Hotels 2021-12-03 西成激安ホテルに1泊850円で宿泊。ネタで泊まるつもりが案外、快適に眠れました。 大阪西成にある激安ドヤホテル。ホテルアポロさんに宿泊してきました。 1泊がなんと850円!!でも部屋は普通に掃除されていて、布団もきれいなので快適に宿泊できました。 チェックアウトが朝の8時半というのは少し早いですが、お金に困ってて少しでも節約したい人は利用してみては・・・ Japan hotel reviewsthe b ホテルズあいりん地区ホテルのクチコミホテルのレビューホテルの口コミ大阪 激安ホテル激安ホテル西成 ドヤ西成 ホテル西成 激安 38 Comments naoya/N なおじぃstudio 4年 ago お疲れ様っす 昔ここも何回かお世話になった お風呂が凄いディープなんよね~ 1000円以下ではここが一番お気に入りやった 床が硬いのでマットレス持参がオススメ 純粋に寝るだけなら問題無し tinpou tukai 4年 ago アホワロタw Izuやで 4年 ago ベロベロに酔っても、チャンネルのことを忘れず、ネタを撮るなんて、エライ!! マスタースー 4年 ago 声が落ち着くので、子守唄がわりに聴いてます。 大日本人 4年 ago 2012年に泊まりました、同じ部屋ですね( ^ω^)・・・、俺的はここが下限ですね、風呂はそこここ大丈夫です、洗い場は2人分ありました、勿論、石鹼やシャンプーはありませんでした、次は「かなめ」旅館の500円部屋をお願い致します。 勝政神農 4年 ago 登録者数、10000人、達成されましたね!おめでとうごさいます! 如月愛夏 4年 ago 太陽アパート気になるわ DeeDeePhone 4年 ago 酔っぱらって寝るだけならギリギリ許容範囲ですね。まぁ1000円以下なのでこれはこれでアリかと。「死体大豊作」の凶悪なコピーがステキすぎます。あんな文句毎日考えてたらオカしくなりそう。近所から苦情が出ないのはやはり西成。 777 hydyy 4年 ago 痒くなる布団って、経験あるんですか?是非、ご紹介を。 宝探し 4年 ago 要チェックやで! yamachan 4年 ago 今回の今回は早送りですか?(≧∀≦)やまでらさんのYouTubeはいつも見ていて、おおっ‼️ってなりました。 Makandat Jp 4年 ago ブラウン管テレビですかー? ディジタル信号をアナログに変換してるんですかね!? sabagame 123 4年 ago これはもう来年なったら星野ホテル宿泊決定やな。 コルトパイソン 4年 ago こんにちは 現在は関西を離れて生活していますが、昔天下茶屋や立売堀で働いていました。bbbさんの動画は何とも懐かしい気持ちにさせるもんがありますね。大阪行こかな・・。 野原内蔵助 4年 ago 新開地のドヤと比べたら天と地の差ですね。下手したらそこらのレンタルビデオ屋さんよりも安く快適に泊まれそうです。 大阪シノピー 4年 ago テレビやトイレが昭和感があって・・・^m^あいりんあたり歩いてるとユーチューバーさんに会うんですねw 私は、じゃんじゃん横丁当たりだから会わない(会ったことが無いですw)平日の昼間なんて、ざこばすら会わないわ(*´з`) ぱんだまん☆ 4年 ago 中々にリーズナブルなホテル!寝るには申し分無いけど、腰痛持ちの私には和式は辛い(笑)ネカフェの完全個室並みの広さみたいですね。 nomo nomo 4年 ago 相変わらず いい加減が‼️ 良い‼️ のみのすけ 4年 ago 意外と綺麗な部屋ですね😀ただトイレはやっぱり我慢ポイントとエアコンも我慢ポイント…それとチェックアウトが早のも我慢ポイントですね😅 WATARU MORITA 4年 ago レトロなテレビですね WATARU MORITA 4年 ago トイレはぎりぎり許容範囲ですね。 ササヤンササヤン 4年 ago いやいや、神戸の新開地の本通りのドヤに比べたら天国ですわ。 