【蔵王温泉 大露天風呂】 野趣あふれる巨大な露天風呂✨ 「日帰りの山形旅①」 温泉に行こう Big Outdoor hot spring bath  Zao Onsen Yamagata

「日帰りの山形旅①」は?
人気の温泉「蔵王温泉 大露天風呂」の紹介です。
温泉好きなら一生に一度は、入浴しておいて損のない温泉です😊

蔵王温泉大露天風呂は、温泉街から更に登って標高900メートルの豊かな山間にひっそりと佇んでいます。
野趣あふれる大露天風呂で身心ともに癒やされてみては、いかがですか?

※強酸性の温泉ですので皮膚の弱い方は、入浴を控えてください。

蔵王温泉大露天風呂は、天候によっては、休業することもありますし冬期は、雪に埋もれますので休業しています。
※訪問の際には、観光協会等へお問い合わせ願います。

ここは、野生のカモシカが出没する時もあるそうです!!

<目次>
00:00 オープニング
00:19 仙台市内から早朝出発
02:37 蔵王温泉 大露天風呂 到着
04:00 1番風呂で入浴させていただきました
06:57 大満足での出浴
ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
次回、蔵王温泉 上湯 共同浴場(2湯目)で お会いしましょう。

お気軽に「コメント」&「高評価」、よろしければ、「チャンネル登録」をしていただけると、誠にありがたく嬉しい限りです。

※チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

【おすすめ動画】

♨山形県旅「強酸性連続3湯入浴 + 美味しいものめぐり✨」 (全④作)
♨️山形県旅「強酸性連続3湯入浴 + 美味しいものめぐり✨」 (全④作)

♨肘折温泉郷 温泉に行こう! 山形県編 (全④作)
♨️肘折温泉郷 山形県編 (全④作)

♨初の山形県 車中泊で行く 1泊2日 湯めぐりツアー (全⑥作)
♨️車中泊で行く初の山形県 湯めぐりツアー1泊2日 (全⑥作)

♨米沢八湯 小野川温泉 五つの心の宿 高砂屋 温泉に行こう! 山形県編 (全⑤作) https://www.youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3lK00sayhwXAZmgEiQdiFy9

♨山形県の温泉 紹介
♨️山形県 Hot springs in Yamagata prefecture.

♨東北地方などの温泉の紹介
♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?

♨鳴子温泉郷 (川渡温泉・東鳴子温泉・鳴子温泉・中山平温泉・鬼首温泉) 宮城県
♨鳴子温泉郷【鬼首温泉・中山平温泉・鳴子温泉・東鳴子温泉・川渡温泉】 Naruko Onsen Village 宮城県

♨車中泊で行く紅葉&温泉 宮城県編 (全⑨作)
♨️車中泊で行く紅葉&温泉 宮城県編 (全⑨作)

♨青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅 (全㉖作)
♨️青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅 (全㉖作)

♨初の岩手県 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊3日 (全⑩作)
♨️初めての岩手県 湯めぐりツアー 2泊3日の車中泊 車旅 温泉に行こう (全⑩作)

♨冬に車中泊で行く 宮城県+福島県 1泊2日 湯めぐりツアー① (全⑤作) https://www.youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3lgcfQmXePzKzDx8I7QJLSk

♨冬に車中泊で行く 福島県編 1泊2日① (全④作)
♨️冬に車中泊1泊2日 湯めぐり 福島県編 ① (全④作)

♨初の福島県 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日 (全⑬作)
♨️初の福島県 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日 (全⑬作)

♨乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉 (全④作)
♨️乳頭温泉郷 秋田県 Nyuto Onsenkyo Akita Japan

♨野湯<川原毛地獄大滝など>
♨️野湯(東北地方)

蔵王温泉大露天風呂 – 蔵王温泉観光株式会社
http://www.jupeer-zao.com/roten/

#ZaoOnsen #蔵王温泉 #蔵王温泉大露天風呂 #温泉に行こう #秘湯に行こう #大露天風呂 #山形県 #山形市 #温泉 #HotSpring #ONSEN #HotSprings #秘湯   #蔵王 #Zao

14 Comments

  1. <目次>

    00:00 オープニング

    00:19 仙台市内から早朝出発

    02:37 蔵王温泉 大露天風呂 到着

    04:00 1番風呂で入浴させていただきました

    06:57 大満足での出浴

    ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

    次回、蔵王温泉 上湯 共同浴場(2湯目)で お会いしましょう。

  2. わぁ、綺麗な温泉ですね*´∀`)(´∀`*🌟。:* エメラルドグリーンに見えます🥺✨✨
    蔵王へは数年前に御釜も見に行きました(◦`꒳´◦)ᵎᵎ良いところですよね〜💓💞

  3. こんにちは!
    蔵王温泉良いですね
    このクオリティで550円は安いと思います
    👍ですね

  4. おはようございます😃おととい蔵王のお釜に行き帰りに遠刈田温泉の神の湯に入ってきました☺️
    ここの温泉いいですね♨️まだ入ったことなかったです、風情があって安くて👍

  5. 出発時間が早いですね(*^^*)
    その時間帯だと高速の深夜割が使えますね♪
    鏡池の色と似てましたね(^^)
    是非入りたいなぁ☆
    間に合うかな(*´ω`*)?

  6. はじめまして とんしーチャンネルさんのコメントから飛んできました。蔵王温泉大露天風呂前にいきました。まわりの景色が良くて最高の露天風呂ですね。チャンネル登録させていただきました。
    私も旅関連のチャンネルやっていますのでよろしかったら遊びに来ていただけるとありがたいです。

  7. ?HIROさんて 仙台の人なのですか?(^_^;) 自分は 仙台へここ20年だけでも 数えきれない位行ってますよ(^_^;) 直近は 昨年10月ですが
    コンスタントに年数回行ってます。
    車だと キャッスルイン(コロナ)とか、東横インとか、手抜きの時は 西多賀ベガロポリス、半田屋の駐車場で寝てたり(^_^;)
    温泉、海鮮、パチスロ 一人旅には最高の環境なのでお気に入り。
    この動画のスタート付近は 駐車場多いですよね。ここらに車放置して ぶらぶらしたりもしてます。

  8. 毎年5月に行っていますよ、ゲレンデもまだまだスキーヤーがいる時期に、いつも朝一番で入浴しています、ゴンドラが動く前に、ゴンドラから丸見えですから奥さんが気にして、いつも朝一番です。

  9. サイトをのぞいたら(2020.9.24)
    平 日    9:30~17:00(最終受付16:30)

    土日祝日   9:30~18:00(最終受付17:30)

    入浴料  大人600円 子供(満1歳以上12歳未満)350円
    になってました。

  10. 山形県民でも何回もいきたくなる場所です‼️この動画を拝見しまた行きたくなった😄女性風呂の方は洞窟感があってもしかしたら男性風呂より楽しいかも⁉️

  11. 仙台に転勤していた頃、何度か、お邪魔しました。
    雪焼けの顔には、ちよっと染みますね!ただ上のゴンドラからは、丸見えです‼️女性風呂から、帰る人逹が、男風呂、望来ますので、タオル忘れずに!

  12. こんばんは✨
    もうすぐ登録者5千人ですね😄
    初めはひろさんのキャラが面白くて動画観てましたが、やはり途中から温泉に夢中になってました😻
    ひろさんも関東なら都内でひろさんを囲んで視聴者さん達とお祝いしたかったですよ!
    東北ではなかなか気軽にっていう距離ではないですね😅
    ひろさん、蔵王温泉に日帰りで行けるのホント羨ましいです👋

Write A Comment

Exit mobile version