【野鳥観察】北海道のタンチョウ、シマエナガ、フクロウを探す旅|Serch for wild birds in Japan

こんばんは!RISAです🙋‍♀️
今回は私がアンバサダーを務めているMILLET(ミレー)さんの撮影にモデルとしてご協力させて頂く事になりました😊✨プロのカメラマンさんに撮影していただくのは緊張しましたが、とってもいい経験になりました🙇‍♀️
また見ぬ野鳥を求めて私の相棒のカメラOM-5と一緒に極寒の北海道釧路を旅して来ました📸
美しい北海道の野鳥たちの写真や映像を撮影してきたので、是非ご覧ください🤗

着用ウエア【MILLET】
https://www.millet.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=perfect&yclid=YSS.1001118241.EAIaIQobChMIurG9-d-e_QIVgVVgCh3RSgrKEAAYASAAEgKAZPD_BwE

【カメラ】

・OM SYSTEM OM-5

【レンズ】

・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO *24-90mm相当(35mm判換算)

・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO *80-300mm相当(35mm判換算)

■OM SYSTEM OM-5 製品詳細ページ

製品の仕様など詳細についてはこちらから

https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5/

皆さんのコメント、高評価本当にありがとうございます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします😊🙏

【SNS】フォローお願いします🙋‍♀️follow me✨

【Instagram】
https://instagram.com/risa__rise?igshid=6y7l6qdbbjo2

【Twitter】

#野鳥#日本の野鳥#バードウォッチング

42 Comments

  1. オイラのコメントだけ、無視?
    酷いよRISAさん😢一生懸命書いたのに😢

    ハートだけですか?でも見てくれた見たいで良かったです。コメントも欲しかったけど。

  2. 素晴らしい好天といい、狙って見つけられるものではない野生の生き物を間近で見られるのは素晴らしいですね。たまに釧路出張行きますが、好天に恵まれたことないですね、、、

  3. 👏👏👏👏👏道東の野鳥探索、寒さにも耐え ミレーさんのウエアで見事に大成功! 素晴らしい景色と自然との調和が見事にマッチングされた動画でした。 感動しました。りささんの自然体と興味本位が半端ないですね。 参りました。 チャンネル登録と👍させて頂きました。 またよろしくお願いします。 ファイト!

  4. 丹頂鶴めっちゃくちゃ神秘的!!
    餌場でじゃれあってる姿が凄く可愛い😍
    梟も最高!!☺️
    因みにシマエナガ見れて良かったね~😁

  5. こんにちはリサ、インドネシアからの挨拶、私はいつもあなたの旅をたどります。

  6. これからもずっと野鳥が飛び回る環境が保たれるといいですね。
    私はM10Ⅱ持ちですがカメラ本体も、レンズもコンパクトで気軽に使えていいですよね。
    ミレー、御殿場アウトレットにあった!!行ってみよっと😀

  7. おみおみです。この動画の元々のオイラのコメントが見てもらえてないよ!けっこうな長文になっちゃたけど、また読んで見てね!

  8. 九州に住んでるけど北の自然は良いだろうねナベツルしか見た事無いよ

  9. 毎朝シマエナガ体操してるから、一度は本物見てみたいもんですね(笑)
    RISAさん、安定の可愛いさです💓

  10. 撮影プロ並みですね

    特に野鳥はピンを合わせるのが難しくてピンが合ったと思っても構図が今一だったり特にシマエナガは小さいので難しいですよね

    プロのカメラマンがついていてくれると違うのかな?

    LiSAさんはスーパーレディですね

    何をやっても出来ちゃうのはセンスがずば抜けて良いのだね

  11. 僕も何度か鶴居村へ撮影に行きました。レアな野鳥に出会えるので感動しますよね。
    音羽橋でオオワシの捕食シーンに遭遇した時は本当に感動しました。
    あと−20℃まで冷えると樹氷がもの凄く綺麗ですよ!

  12. the lunch looked great. Tomorrow for dinner I am making chicken parmesean with spaghetti

  13. Z 😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘

  14. 映像からめちゃ寒いのが伝わってきました。5年位前にタンチョウの撮影に行ったとき、韓国からのツアーの方でいっぱいでした。自分もエゾフクロウを探していますが見つけることができないので、見ることができておめでとうです。やっぱり専門家と一緒でないと無理なのか思いました。

  15. 楽しそう!!羨ましいです!!私を連れていってください😂。確かに撮影だけでなく色々勉強になりますね!私も最近日本野鳥撮影を始めました。ちゃんとしたズームレンズが足りないし、装備も足りないのですが本当に幸せしか感じてないです。初めてこのチャネルを知ったので登録させていただきました!動画ありがとうございます!WILDLIFE最高です!

  16. 貴重な野生動物を見れて嬉しかった。ありがとう(^^)/ 北海道の自然の奥深さを知りました。

  17. Z😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭

  18. 懐かしい、ここ2年ほど道東へは行ってないので、またタンチョウ、エゾフクロウに会いたくなりました☺️

  19. タンチョウは鶴居に行くとよく見れますが、フクロウを日中に見れるのはレアですね!白銀の美しい景色と厳しい自然に生きる野生生物たちの逞しさが伝わってきます。

  20. OM-5使い心地はいかがですか?
    最近のカメラは性能も上がって 撮影に集中できますね

  21. 世界ふしぎ発見!のミステリーハンターみたいに話し方が上手で聞きやすいですね!

  22. 我が家の庭にフクロウが10年以上住んでいたことがありました。と言っても私が実家に帰ってきてからの話で実際はもっともっと長くいました。当時はまだ望遠レンズも持っていなかったので写真は撮っていないです。オオコノハズクだったと思います。

  23. 極寒の釧路での撮影お疲れ様でした
    大阪出身の私には体験したことがない
    寒さなんでしょうね。

  24. はじめまして、音羽橋での撮影のときにそばに居ました。チャンネル登録しました。

  25. エゾフクロウ、フクロカフェに、居ないので、見れて、嬉しいです。

  26. 上手く撮れてよかったですね~!エナガはチョコチョコ良く動くのでこんなにジッとしてくれるなんてラッキーですね😉

  27. ミレーさんから飛んで来ましたー‼️ミレーウェア素敵です❤りささんが着てるウェアも買わせて頂きましたー😆コーデもステキなんで登山⛰️で使わせて頂きまーす

  28. ―20℃ですか?
    ―30℃まで下がる陸別より暖かい
    夏に鶴居村の近くを通りましたが
    JR釧網本線の線路近くの畑にタンチョウが数匹いましたね

  29. Magnifique vidéo avec des paysages et des animaux sublimes . Merci de nous les faire partager.

Write A Comment

Exit mobile version