今回、冬の美味しいものが食べたくて
大好きな富山県の黒部、魚津へ行ってきました。
冬には絶対に食べたかった蟹(別動画あり「延楽」)

お寿司、お刺身、地元の居酒屋などを堪能。
宿泊先は老舗旅館「宇奈月温泉・延楽」
朝食が美味しいビジネスホテル「マンテンホテル」
少しでも旅行の参考になれば嬉しいです。
行ったのは、
魚の駅 生地
http://www.jf-kurobe.jp/sakananoeki-ikuji/
♨️温泉旅館
宇奈月温泉 延楽
https://enraku.com/
🍣氷見きときと寿し 黒部店
https://kitokito.jp/shop/shop=18
🏨宿泊したホテル
マンテンホテル魚津
https://www.manten-hotel.com/uozu/
魚津ダイニング「三三五五」
✳️アメブロ、Instagramでも、YouTubeに載せてない旅やグルメ情報をいろいろ載せてます。
国内は富山、長崎、長野、東京などの温泉旅館やホテル、観光情報、駅弁、お土産など。
海外はハワイ🏝、シンガポール、グアム、タイなど。
色んな情報をブログに載せてますので、皆様の旅の参考になれば嬉しいです💕
アメブロ:http://s.ameblo.jp/kanatabi-k
Instagram:https://www.instagram.com/tabikana.k/?utm_source=qr
Hello everyone, my name is Tabikana.
I want to eat something delicious in winter this time
I went to Kurobe and Uozu in my favorite Toyama prefecture.
Crab that I absolutely wanted to eat in winter (separate video available “Enraku”)

Enjoy sushi, sashimi, local izakaya, and more.
Stay at the long-established ryokan “Unazuki Onsen Enraku”
Manten Hotel, a business hotel with a delicious breakfast
I would be happy if I could help you with your trip even a little.
#黒部
#富山
#きときと寿司
#魚津市
#魚の駅生地
#toyama
#kurobe
#uozu
 
						
			
4 Comments
同じく12月に富山宇奈月温泉旅行に行ってきました。似たようなコースだったので、あの日の思い出が蘇るようでした。富山とても良い所ですね。動画を見てまた行きたくなりました。これからもおすすめの旅スポットなど楽しみにしながら応援しています。
私は富山県の黒部市に住んでいるのですが、こんな動画があるんだなって大変驚きました。家は黒部宇奈月温泉駅から車で2分くらいのところなので宇奈月温泉までは10kmくらいですかね。会社も黒部市内なので昔は会社の忘年会といえばいつも宇奈月温泉でしたが、コロナ禍でになってからは忘年会もなくなり、宇奈月温泉へ行く機会もなくなったのでとても懐かしく思いました。また、魚の駅「生地」は会社とは目と鼻の先ですが、一度も行った事がないので今度行ってみたいと思います。また、機会があれば、旅かなさんには他にもいろんなところを案内してあげたいと思います。とりあえずはチャンネル登録しておきます。
富山、行ったことがないので動画を見ていたらとても興味津々です。行ってみたくなりました。
富山は魚とラーメンかな✨