911号室についに泊まりました!熱海の花火をお部屋から真正面に見られるウオミサキホテルをご紹介します。しかも・・・花火の日でも値上げしない激安価格で!!
飲み放題食べ放題で有名な伊東園ですが熱海には伊東園リゾートが4か所、伊東園ホテルが2箇所と集結しています。
その中でも景色はここウオミサキが最高ではないでしょうか!!
花火が目の前で上がります!打ち上げ地点も見ることが出来ます。
予約は非常にハードルが高いですが、狙う価値ありです!!
食事はもちろんバイキングで、お酒も無料で飲み放題です!!

※許可を得て撮影しております
※お出かけの際は最新の情報を調べてお出かけください♪

《ホテル公式サイト》
https://www.itoenhotel.com/uomisaki/

Thank you for watching the Malpoya Times travel program from Japan.
This time, we will stay at UomisakiHotel in Shizuoka Prefecture.
It is located in front of Atami coast.
This hotel is especially popular within the Itoen Group.
Itoen is our favorite hotel group, which is famous for all-you-can-eat and all-you-can-drink!
This room is the most luxurious and you can watch the Atami fireworks from the large window of the living room.
Please check the latest information when you go ♪
2023/5

【チャプター】

00:00 オープニング
01:53 チェックイン
02:56 お部屋紹介(南館特別室)
06:48 露天風呂紹介
07:42 本館大浴場紹介
08:12 館内紹介
09:34 夕食(ビュッフェ)
15:31 お部屋からの花火
17:52 朝食(ビュッフェ)
21:02 チェックアウト
21:37 価格紹介
22:08 エンディング(次回予告)

13 Comments

  1. 動画の配信、おつかれさまです。
    ウオミサキホテルの911号室は狙っていたので、うれしい動画ですね!
    聞きたいのが予約時のことです。

    911号室はリクエストしたのでしょうか?
    それとも、ホテルの方で決めたのかな?
    9階は3部屋あるので、一番広くて一番良い部屋が良いです。

    宿泊するときにはだいたい3泊するので、家族にはのんびりしてもらいたいですからね^^
    上階がバイキング会場ということですが、騒音などはどうでしたか?
    その辺も気になりますし、ハトの飛来がどれほどかも気になります。

    旅行に行くときにはいつも家族優先で考えているので、このような動画の配信は参考になります。
    気になる動画がありましたらまた、拝見したいと思います!

  2. マルポ屋さんこんばんは😃🌃
    伊東園グループ少し値上がりしたみたいですが、元々リーズナブルで検索してみても高いって思わないですよね❗
    ウミサキホテルさんの特別室は部屋が広すぎて大人数で、わいわいしながら花火鑑賞にぴったり❕
    来年あたりめいっことその子供と旅行予定で、候補に出来そう🎵
    奥のお食事処がゆっくり出来そうで景観よき‼️
    若い人でも大丈夫そう✨
    またワクワクの楽しい時間でした☺️
    ありがとうございました😃✨⤴️

  3. 予想当たりでしたね!
    本館9階の階段ありの特別室は館内案内が剥がれかけていたところを見ると元貴賓室だったようです。おそらくリノベーションして2部屋に分けたのかと思います。私もマルポ屋さんと同じ特別室泊まりましたがだだっ広い和室で眺めは良かったのを覚えています。
    次の「ちょっと良いお部屋めぐり」も楽しみに待っています♪

  4. ウオミサキ…前も同じのあったなーと思いながら観てたら、部屋違うし。笑。
    今日は大画面のテレビで、主人と観ましたよ!どんな反応するかも楽しみだったので…
    テロップと声が上手く調和して、面白い編集してるって言ってました。リリちゃんの卓球が、さらに上手になってるって。だから、今度試合申し込んでおいたって言っておきましたよ。笑。
    911…うちの娘の誕生日だ!笑。部屋広すぎる!そして、花火大会の日に、あのロケーション!ずるい(爆)
    絶対絶対良い!…天気が心配だったけど、花火の時間は⭕️って最高じゃん!
    しかし、リリちゃんハンバーグ結構食べましたね。凄い食欲だ!良い事よ!「うまいっ」がめちゃ効いてる!
    美味しさ、その一言でわかるもん!舌も肥えてる気がする。笑。
    特別室で、休前日で、あの値段はお値打ち!やっぱ、気合いの入れ方ですね!
    今回のお盆休みは、帰省を見送ったら正解だった。台風きてるから、行かなくて良かったね!と負け惜しみを言ってみた。笑。…お篭もりで、テレビ三昧で過ごします。笑。
    そういえば、アカオが再開しましたね。あそこも熱海が一望できるロケーションで良きですよね。
    昨日、タオヤ那須塩原がオープンしました。うちは9月ですが、楽しみです。
    次回も期待して待っても良いですか?笑。(プレッシャーかけたら、ごめんなさい)

