【車中泊旅】東北編 山形のソウルフードを食す! 車中飯に電子レンジは最強だった説

東北旅行3日目の午後は霞城公園をお散歩しながら、山形のソウルフード「どんどん焼き」を食べに行ってきました。過去にも食べた事はあったのですが、その時の美味しさが忘れられなくて山形に行ったら絶対にまた食べに行きたいと思っていたので今回行けて良かったです。
お好み焼きでも、たこ焼きでもなく、同じ粉もんなのに全然違う!
あのモチモチ食感はどこからくるのか・・思い出したらまた食べたくなりました(笑)
これをどうしてもまた食べたくて、その日の夕食にとお持ち帰りもしました。
タンタンはソースで容器が溶けるだの、電池(バッテリー)が無くなるだの言って「レンジはしない!」と、冷たいまま食べていましたが(本心は電子レンジが汚れるのが嫌だった)汚れないようにレンチンして食べさせたところ別物だと大絶賛(笑)
車で温かい物が食べれるってほんとそれだけで最強ですよね!
スーパーの半額商品だって何だって車で温めたら、それだけで贅沢に感じます。ほんと付けて良かったアイテムです。
話がそれましたが、もし山形に行く事があれば是非「どんどん焼き」を食べてみてくださいね。めっちゃおすすめです!

【今回訪問した場所】
♦霞城公園
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shisetsu/kurashi/1008161/1003675.html

♦山形どんどん焼き「おやつ屋さん」
https://dondonyaki.net/

♦おおがわら温泉 いい湯
https://eeyu.jp/

Write A Comment

Exit mobile version