
令和元年7月の沖縄本島の旅第4話。
おんなの駅でかき氷を食べてクールダウンした我々。
時刻はすでに夕方5時を回っていた。
本日宿泊するホテルにチェックインすべく読谷のさとうきび畑の中をひた走った…。
#沖縄旅行 #ロイヤルホテル沖縄残波岬 #読谷村
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV 
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/   
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
 
						
			








18 Comments
補足です。
残波ロイヤルは駐車場が一泊500円です。我々は二泊したので1,000円でした。その間は同じ駐車券で何度も出入り可能です。
また、夏休み期間中はナイトプールもやってるらしいので詳細はホームページをご覧ください^^
https://www.daiwaresort.jp/okinawa/index.html
待ってました!
冷蔵庫開けて空っぽは衝撃的でした笑
ただ値段的にも内容的にも泊まりたいホテルですね!
ホテル紹介参考になります!
ホテルのトイレバスが残念。リゾートホテルらしからぬ安っぽいビジネスホテルみたいでした🙏参考になりました!
こんにちは 綺麗な夕陽が見れて良かったですね 残波ロイヤルホテル 立地が良いですね私もよく利用しています 来年のゴールデンウィークも残波ロイヤルにしましたよ 読谷が好きで 特に残波ロイヤルホテルの朝食の最上階から見る景色が好きです
7月9日に泊まりました。
天気が悪くサンセットは見れず💦
でも良いホテルでした。
また泊まりたいです。
こんばんは🙋
読谷へ来たら残波岬は行かなくちゃ!ですネ😊
夕焼けがステキ…😍
駐車場奥の方(広っぱ)には行かなかったんですか?そこにやぎさんがいて、餌やりができる所もありますヨ😉(今もいるかなぁ😅)
残波岬は保育園の遠足にも使われたりしてまた、船の中にも入れて子ども達も楽しめる場所です✨
私も子ども達連れて家族でピクニックしたり、夜には星もキレイに見えて時々訪れるスポットです😆
次回の動画…私も子ども達も大好きなスポット✨✨✨
とてもとても楽しみにしてます😉👍
こんにちは☀️
残波岬はいつも日中にしか行ったことがなかったので、素晴らしいサンセットを見せていただいてありがとうございます🤗
あのバスは長年(15年くらい)動かないものだと思っていたので、衝撃映像です🤣
ホテルは去年、ジョギングの帰りにちょっと寄って覗いてみたのですが……、参考になりました。
夕日綺麗ー
オーシャンビューが綺麗なホテルに泊まってみたいものですね(^^)
いつも楽しく拝見させていただいております。残波岬…沖縄最西端の景勝地で沖縄本島最後に沈む夕陽…最高に素敵ですね♪心が癒されます。キャット師匠との再会と思いきや手下でしたか…(笑)次回も楽しみに待ってます。
こんばんは。やっぱり沖縄はいいですね~。1話から4話まで一気に拝見させていただきました。トロピカルかき氷がもう食べたくてたまりませんでした。次回も楽しみにしています。
台風が来る前に私も同じホテルに泊まりました☺️アメニティのシャンプーとか気に入って買ってしまったくらいです✨
ちょっとだけ不満はありましたが💦ゆっくり過ごせました👍️
夫婦で2泊3日57,000円でした😀航空券とレンタカー付でですが😆
夕日綺麗ですね❤️
9月に沖縄旅行に行きます!
すごく参考になります、僕も妻と2人でのんびりと沖縄を楽しみたいです。
ちょうどロイヤルホテル残波岬に泊まるので一足先に旅行気分を味わえた感じです!
有難う御座います!
自分も6月に1泊修学旅行でここを訪れましたがとても良かったですよね!
景色も部屋も綺麗でしたし
残波岬の美しい夕日に感動……何回も何回も見て癒さています……✨
巨大なシーサーは電柱くらいの大きさがあるんですね?
形を作って焼いた過程を想像するだけでかなりワクワクが止まりません‼️私、シーサー集めが趣味なので(笑)
宮古島空港の中にある、全身の全てが色んな貝殻🐚でできた真っ白い 大きなシーサーは素晴らしいです☺️
空港を利用する客達を見守ってくれています✨
残飯大獅子見ると、中国河北省の獅子像を思い出します。
その時止まった部屋は7階の何号室だったのですか?
私は、ロイヤルホテル沖縄残波岬の隣?の日航アリビラに泊まったことがあります、こちらのホテルは気になっていたので映像で見ることができたのはよかったです、ありがとうございました。
アベレイジさん😊
いつも楽しい動画ありがとうございます😃
私の初来沖が 残波ホテルでした🌴🌺
大好きなホテルです😊
沖縄移住してわかったことなんですが・・・
沖縄の普通の生活水道は不味いんです😅
沖縄至るところ 水サーバーやら必ずあると思います❗ 残波のホテルの洗面所のお水はポット等にも使えます……
館内のお水は美味しいはず👍
だから………サービスのお水とかなくてもがっかりしないでくださいね😃
沖縄のお水じたいが 硬水だし スーパーのお惣菜やらは 軟水化して調理しています😊
私が沖縄のお水は水道水ひねって美味しい❗って感激したのは❗たぶん 各施設なり浄水 軟水の仕業だった訳が移住してわかりました😅
それでは😊
また沖縄におかえりなさいを
待っていますねぇ🌴🌴🌺🌺🌺🍻