福島の四季より Ver. 4K ~ 土湯・鷲倉周辺の紅葉 ~

この作品は、福島市の土湯温泉から土湯峠を経由して磐梯吾妻スカイライン、会津若松市に通じる県道30号線「本宮土湯温泉線」の野地・鷲倉温泉周辺の紅葉を紹介するものです。
 この県道30号線は、以前は福島市と会津を結ぶ主要国道115号線となっていましたが、道幅が狭く連続するカーブと標高約1200㍍の土湯峠を経由するため、冬期間は積雪のため通行止めになるなどの不都合な点の多い道路でした。
 しかしながら、平成元年9月に、延長3360㍍の「土湯トンネル」を含む10Km強の区間が開通したのをはじめ、平成17年12月に全線が完成し、これにより冬期間でも通行が可能となり、観光道路としてのみならず福島から会津地域への最短経路となったことにより、これを契機に県道に格下げとなったりものです。因みに、現在でも県道として整備され、新緑の季節から紅葉の季節まで、長く観光道路の役割を果たした面影は色濃く残っており、素晴らしい景観を提供してくれています。
 この影像は、令和元年10月23日午前11時から同12時の間に撮影した素材を使用して編集したものです。
 なお、小生のチャンネル紹介映像「福島の自然風景などを紹介するチャンネル」がありますので、こちらもどうぞご覧下さい。:https://youtu.be/i_bIpLjSWek

 磐梯吾妻スカイライン関係の参考映像
①福島の四季より
     Ver. 4K ~ 初秋の磐梯吾妻スカイライン浄土平 ~
          :https://youtu.be/XIzQZcMEyTA
②福島の四季より
       Ver. 4K ~ 吾妻 姥ケ原・鎌沼周辺の初秋 ~
       :https://youtu.be/CPStGlc4MSE
③福島の四季より 
       Ver. 4K ~ 吾妻 桶沼周辺の紅葉 ~
          :https://youtu.be/5UHM27akDHQ
④福島の四季より
       Ver. 4K
~ 磐梯吾妻スカイライン つばくろ谷周辺の紅葉 ~
:https://youtu.be/BiMneoDlrZg

Write A Comment

Exit mobile version