北海道地方 2021-06-20 初夏の富良野美瑛4K 少々遅くなりました。6月上旬の富良野美瑛の様子を動画にしてみました。 ラベンダーこそ、まだの季節。でも、とても素敵です。 初夏の富良野美瑛を、どうぞお楽しみ下さい。 #北海道観光 #富良野美瑛 #夏 上富良野ツアー初夏北海道観光十勝岳夏富良野美瑛 20 Comments 富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所 4年 ago 富良野も初夏を迎えました。北海道の観光シーズンの到来!というところでしょうか。例年ならば・・・次回は、ラベンダーの姿を動画にできそうです。ところで、皆さんは、どこのラベンダー畑がお好きですか?それでは、是非、コメントお待ちしています。 神力民子 4年 ago 素敵ですね。必ず行く。 松岡由美子 4年 ago 初めてコメントします。主人のふるさとが旭川で毎年、春と秋に大好きな北海道に旅行してましたが、4月に主人の癌がみつかり今抗がん剤治療中です!!5月に予約してた旅行をキャンセルして、今は癌完治をめざして秋には必ず行こうと主人と、この動画を見ながら旅の行程を考えてる時間が本当に癒されて免疫力も上がってると思っております❗色々とあるなかで今日動画を上げて頂きありがとうございます😄私達も癌に負けへんでーー! サイサリス 4年 ago おはようございます。富良野、美瑛の動画観ました😆いい新緑の季節になりましたね✨✨ラベンダー畑、大好きです💕ラベンダー咲く頃に見に行きたいんですが、仕事が忙しい時期なのでドライブ行くことできないです😥富良野太郎さんの、動画で行った気分になります🥰🥰 Makimaki 4年 ago 太郎さんこんにちはその後を心配していました動画のアップありがとうございます。いろんな気持ちを重ねながら富良野美瑛の景色を観ました。北海道に行った時にすごいと思ったのが真っ直ぐのどこまでも続くような道正面にも両サイドにも広がる景色素敵だなと感動でした。もうすぐラベンダーが咲き誇り、観光シーズン到来みんなに見てもらいたいですね 丸山敬冶 4年 ago 6月下旬から7月上旬の美瑛が好きです。今年もですが…(;´д`)トホホ。ジェットコースターの道は富良野側起点から見るのが好きです、でも、そこから見て左に有る門柱の様な物は何なんでしょう?。山々が紅葉に燃える秋なら・・・きっと、多分。 かつべい 4年 ago なかなか旅に出かけるのが憚れる今、太郎さんの素敵な動画で癒されます。早く北海道に、富良野に行きたいですね。これからも素敵な動画を楽しみにしてます。ありがとうございます。 遠くへ行きたい 4年 ago 行ってみたいなぁ~北海道!仕事やプライベートで唯一行ったことがない都道府県、二十四歳の時スカイホリデーで北海道1周で予約して楽しみにしてたら親友が交通事故で亡くなり…。富良野太郎さんの動画見てると益々行きたくなってきました。北の国からの聖地巡礼をやってみたいなぁ! コテツヨウコ 4年 ago 太郎さん、おはようございます☀ 今日も、富良野美瑛の素敵な動画配信ありがとうございます。今年も、北海道に夏がやってきますね❣️ 大塚 真由美 4年 ago 今日も、富良野の素晴らしい風景をありがとうございます😊十勝岳連峰と水田の眺めがステキでした!今は行けない分、映像で楽しませていただきました🙏次の動画uP楽しみに待っています。 Ka Ki 4年 ago 久しぶりのアップで喜んでおります。動画で癒されています。これからもこの場でお互い癒し癒されて行きたいですね。 西尾千賀子 4年 ago こんにちは🌞兵庫は2、3日土砂降りだった雨が止み今朝は気持ちの良い晴天🌅です。 昨年の旅行の思い出を映像を見ながら想い昨年はバタバタ観光だったので、次回はゆっくり美瑛、富良野を堪能したいと思っています。映像を見せて頂きながら自分の眼で見てみたい絶景ばかりです☺️ まだまだ心中癒えていないでしょうが早速動画upして頂きありがとうございます👏又次回も楽しみにしておりますが、太郎さまのお体も大事にしてくださいね。 カイ 4年 ago 今回も素敵な景色🌷楽しく拝見しました😊癒されますね♪来年は帰省と旅行兼ねて行けたら良いな🚗 こもとん 4年 ago 素敵な動画をありがとうございます❗何度か行ってるからこそわかる雰囲気と空気感や匂い広々とした大地、ほんとーーーに何度見てもいいですよね、富良野。