やんめこ 4年 ago 飛田も近いし、浮いたカネで散財しそう。 一太刀 4年 ago オ ヤ ス ミ イ イ イ イ イ Txkdkkeks jakzkfe 4年 ago 1,550円の部屋、エアコンあるんやったら普通に止まれそうやね Txkdkkeks jakzkfe 4年 ago 7:37 「今年も死体大豊作!!」 何これwwww Rose Ch. ろずてゃ@VTuber評論家 4年 ago アポロは西成に初めて来た時に1回泊まったこの時はWiFiが入ればどこでもよかったw おけいはん先生 4年 ago しょっぱなから、お迎えが来たのかと(笑)宿泊テロを見てるとやっぱり新開地のあのホテルにまた泊まって欲しいですねw香ばしいとこ大好きですw昭和58年の8年後🤔🤔🤔 4:06 になんかうつってるんですけど🤔 okei neesan 4年 ago 女ひとりにはちと厳しそうですか😅、鍵かけたら問題なさそーですね😅 ゆ 4年 ago ここまで安いと布団が洗ってなくて臭いパターンがほとんどだと思いますが、ここの布団は大丈夫なんですね _水晶 4年 ago 前に利用したときにカギ借りれた記憶が。1泊とかだと聞かないと言われないかも。 山本山 4年 ago 俺はダイモンド派 no arara 3年 ago 8:42 このビルのデザインは違和感しかないなあ。この場所に、どういうコンセプトでこんな変なデザインにしたんだろう。。。 トトとと 3年 ago 850円…(–;)自分は昔から大阪北部に住んでて、西成って昔のイメージが強いから(–;)泊るのはちょっと怖いかなw It A 3年 ago 😂🤑🤑🤑🤑😂 マキさん 2年 ago 年金生活者です。故あり、去年こちらに移り住み、アポロさんには、一年余りお世話になっております👍️知人に話すと、「え?」ですが、住めば都ですね👍 電車が大好きチャンネル 2年 ago 850円でお風呂があるのは嬉しいですね。 電車が大好きチャンネル 2年 ago ホテルの中がとてもレトロな雰囲気ですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
naoya/N なおじぃstudio 4年 ago お疲れ様っす 昔ここも何回かお世話になった お風呂が凄いディープなんよね~ 1000円以下ではここが一番お気に入りやった 床が硬いのでマットレス持参がオススメ 純粋に寝るだけなら問題無し
大日本人 4年 ago 2012年に泊まりました、同じ部屋ですね( ^ω^)・・・、俺的はここが下限ですね、風呂はそこここ大丈夫です、洗い場は2人分ありました、勿論、石鹼やシャンプーはありませんでした、次は「かなめ」旅館の500円部屋をお願い致します。
DeeDeePhone 4年 ago 酔っぱらって寝るだけならギリギリ許容範囲ですね。まぁ1000円以下なのでこれはこれでアリかと。「死体大豊作」の凶悪なコピーがステキすぎます。あんな文句毎日考えてたらオカしくなりそう。近所から苦情が出ないのはやはり西成。
大阪シノピー 4年 ago テレビやトイレが昭和感があって・・・^m^あいりんあたり歩いてるとユーチューバーさんに会うんですねw 私は、じゃんじゃん横丁当たりだから会わない(会ったことが無いですw)平日の昼間なんて、ざこばすら会わないわ(*´з`)
おけいはん先生 4年 ago しょっぱなから、お迎えが来たのかと(笑)宿泊テロを見てるとやっぱり新開地のあのホテルにまた泊まって欲しいですねw香ばしいとこ大好きですw昭和58年の8年後🤔🤔🤔 4:06 になんかうつってるんですけど🤔
38 Comments
お疲れ様っす 昔ここも何回かお世話になった お風呂が凄いディープなんよね~ 1000円以下ではここが一番お気に入りやった 床が硬いのでマットレス持参がオススメ 純粋に寝るだけなら問題無し
アホワロタw
ベロベロに酔っても、チャンネルのことを忘れず、ネタを撮るなんて、
エライ!!
