土肥温泉【たたみの宿 湯の花亭】4000畳もの畳が敷き詰められた純和風宿に寛ぐ!オーシャンビューのお部屋食で春の西伊豆グルメを堪能♪

桜も咲き始めた3月末、静岡県西伊豆、土肥温泉【たたみの宿 湯の花亭】にじゃらんお得クーポンを利用して超コスパに宿泊してきました!4000畳もの純和風宿に今回はチャンネル初となるお部屋食♪春の悦びを感じる西伊豆グルメはボリュームも満点でお腹いっぱい楽しめました^o^ 人気の「BonBonBERRY 伊豆の国factory」に立ち寄ったり、「さわやか」ハンバーグは「秘密のケンミンSHOW極」の放映直後という事もあり長時間待ちましたが、やっぱり美味しかったです^o^

twitterもやってます!フォローお待ちしています♪

超コスパ旅!マンズマンズワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch

よく使用機材についてのご質問をいただくので、ご参考までに♪

PC環境
Apple MacBook Air Apple M1 Chip (Late 2020 13inch)16GB, 256GB SSD
https://amzn.to/3jkL9Qu

Apple MacBook Pro (Mid 2015 15inch)16GB, 512GB SSD+LG 4K 27inch
https://amzn.to/3DkAD3V
https://amzn.to/3DoIcqn

使用アプリケーション
Adobe Creative Cloud
https://amzn.to/3gCnkSN

使用カメラ
SONY α7 III
https://amzn.to/3mCZE4s

GoPro HERO7Black(現行 GoPro HERO9Black )
https://amzn.to/3Bgg2M7

DJI OsmoPocket(現行 DJI POCKET 2 )
https://amzn.to/3gVzXZl
https://amzn.to/3mCiFUH

iPhone13Pro+DJI Osmo Mobile 3 (現行 DJI OM 5 )
https://amzn.to/3Dx75Ae
https://amzn.to/3DkBrWv

家ではコレで見てます^ ^
Fire TV Stick 4K
https://amzn.to/3kKzdY7

31 Comments

  1. 初めてコメントさせていただきます。楽しく拝見しながら、参考にさせていただいています。いつも気になっていたお宿の様子がよくわかるのでありがたいです。今回の湯の花亭もその一つです。次回も楽しみにしています。

  2. いいホテルですね!部屋食なんですね~(^o^)
    こないだめんたいパーク行きました!わさびもwww
    さわやかは、メチャクチャ混んでますよね~美味しいけど!(^o^)

  3. 伊豆のへそ、土肥、懐かしいです。部屋食も接客も、お宿も和を堪能出来る素敵な所ですね。ピンクちゃんの浴衣ナイスチョイス。アドバイスもナイスです。さわやかのハンバーグ久しぶりに、食べたくなりました~🌸明日は🍀静岡川根の旅です。

  4. お疲れ様です。

    ビュッフェスタイルじゃ無くて部屋でゆっくりの食事も良いですよね。今回もマンズさんの大好きな魚料理が数多くて良かったかな🐟
    やはり海の近くだと新鮮な魚介類が多くなるので魚介類がメインになっちゃいますよね。

    温泉と言うと山のイメージが強いけど今回の様に海に面した温泉も景色が良くて行きたくなっちゃいます。
    定期的にUPされるマンズさんの動画が楽しみで自分が温泉に行く時の参考にさせていただいてます。
    全く同じ宿泊先で無い事が多いですが、たまには同じ所に泊まったりして、、、マンズさんと同じだ…と共感したり。

    ところで、マンズさんは主にどのカメラをメインに撮影されているのでしょうか?
    自分もカメラを調達して動画を撮ろうかな!と思ったり…です。

    次回の動画も楽しみにしてます。

  5. マンズ様PINK様こんにちは!

    接客が素晴らしい宿、待ってましたよ!!

    ここ、全ておいて凄い良いですね!
    立地も海好きにはたまらない。
    エントランスから、非現実時間を掻き立ててくれますね。
    荷物運んでくれて、二食の料理部屋出しでこの料理の数。
    んで、この価格は・・・素晴らしいです。

    バイキング料理や飲み放題、温泉にこだわった、
    新興系のコスパ最強ホテルも、
    思いっきりストレス発散できて良いけれど、
    それとは別に、
    こういうサービスに費やすホテルって、
    年取ったせいか、すごい興味あります。
    ギスギスした現実を忘れて、
    ゆっくりした非現実空間で過ごす時間を買うと言うか・・・(偉そうですみません)
    ここ、まさに私が探している宿です!
    紹介してくださりありがたいです。
    県内割があるので、
    早速予約しようとしたら、4月は一杯でした(+o+)

    伊豆のへそ
    自宅出発して、ちょうどトイレタイムになるせいで、良く立ち寄ります(苦笑
    いちごのソフトクリーム美味しいですよね。
    いつも、妻は、スイーツ食べ放題に行きたがっています(私が断固拒否)
    今回は宿まで国道136で行かないで、戸田への県道で行ったんでしょうか?
    ちょっと狭い部分がありますよね。