心洗われます✨ 【一日一遊】赤ちゃんのいる生活 4年 ago 引っ越してきて1ヶ月でだんだん富良野太郎さんの動画に行ったことがあるところが増えてきて観るのもさらに楽しくなってきました! ウンたんつり松 4年 ago また、今回も美しい景観、ありがとうございます。中富〜上富〜美瑛は、帰省の際の空港までのコースでございます。1年の中で、生きづく大地の時期である今が、一番大好きでした。また、よろしくお願いいたします。 山崎重英 4年 ago やっと、やっと富良野、美瑛に行く日がひと月を切りました。7月11日から帯広、富良野、札幌と鉄道撮影も兼ねて初めての富良野、美瑛を訪れます。富良野太郎さんの動画を参考にさせてい頂きました。やっと五郎さんに会えます。訪問までに新しい動画を参考にが拝見出来たら幸いです。 めぐみ 4年 ago こちらの動画は、今晩就寝前に拝見しようと決めておりました。映像と言い音楽と言い、この上ないヒーリング効果✨十勝岳や芦別岳の山々にはまだ雪が残っているのに、下界は濃い緑に囲まれ鳥が囀る。不思議な感じがします。深山峠の観覧車と売店は寂しそうですね…🥺太郎さんは動画の撮影をされながら何を思っていらっしゃるのかな…と考えます。こんなに素晴らしい景色を目の当たりにされていて本当に羨ましいです。美瑛の木々や整然並ぶ畑、まっすぐな道路など、夢のような景観✨風の音まで聞こえて来て、絵も言われぬ気持ちになりました🌸このところ視聴者様が増えて、私のコメントなど益々埋もれてしまっておりますが、今後とも応援させて頂いております。ラベンダーの開花とともに更にお忙しくなられると思いますが、どうぞくれぐれもご自愛下さい。いつもありがとうございます😊 ヒーローぺんぎん 4年 ago 凄い綺麗ですね^_^太郎さんが撮影したラベンダー畑が1番好きです^_^ あおいそら 4年 ago 壮大で、きれいで。いつか必ず行ってみたいです。ジェットコースター体感してみたいです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所 4年 ago 富良野も初夏を迎えました。北海道の観光シーズンの到来!というところでしょうか。例年ならば・・・次回は、ラベンダーの姿を動画にできそうです。ところで、皆さんは、どこのラベンダー畑がお好きですか?それでは、是非、コメントお待ちしています。
松岡由美子 4年 ago 初めてコメントします。主人のふるさとが旭川で毎年、春と秋に大好きな北海道に旅行してましたが、4月に主人の癌がみつかり今抗がん剤治療中です!!5月に予約してた旅行をキャンセルして、今は癌完治をめざして秋には必ず行こうと主人と、この動画を見ながら旅の行程を考えてる時間が本当に癒されて免疫力も上がってると思っております❗色々とあるなかで今日動画を上げて頂きありがとうございます😄私達も癌に負けへんでーー!
サイサリス 4年 ago おはようございます。富良野、美瑛の動画観ました😆いい新緑の季節になりましたね✨✨ラベンダー畑、大好きです💕ラベンダー咲く頃に見に行きたいんですが、仕事が忙しい時期なのでドライブ行くことできないです😥富良野太郎さんの、動画で行った気分になります🥰🥰
Makimaki 4年 ago 太郎さんこんにちはその後を心配していました動画のアップありがとうございます。いろんな気持ちを重ねながら富良野美瑛の景色を観ました。北海道に行った時にすごいと思ったのが真っ直ぐのどこまでも続くような道正面にも両サイドにも広がる景色素敵だなと感動でした。もうすぐラベンダーが咲き誇り、観光シーズン到来みんなに見てもらいたいですね
丸山敬冶 4年 ago 6月下旬から7月上旬の美瑛が好きです。今年もですが…(;´д`)トホホ。ジェットコースターの道は富良野側起点から見るのが好きです、でも、そこから見て左に有る門柱の様な物は何なんでしょう?。山々が紅葉に燃える秋なら・・・きっと、多分。
遠くへ行きたい 4年 ago 行ってみたいなぁ~北海道!仕事やプライベートで唯一行ったことがない都道府県、二十四歳の時スカイホリデーで北海道1周で予約して楽しみにしてたら親友が交通事故で亡くなり…。富良野太郎さんの動画見てると益々行きたくなってきました。北の国からの聖地巡礼をやってみたいなぁ!
