日本本土最東端の納沙布岬まで札幌から日帰りで往復してみました。札幌から直通の特急もないので稚内よりも行くのは大変なのですが、実際当日中に行って帰ってこれるもんなのか検証してみました。
—
お買い物はこちらから!
Amazon → https://amzn.to/3yB5QxT
楽天市場 → https://a.r10.to/hynqEn
上記のリンクからショッピングをしていただくと、弊チャンネルに収益が発生します。この収益は弊チャンネルの活動の資金源となります。これからも皆様にディープな鉄道の世界をお楽しみいただけるように頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
↓twitter、ブログもよろしく!
【twitter】
【ブログ】
http://tekutekuboy.hatenablog.com/
【BGM・SE】
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
KAMATAMAGO.COM https://kamatamago.com
H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/music_gallery/feeling/happy.htm
OtoLogic https://otologic.jp/
5 Comments
私は納沙布岬に3回行きました。3回とも北方領土を見ることができました。納沙布手前の珸瑤瑁(ごようまい)郵便局は日本最東端の郵便局で有名です。
8:33 貝殻島灯台(北方領土)
納沙布岬付近には温根元(おんねもと)という集落があり、かつては小学校もありました。
バスって謎の気まずさがある
私も札幌駅から納沙布岬まで日帰り往復しました。昼飯が夕方4時台くらいに根室駅前のクリエで買ったココナッツサブレーといちごみるだった!セイコーマート寄る時間なかった!