    さわやかはどこでも2時間待ちですね。
    自営の得意先の担当者が、さわやか好きで、
    打合せと称して、良く付き合わされます(笑)

  6. 動画アップお疲れ様です。
    豪華な部屋食で素晴らしいですね。
    私は今現在10年以上住み慣れた栃木県を来月6日に第二人生を愛知県に移住します。なので東名高速移動も栃木と違い近い所にあるので是非落ち着いたら伊豆方面に行きます。

  7. 色浴衣選べて部屋食なのにこの価格!そして2人なのにお味噌汁の鍋のデカさ笑!
    確かに泊まった時のスタッフの方の対応で印象だいぶ変わりますもんね。次回は是非土肥から清水までフェリーでお越し下さい😀
    次回も楽しみにしております✨

  8. こんにちは👋😃
    コロナ禍前にここに宿泊させて頂きました。
    昔の旅館では当たり前だった部屋付きの仲居さんがいて朝夕の食事のお世話をして頂きました。
    久しぶりに仲居さんにお心付けを渡しました。
    今は人手不足で高級旅館でもお食事処になっていますね。
    外国人のスタッフもかなり多くなりました。
    私はここに宿泊した次の日は北川温泉のつるや吉兆亭に宿泊して帰る時に車のバッテリーが上がってしまい宿の方にバッテリージャンプして頂きエンジンを掛けました😅
    伊東市のオ-トバックスが近かったのでそこでバッテリー交換をしました。
    マンズさんも車での旅行が多いので日頃の整備点検をしっかりしましょう。
    私はオイル交換を3000㎞ごとにしています。
    タイヤの空気圧点検は旅行の前には必ずやっています。
    ガソリン高騰で旅に行くのも減りましたが、5月の連休明けに熱川温泉BBHグループのセスタロイヤルホテルに行きます。
    ここは伊〇園グループや大〇戸温泉物語グループより安くオ-ルインシブで飲んべえには最高です😁
    さわやか函南店は一番の穴場で平日は開店時間に行けばそんなに待たないですが😅
    御殿場の2店舗は首都圏から一番近いので物凄く混みます💦
    5時間半待った方もいるそうです!
    これからもご安全な旅を楽しんでくださいませ😉

  9. 自分も宿泊した事がありますが、露天風呂♨️に たたみって(・∀・)イイですよね😄

  10. マンズさん、PINKちゃんこんにちは😃
    前回の下田の海も素敵でしたが土肥の海も穏やかでいいですね✨
    波の音に心癒されました☺️

    浴槽の中が畳敷なんですか⁈
    どうやって掃除するのかしら?ヌルヌルしてないのかしら?なんて余計なことを考えてしまいました😅でもあの海の景色と波の音を聞きながら入る温泉なんて本当に最高なんだろうな〜✨想像しただけでもうっとりしちゃいます♨️

    自分の好きな物を好きなだけ食べられるバイキングも楽しいですが、たまにはお部屋でゆっくり食事を楽しむのもいいですね。私も早くそんな旅ができるようになりたいです🥰

    熱海、伊東の動画も楽しみにしています♪

  11. アレだけの旅館にアレだけの料理でアノ値段ですか?(☉。☉)!
    湯の花亭さんブラボーw(ノ゚0゚)ノ~
    マンズさんが選ぶ宿はハズレがないデスね~( ◜‿◝ )♡
    我が家は嫁も娘も甘いモノを食べないのでその分私が大の甘党でしてイチゴボンボンベリーさんで食べてみたいのですが、私のようなくたびれた中年のおっさんは迷惑でしょうネ(。ŏ﹏ŏ)悲…イチゴの載ったソフトクリーム食べたいなぁ…

  12. マンズさんPINKちゃんこんばんわぁ(^^)なんかホントにスゴいな!って思っちゃいましたよ!!私も昨日宿に泊まってきたんですけど普段絶対バイキング宿しか行かないのに今回は珍しく部屋食の宿にしたんですよー。やることのタイミングが一緒過ぎて笑っちゃいました😄PINKちゃん、すっごく浴衣似合ってましたね♥可愛かったです!!(*˘︶˘*).。.:*♡しかしいい宿選びましたねぇ~!スゴく素敵でした!お食事もとても素晴らしかったですね(^^)土肥行きたいけど遠いんだよなぁ〜。埼玉からだとなかなかの距離ですからねぇ。ワクワクイベント(GoTo)が6月からになりそうみたいでブロック割が5月いっぱいまで延長するかもみたいなんで安いしチャンスですね!!次はどんな宿行くのかなぁ~、楽しみに配信お待ちしてますね♥

  13. こんばんは!お疲れ様です。まだかまだかと首を長くして待っていました🙌。
    趣のある落ち着いた宿ですね👌西伊豆は食べ物めっちゃ美味しいですし良い場所ですよ!私は土肥温泉でももう少し手前にある粋松亭に泊まったことがあるのですがそこもちょっとコスパ的には高いですがGoodでした。
    次回はマンズさんとPINKちゃんのバイキングのシーンが
    見れますかな?😅

