弘前市樹木、桔梗野~元寺町を経由して北大通りに向かう動画です。
2023年5月にTSUTAYA弘前樹木店が、残念ながら閉店しました。かつてメディアイン樹木店が隣の敷地にあったのを覚えている方も多いと思います。これで2度目の閉店を経験することになっちゃいましたね。

お店では閉店前からレンタル在庫の処分セールを実施していて、閉店直前には棚がほぼ空っぽの状態でした。私は投げ売りになっている洋楽レンタルCDを何枚も買っておきました。もっと買っておけばよかったかな...。
TSUTAYAはこれで高田にある弘前城東店1つになってしまいました。レンタル産業がネット動画におされて苦しくなっている証拠かもしれません。

TSUTAYAだけでなくいくつかの店舗が今春以降、さようなら状態になりました。さようならの方が多くて寂しい動画になっていますが、市内ではもちろん新店舗のオープンも相次いでいます。その辺りも紹介したいですね。

桜まつりが終わってから少し動画から離れてリフレッシュしていましたが、これからまた動画編集を再開します!もうすぐ津軽地方はねぷた&ねぶたのシーズンです。楽しみですね!

▼BGMはSHUNTAさんの作品を使用しています。
https://dova-s.jp/_contents/author/profile413.html

▼弘前ドライブのTwitterアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/

▽BGMにはAudiostockを使用しています。雰囲気たっぷりの曲を探しやすく、試聴もしやすいサイトです。
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=6s7zkUduqbcf

▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!

19 Comments

  1. おはよーございます😌復活おめでとう。待ってました😊お店の入れ替りが激しいですね😅ドラッグストアありすぎです😅次回の動画も楽しみです😊ねぷた待ち遠しい😊じゃわめぐじゃ🎉

  2. 堅田バイパスの街並みだ~!
    私は弘前市立第一中学校に通っていたので、通学路が一瞬映り込んでて懐かしくて泣きそうになりました😢
    武富士のあの事件のあったビデオ屋さん兼CD屋さんにもよく通っていたので、思い出があります。
    いつも弘前のあちこちの街並みの動画のアップをありがとうございます🙇🏻‍♀️
    これからも応援してます✨

  3. おはようございます😊
    最近アップが無くて少し心配しておりました。お忙しい中ありがとうございます👍
    時代と共に色んなものの変化が激しく感じます。歴史的に見れば永遠♾️は続かない!って事でしょうか?唯一代官町のみちのく銀行だけが昔と変わりない姿を見てなのがとても懐かしくそして嬉しく思っている次第です。ねぷたやお盆と又お忙しくなると思いますが動画アップ楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。

  4. 今は東京にいますが樹木にんいたので懐かしい。ツタヤとさとちょうの民事再生。ハルル樹木どうなるんですかね💦

  5. おはようございます👩‍🔬
    桔梗野を撮っていただきありがとうございました。また、お願いします🙇‍♂️
    娘のアパートを久しぶりに観れて良かった❗安心しました❗

  6. 夏から秋、そして来年の春も楽しみに待ってます👍これからもよろしくお願いします🫡

  7. 久しぶりの動画ありがとうございます😊夏は帰れなさそうなのでこの動画を見て癒されます😌

  8. ヒロロ店や弘前店とは違い、TSUTAYA樹木店は静かで、好きな場所でした。😢
    これからも動画投稿がんばってください!応援しています!

  9. 弘前ドライブさん、こんにちは😊 ご無沙汰してました‼️
    街中は、どんどん変わっていきますよね~😰 先日弘前市に
    出かけたんですが、ドーミーインの向かいのファミマが無くなった
    のは、ビックリしました。実は退院したあと、病院の診察日の前日に、
    ドーミーに泊まったりしていたので、夜ごはんはファミマにお世話に
    なってました😢 あとずっと気になっていたうちわ餅店さんは、
    買うことができました~😆 ゴマがめっちゃおいしかったです👍
    また美味しいお店、教えて下さいね~😄 マタニに行ってみないと。
    また次回も楽しみです👋

  10. お久しぶりです。また本屋さんがなくなってしまいましたね。全国的にも本屋さんが少なくなっているようですね。😢

  11. 今日も早速の動画アップありがとうございます❤
    行動エリアがアップされるととても嬉しい😂
    大成小学校は昔2大と言いました。3大もあったはずでしたが今でもあるのでしょうか?ちなみに一大出身なのでなくなってしまったのはとても残念👎👎

  12. TSUTAYAの跡地にドラッグストアが出来て、ヤマヤを左に曲がっでまっすぐの場所にも新しいドラッグストアが出来ます。
    ハルル樹木周辺はドラッグストアの激戦区になってしまいました😅

  13. さとちょうも潰れたし、また新しい風が入るようですね。わたしのトコも田舎ですが、弘前も田舎感がイイ雰囲気を出してますよね、好きですね。

Write A Comment