前の動画で初めて知りましたが、相変わらず最高ですね(*`ω´)b
フードファイターの様ですね😂
しかしこのご飯の内容で5500とは!コスパ最強の宿ですね
因みに、宿が用意してあるお茶請けは風呂に入ったときに急激な血糖値の上昇をおさえるためなので入浴前に口にした方が良いですよ
一度は訪れてみたい宿です
今晩は、ここ平野屋さん、ほんと超安い❣️のんびり過ごしたい旅人には最適な旅館ですね。私もここへ泊まりたい
これで5,500円は安すぎる😮
おお!最訪ツアーいいですね〜!
巨大な米🍆覚えてます!😂
あたくしも伺ってみたいです!🥹
ギネス級の安さ こんな温泉宿が日本にあったとは世界の8不思議😁
リベンジ旅も良いですね
飯坂はお湯熱くなかったですか?だいぶ前ですが福島住んでました。
茄子田楽を見た時はデジャヴかと…
どおりで観たことあると思ったら前来たとこでしたね😊
相変わらずの豪華でこの値段、さすが
師匠!お疲れ様~😉今週も福島出身の妻と楽しんでますよ😂 昨年、飯坂温泉行って来ましたが、お薦めの公衆浴場が沢山ありましたが、お湯が熱いのなんの😅 今日のやどもサイコーですね❤
しんやさんの動画を初めてみたのがこの宿でした。それからはこのような宿の虜に…
この宿は価格本当にバグってます😅
ご飯の量で伝わる、おもてなしの心。
遂に、接点が!
同じ部屋にとまりました。
飯坂といえば平野屋さんですね。
既に、2回程とまりました。
今年も予定してます。
よい宿を再訪できて幸せですね。そんな宿をいくつかみつけたいです。
飯坂温泉といえばこの宿ですね。今どき2食付きでこの値段は探してもありません。
建物は古いですが、良く手入れされていて素敵な宿だと思います。
なかなか予約が取れないのも納得です。
故郷ですが今度泊まりに行きたくなりました!
価値に見合った値段設定でも良いかと思います!
ちょっと予約してみます!
宿の再訪編も良いものですね。
ここの宿は料理の多さと、圧倒的なコスパが特徴で、再訪で、コロナを乗り越えて頑張られている姿を見れた事は、とても良かったです。
このデカイ茄子田楽…昔観たような🤔って思ったら、以前に訪れた宿だったんですね!
確かに観ましたよ😁あの過去動画、強烈に記憶しています👍🏻
一泊二食付きで5500円は安いなー。
ビジネスホテルの素泊りより安い❗️
前回の動画を見て1月6日から2泊しました。大阪から来ましたと言ったら何故?と。この動画の事を言っておきましたよ!
又行かれたんですね。私も日本一と思います!リピート確実です。
お食事2食だけで5500円の価値有りですね。外人さんにバレないで欲しい…
お疲れ様です😌
これから拝見させて頂きます👍
お身体大切に楽しまれて下さい😊
安いですねー。5500円。ビジホでも泊まるだけで6000円くらいで安いのあるけど2食付きだもんなー。安いわ😂
ハンターの食欲はいまだ衰えずという事ですね。羨ましい。
自分は50を迎えて、食欲も体力も大分、衰えました😅
朝飯の「イヤッホー」は初めてじゃないかな😊
充分なお部屋にボリューミーなご飯もついててこのお値段!
最高すぎます!
2度目の平野屋さん、やはり夕飯が豪華!
この季節も米なすあるのですね〜
ご主人がとても謙虚で、優しいお人柄伝わりました。
シンヤさんが再び訪れたくなるほどの素晴らしい宿。
前回も凄いと思っていましたが、忖度なしに、いつものお料理ですとご主人がおっしゃっていたけれど、このボリュームで 外食したら相当な料金になりますよね。
なんともありがたい。
源泉掛け流しも最大の魅力だし、人気があるのはうなづけます。
福島の旅最高でした‼️
あら‼️平野屋さんですね‼️僕も今年行く予定です🤣
シンヤさん、待っておりました、この度の飯坂温泉、平野屋旅館さんはビックリしました、一泊二食がなんと5,500円とは、そして、すごい量の食事ですね、いい宿を見つけて旅をされるている事に感激ですね、次回の温泉旅を楽しみにしております🙂👍
平野屋さん‼️
撮影当日、平野屋旅館でお会いしましたとなりの部屋の者です。
お会いできて嬉しかったよりも、びっくりで、後かじわじわこみあげてきますな(^^)
先ほど、動画を、楽しく拝見させて頂きました。
とてもとてもなかなかで、見入ってしまいました。
お会いした後、どこでお声かけてして良いのか分からず、アクションがそのままなってしまって今になってしまいました。
沢山お話ししたかったので、またお会いした時はよろしくお願い致します。
写真撮影、ありがとうございました。
配信楽しみにしております!
2食付きで素泊まりビジホより安いとは…
8,500円でも行きますよ若旦那😅