和歌山県の世界遺産温泉はモーレツに熱い!2日連続入浴と車中泊ごはん!病院から温泉ツアー後編

大学病院での定期検診からツアーに出発し、三重県尾鷲市でお昼ごはん。
そして和歌山県田辺市の湯の峰温泉へとやってきました。
私たちが大すきな「つぼ湯」があるところ!
なんと世界遺産ですよ!
世界遺産の温泉に入れるのです!
そして湯の峰温泉は公衆浴場が新しくなりました。
つぼ湯に入って公衆浴場に。
なんと800円で両方入れます!

夜は小舟梅林公園にて車中泊!
こちらも超おすすめですよ!

湯の峰温泉
https://www.hongu.jp/onsen/yunomine/

湯の峰温泉・公衆浴場 つぼ湯
https://www.hongu.jp/onsen/yunomine/tuboyu/

小舟梅林公園
https://www.hatinosu.net/camp/archives/2203/

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/

14 Comments

  1. とても素敵な景色ですね~!風情がある!!
    ラブラブ混浴が良い🥰温泉卵食べてまた寿命伸びちゃいますねぇ~w

  2. おはようございます。
    0:19 御主人のTシャツの柄😅🤣
    初出ではなかったとは思いますがM子さんに本当によく似てますね。
    それはもしかしてSuzuriあたりで売り出したのでしょうか?

  3. 素晴らしい温泉に、素晴らしい景色の中の食事、いいですね!
    キャンピングカーの醍醐味ですな♪

  4. M子さん💡病院で食べ過ぎと言われても食欲には勝てません…😅それで良いんですっ☝️😄食べたい時に食べなきゃ、いつ食べるの?ってねっ🤭それよりか…おっちゃんの来てたTシャツが可愛くて気になる…😂笑

  5. 病院から温泉へ熟年夫婦が湯治しに行ったツアーお疲れ様でした。前回から気になったんですがおっちゃん着てるシャツM子さんセレクトでしょうか?図柄がM子さん好みだから…

  6. おはようございます❗つぼ湯熱いですね👍これが良いですね👍また入りに行きますね🎵

  7. いい湯だな🎵😌♨️🍶🎶
    いいですね。😆👍️❤️
    又々ご夫妻の雰囲気は最高😃⤴️⤴️ですね。
    ディナー🌃🍴の美味しそうな事‼️ ヨダレが出そうです。(笑)(笑)

    ご馳走様でした。(^O^)(笑)

  8. 和歌山県にこんな素晴らしい温泉あったんですね!!
    つぼ湯最高じゃないですかー😍
    M子さん温泉たまごは必須ですね〜✨✨🥚久しぶりの車中飯も楽しく拝見させて頂きました😊

  9. 待ってました😊やっぱり混浴してる2人の姿が最高😂😂😂壺湯行ってみたい😃私も旦那と入ってみたいなぁ😊

  10. オートロック初めキャンビングカー快適化で改めてSAKURA Ⅱに近付きつつあるお二人だけど行き着く所はバスコンデスね

  11. お早う御座います😄『🍚あんなんじゃ足んないよ😐🤤』って健康ですね🤭食べないよりは良いですよね🤗
    湯舟♨にお2人でまったりと😆湯舟、案外と小さいんですね😅個人的にはもう一回り欲しいですね🤣

Write A Comment

Exit mobile version