  5. 動画でニューフジヤを拝見した事ないからニューフジヤかな?と思ってましたがハズレでしたね😉
    コロナ前に大野屋に宿泊した時にお風呂に入りにウォミサキに行きましたが夜景は最高でした♨️🌃
    食べる会場を覗きましたら狭いなぁと思ってましたら奥にも席があるんですね💺
    しかしお部屋は社長室とミニ宴会場みたいな感じで広いですねぇ😟
    トイレ?かと思ったらベッドルーム🛏😧
    ハンバーグフェアは他の方の動画で拝見したのですが美味しそうでしたねぇ😋
    伊東園はご馳走はないですがお寿司のシャリはデカイしフェアで良い物に当たるとラッキーですね🍣
    車内の撮影でホームが高く見えたので帰りはグリーン車ですか?🚃
    私はいつも小田原で乗り換えてロマンスカーで行き来しております🚈
    またの更新を楽しみにしております😌

  6. 花火大会の日にウオミサキホテルの動画ありがとうございます!立地は最高ですね。私も今後の花火大会の日に宿泊予約しています。花火大会の日は、予約がなかなか取れません。
    前回の本館最上階の動画を拝見して、実際に一度平日に宿泊して、花火大会の日に予約入れています。花火大会の宿泊がとても楽しみです。

  7. お疲れ様です。

    今回も伊東園だったんですね!
    伊東園の宿は、周りで花火大会などのイベントが有った場合でも通常と同じ料金で宿泊出来ると言う事にビックリしました。
    一般的には花火大会などイベントが開催される日の宿泊料金って高くなりますよね。

    食事に関しては伊東園や大江戸温泉物語などのグループ系列の宿だと基本的な料理の内容は同じ。
    あとは、宿泊する場所固有の料理が数点有ると言う感じですよね?

    次回も伊東園の宿の様ですが、どこに宿泊されたのでしょうか?
    次回も楽しみにしています。

    そう、、、伊東園の宿でも塩原温泉のニューもみぢは、ちょっと料理の提供方法が違うみたいなので、機会が有ればニューもみぢもお願いします。

  8. いつも拝見させてもらってるイトラーです(笑)
    花火大会の日ウオミサキ何度か行きましたが最高ですね、灰がベランダに落ちてきた時はビックリしましたが。
    これからもすばらしい動画期待してます😂

  9. 5月に熱海へ行かれてたんですね!しかも花火大会😍花火を全面に配置されたサムネが素敵ですね~😍あんなに広々としたお部屋で花火も真正面から!ウオミサキホテルに泊まるなら、最上階のオーシャンビュー特別室がいいですね😆そして今回も出た!オレンジ色トレーつっこみ!🤣笑 ミトコンドリア!(笑) 雨に降られると脱力しますよね~!でもあんなにきれいに花火が真正面から見れて良かったですね😆この間テレビで(WBS)若者たちに熱海旅行が再燃しているというものを見ました!熱海はやはり底力を感じられますね✨

  10. ウオミサキの、本館9階の広い部屋は両方とも、
    南館の9階は912に泊まりました。
    (今回の動画とは違う部屋)

    他には南館2階の212(20畳以上)や、本館2階の201(20畳以上)に、1人で泊まりました。
    (2階だから、眺望無しで1000円安くなってました)

  11. こんばんは😊 やっぱりウオミサキホテルでしたね! 
    9階の特別室泊まってみたいです。部屋から花火観れるなんて最高❤ 私もウオミサキホテルはお気に入り!バイキング会場私もエレベーター右が好きです😊 いつか花火大会の日に予約取れるといいな🥹 
    また楽しみにしてますねʚ♥⃛ɞ

Write A Comment