  14. 達磨山経由で行ったんですね。
    道も広くなったから走りやすいですよね。

  15. 全く同じコースで二年前まわったので懐かしく思いながら見れました。
    ボンボンベリーカフェはまだビュッフェはやってなくて大きいパフェとモンブランをガッツリ💦たたみの宿は露天風呂からの星空が本当に綺麗だったのが印象的でした☺️

  16. クーポン利用とはいえ、このお食事と温泉、おもてなしも含めてのこのお値段は凄いですね😉羨ましくなっちゃいました!『さわやか』のハンバーグ、堂ヶ島に行ったときチャレンジしたのですが混みすぎて断念😭いつか必ず食べてみたいです❗お魚は大好きですが、お肉も食べたいですよね😁

  17. 今回は大人の旅って感じで良かったですね。自分も県内で近場なのでGW明けに夫婦で行ってみたいと思いました。マンズさんはこれを機にもう静岡県民になっちゃいましょ~‼

  18. 師匠、ピンク先生おはようであります(`・ω・´)ゝ部屋食よいですねぇ🎵お料理もめっちゃんこ美味しそうなんで、そりゃ食べちゃいますよね(◍≧ᗜ≦◍)キャー🎵..そして高そうにみえて意外とリーズナブル💕土肥は一度は行きたいと思ってましたけど、ここはオススメ宿ですね‼️大江戸温泉に行こうかと思ってましたけど、断然こっちの方が良いかも💕あッ!でも、一人宿はムリっぽい……ガ━━Σ( ̄◽︎ ̄;)━━ン!!

  19. 今回の旅も大変楽しく拝見いたしました😆
    静岡方面からは西伊豆はアクセスがいいので土肥には何度か行きましたが、ここ数年はご無沙汰です〜
    最近では素敵な道の駅も出来たんですね😆ワクワクしますね
    お宿も大人の雰囲気で落ち着いてて最高です✨✨
    部屋食ものんびりできて良いですね😆お料理も豪華😆😆
    最後は『さわやか』😆うちの近くにもさわやかがあるから、たまには食べに行きたい〜!!
    混んでるから、たまにしか行けなくて…ああ、食べたくなってしまった🤤

  20. マンズさん、お疲れ様です!今回は、お部屋でゆっくりご飯だったんっすね😊
    これまた、いい感じっすね👍👍 本当毎回毎回、旅に行ってる気分になって癒されます😊 ありがとうございます😊

  21. 素敵なお宿ですねー😊❤️✨✨
    館内全て畳敷きと言うのもリラックス出来そうで良いなぁ👍
    お部屋食は落ち着いて食事が出来て好きです😊
    機会があったら泊まりに行ってみた〜い😆
    さわやかのハンバーグ😲彼と御殿場アウトレットのお店に行ったら、当日の整理券終了とかで食べれなかった思い出が💦
    ハンバーグも1度は食べてみたいです🤤
    道の駅やめんたいパークかな❓マンズさんのコースをそのまま辿ってみたいと思える楽しい動画でした😊👍

  22. マンズワールドさんの動画を観ていつも思うのですが、アメリカでは、素泊まりで 一泊$200以上するところが多くありますので、このお値段で、しかもあんなに新鮮な回線料理が二食ついて(お二人分)、あのお値段というのはどうやって採算とっているのか、謎です!うらやましいです。たたみ4000畳って圧巻ですね。💕

  23. ボンボンベリーソフト食べたんですね、美味しいですよね❗実話先月大江戸さんの土肥マリンさんに行ってきました☀️初めて大江戸さん利用と伝えたら、10階最上階のリビング付きの広い和室にしてもらえました❗とても綺麗で朝風呂は展望風呂が半露天で青い空と海で最高でした❤️金目鯛もとても美味しかったです✨後日、ホテルからあいさつのメールが来たので、お礼のメールをしたらその又感謝のメールが来ました❤️とても良い宿を紹介してくれてありがとうございます👍️ちなみに江間のいちごプラザのいちご大福も美味しいですよ🤤

  24. こんばんは。土肥温泉良いですね。同じ静岡県内ですが、2時間以上かかります。近くに土肥金山や、花時計があったりして、静岡県の西部に住んでいた頃は駿河湾フェリーを使って行っていました。また、じゃんじゃん静岡県の温泉を紹介して下さい。

  25. 西伊豆仁科に
    むちゃくちゃ美味しいケーキ屋さんがありますよ
    『Satouya』さん♪ここのフレジェとタルトタタンは絶品ですよ!お土産はいつもマドレーヌとチーズパイ購入しています♪参考になれば幸いです

  26. はじめまして。
    どこか温泉いきたいねーで、選んだお宿です。
    埼玉から来週いきます!

  27. 去年の12月、彼との記念日でこちらに宿泊しました☺️お部屋食だし…いたせり尽せりで最高でした❗️中居さんもとても良い方でした。朝は波の音で目覚めました^_^今年も行く予定なので露天風呂付きのお部屋を予約する予定です🥹

Write A Comment

Exit mobile version