大塚 真由美 4年 ago 今日も、富良野の素晴らしい風景をありがとうございます😊十勝岳連峰と水田の眺めがステキでした!今は行けない分、映像で楽しませていただきました🙏次の動画uP楽しみに待っています。
西尾千賀子 4年 ago こんにちは🌞兵庫は2、3日土砂降りだった雨が止み今朝は気持ちの良い晴天🌅です。 昨年の旅行の思い出を映像を見ながら想い昨年はバタバタ観光だったので、次回はゆっくり美瑛、富良野を堪能したいと思っています。映像を見せて頂きながら自分の眼で見てみたい絶景ばかりです☺️ まだまだ心中癒えていないでしょうが早速動画upして頂きありがとうございます👏又次回も楽しみにしておりますが、太郎さまのお体も大事にしてくださいね。
ウンたんつり松 4年 ago また、今回も美しい景観、ありがとうございます。中富〜上富〜美瑛は、帰省の際の空港までのコースでございます。1年の中で、生きづく大地の時期である今が、一番大好きでした。また、よろしくお願いいたします。
山崎重英 4年 ago やっと、やっと富良野、美瑛に行く日がひと月を切りました。7月11日から帯広、富良野、札幌と鉄道撮影も兼ねて初めての富良野、美瑛を訪れます。富良野太郎さんの動画を参考にさせてい頂きました。やっと五郎さんに会えます。訪問までに新しい動画を参考にが拝見出来たら幸いです。
めぐみ 4年 ago こちらの動画は、今晩就寝前に拝見しようと決めておりました。映像と言い音楽と言い、この上ないヒーリング効果✨十勝岳や芦別岳の山々にはまだ雪が残っているのに、下界は濃い緑に囲まれ鳥が囀る。不思議な感じがします。深山峠の観覧車と売店は寂しそうですね…🥺太郎さんは動画の撮影をされながら何を思っていらっしゃるのかな…と考えます。こんなに素晴らしい景色を目の当たりにされていて本当に羨ましいです。美瑛の木々や整然並ぶ畑、まっすぐな道路など、夢のような景観✨風の音まで聞こえて来て、絵も言われぬ気持ちになりました🌸このところ視聴者様が増えて、私のコメントなど益々埋もれてしまっておりますが、今後とも応援させて頂いております。ラベンダーの開花とともに更にお忙しくなられると思いますが、どうぞくれぐれもご自愛下さい。いつもありがとうございます😊
20 Comments
富良野も初夏を迎えました。北海道の観光シーズンの到来!というところでしょうか。
例年ならば・・・
次回は、ラベンダーの姿を動画にできそうです。
ところで、皆さんは、どこのラベンダー畑がお好きですか?
それでは、是非、コメントお待ちしています。
素敵ですね。必ず行く。
初めてコメントします。主人のふるさとが旭川で毎年、春と秋に大好きな北海道に旅行してましたが、4月に主人の癌がみつかり今抗がん剤治療中です!!5月に予約してた旅行をキャンセルして、今は癌完治をめざして秋には必ず行こうと主人と、この動画を見ながら旅の行程を考えてる時間が本当に癒されて免疫力も上がってると思っております❗色々とあるなかで今日動画を上げて頂きありがとうございます😄私達も癌に負けへんでーー!