声が落ち着くので、子守唄がわりに聴いてます。
2012年に泊まりました、同じ部屋ですね( ^ω^)・・・、俺的はここが下限ですね、風呂はそこここ大丈夫です、洗い場は2人分ありました、勿論、石鹼やシャンプーはありませんでした、次は「かなめ」旅館の500円部屋をお願い致します。
登録者数、10000人、達成されましたね!おめでとうごさいます!
太陽アパート気になるわ
酔っぱらって寝るだけならギリギリ許容範囲ですね。まぁ1000円以下なのでこれはこれでアリかと。
「死体大豊作」の凶悪なコピーがステキすぎます。あんな文句毎日考えてたらオカしくなりそう。
近所から苦情が出ないのはやはり西成。
痒くなる布団って、経験あるんですか?是非、ご紹介を。
要チェックやで!
今回の今回は早送りですか?(≧∀≦)
やまでらさんのYouTubeはいつも見ていて、おおっ‼️ってなりました。
ブラウン管テレビですかー? ディジタル信号をアナログに変換してるんですかね!?
これはもう来年なったら星野ホテル宿泊決定やな。
こんにちは 現在は関西を離れて生活していますが、昔天下茶屋や立売堀で働いていました。bbbさんの動画は何とも懐かしい気持ちにさせるもんがありますね。大阪行こかな・・。
新開地のドヤと比べたら天と地の差ですね。
下手したらそこらのレンタルビデオ屋さんよりも安く快適に泊まれそうです。
テレビやトイレが昭和感があって・・・^m^あいりんあたり歩いてるとユーチューバーさんに会うんですねw 私は、じゃんじゃん横丁当たりだから会わない(会ったことが無いですw)平日の昼間なんて、ざこばすら会わないわ(*´з`)
中々にリーズナブルなホテル!
寝るには申し分無いけど、腰痛持ちの私には和式は辛い(笑)
ネカフェの完全個室並みの広さみたいですね。
相変わらず いい加減が‼️ 良い‼️
意外と綺麗な部屋ですね😀
ただトイレはやっぱり我慢ポイントとエアコンも我慢ポイント…
それとチェックアウトが早のも我慢ポイントですね😅
レトロなテレビですね
トイレはぎりぎり許容範囲ですね。
いやいや、神戸の新開地の本通りのドヤに比べたら天国ですわ。
飛田も近いし、浮いたカネで散財しそう。
オ
ヤ
ス
ミ
イ
イ
イ
イ
イ
1,550円の部屋、エアコンあるんやったら普通に止まれそうやね
7:37 「今年も死体大豊作!!」
何これwwww
アポロは西成に初めて来た時に1回泊まった
この時はWiFiが入ればどこでもよかったw
しょっぱなから、お迎えが来たのかと(笑)
宿泊テロを見てるとやっぱり新開地のあのホテルにまた泊まって欲しいですねw
香ばしいとこ大好きですw
昭和58年の8年後🤔🤔🤔
4:06 になんかうつってるんですけど🤔
女ひとりにはちと厳しそうですか😅、鍵かけたら問題なさそーですね😅
ここまで安いと布団が洗ってなくて臭いパターンがほとんどだと思いますが、ここの布団は大丈夫なんですね
前に利用したときにカギ借りれた記憶が。
1泊とかだと聞かないと言われないかも。
俺はダイモンド派
8:42 このビルのデザインは違和感しかないなあ。この場所に、どういうコンセプトでこんな変なデザインにしたんだろう。。。
850円…(–;)
自分は昔から大阪北部に住んでて、西成って昔のイメージが強いから(–;)泊るのはちょっと怖いかなw
😂🤑🤑🤑🤑😂
年金生活者です。
故あり、去年こちらに移り住み、アポロさんには、一年余りお世話になっております👍️
知人に話すと、「え?」ですが、住めば都ですね👍
850円でお風呂があるのは嬉しいですね。
ホテルの中がとてもレトロな雰囲気ですね。