おはようございます。富良野、美瑛の動画観ました😆いい新緑の季節になりましたね✨✨ラベンダー畑、大好きです💕ラベンダー咲く頃に見に行きたいんですが、仕事が忙しい時期なのでドライブ行くことできないです😥富良野太郎さんの、動画で行った気分になります🥰🥰
太郎さんこんにちは
その後を心配していました
動画のアップありがとうございます。
いろんな気持ちを重ねながら富良野美瑛の景色を観ました。
北海道に行った時にすごいと思ったのが真っ直ぐのどこまでも続くような道
正面にも両サイドにも広がる景色素敵だなと感動でした。
もうすぐラベンダーが咲き誇り、観光シーズン到来
みんなに見てもらいたいですね
6月下旬から7月上旬の美瑛が好きです。
今年もですが…(;´д`)トホホ。
ジェットコースターの道は富良野側起点から見るのが好きです、
でも、そこから見て左に有る門柱の様な物は何なんでしょう?。
山々が紅葉に燃える秋なら・・・きっと、多分。
なかなか旅に出かけるのが憚れる今、太郎さんの素敵な動画で癒されます。早く北海道に、富良野に行きたいですね。これからも素敵な動画を楽しみにしてます。ありがとうございます。
行ってみたいなぁ~北海道!
仕事やプライベートで唯一行ったことがない都道府県、二十四歳の時スカイホリデーで北海道1周
で予約して楽しみにしてたら親友が交通事故で亡くなり…。
富良野太郎さんの動画見てると益々行きたくなってきました。北の国からの聖地巡礼をやってみたいなぁ!
太郎さん、おはようございます☀
今日も、富良野美瑛の素敵な動画配信
ありがとうございます。
今年も、北海道に夏がやってきますね❣️
今日も、富良野の素晴らしい風景をありがとうございます😊
十勝岳連峰と水田の眺めがステキでした!
今は行けない分、映像で楽しませていただきました🙏
次の動画uP楽しみに待っています。
久しぶりのアップで喜んでおります。動画で癒されています。これからもこの場でお互い癒し癒されて行きたいですね。
こんにちは🌞兵庫は2、3日土砂降りだった雨が止み今朝は気持ちの良い晴天🌅です。
昨年の旅行の思い出を映像を見ながら想い昨年はバタバタ観光だったので、次回はゆっくり美瑛、富良野を堪能したいと思っています。映像を見せて頂きながら自分の眼で見てみたい絶景ばかりです☺️
まだまだ心中癒えていないでしょうが早速動画upして頂きありがとうございます👏又次回も楽しみにしておりますが、太郎さまのお体も大事にしてくださいね。
今回も素敵な景色🌷楽しく拝見しました😊
癒されますね♪
来年は帰省と旅行兼ねて行けたら良いな🚗
素敵な動画をありがとうございます❗何度か行ってるからこそわかる雰囲気と空気感や匂い広々とした大地、ほんとーーーに何度見てもいいですよね、富良野。心洗われます✨
引っ越してきて1ヶ月でだんだん富良野太郎さんの動画に行ったことがあるところが増えてきて観るのもさらに楽しくなってきました!
また、今回も美しい景観、ありがとうございます。中富〜上富〜美瑛は、帰省の際の空港までのコースでございます。1年の中で、生きづく大地の時期である今が、一番大好きでした。また、よろしくお願いいたします。
やっと、やっと富良野、美瑛に行く日がひと月を切りました。7月11日から帯広、富良野、札幌と鉄道撮影も兼ねて初めての
富良野、美瑛を訪れます。富良野太郎さんの動画を参考にさせてい頂きました。やっと五郎さんに会えます。
訪問までに新しい動画を参考にが拝見出来たら幸いです。
こちらの動画は、今晩就寝前に拝見しようと決めておりました。映像と言い音楽と言い、この上ないヒーリング効果✨十勝岳や芦別岳の山々にはまだ雪が残っているのに、下界は濃い緑に囲まれ鳥が囀る。不思議な感じがします。
深山峠の観覧車と売店は寂しそうですね…🥺太郎さんは動画の撮影をされながら何を思っていらっしゃるのかな…と考えます。こんなに素晴らしい景色を目の当たりにされていて本当に羨ましいです。
美瑛の木々や整然並ぶ畑、まっすぐな道路など、夢のような景観✨風の音まで聞こえて来て、絵も言われぬ気持ちになりました🌸このところ視聴者様が増えて、私のコメントなど益々埋もれてしまっておりますが、今後とも応援させて頂いております。ラベンダーの開花とともに更にお忙しくなられると思いますが、どうぞくれぐれもご自愛下さい。
いつもありがとうございます😊
凄い綺麗ですね^_^
太郎さんが撮影したラベンダー畑が1番好きです^_^
壮大で、きれいで。いつか必ず行ってみたいです。
ジェットコースター体感してみたいです。