【一人旅】茨城のローカル旅行。夕飯が超美味しい。女将さんも優しい筑波の田舎宿。

鄙び宿とは、料金、コスパはもちろん、その姿や形が古風で、深い歴史を想像させる素晴らしい宿の事です。
今回は成田から茨城はツクバまで、電車、バスで行きました。
#筑波 #夕飯TOP3に入るぞ #女将さんが優しい

【その他の旅行】
鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
鄙び宿巡り(成田。茨城編)

ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行(伊豆らへんの温泉編)

ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行(塩原温泉)

ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
ボロ宿温泉旅行(那須温泉)

沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
沖縄、八重山諸島の旅

小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
小笠原諸島の旅(父島、母島)

青ヶ島と八丈島の秘境旅行
青ヶ島と八丈島

総集編
総集編

海外の実況解説
実況風解説

ブラジル嫁さんと帰省旅
【ブラジル】観光客がいない場所旅

北部ベトナム秘境旅
北部ベトナム秘境旅

フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
フィリピン旅行(サガダ、パングラオ島、マニラ)

ミャンマー旅行(田舎の旅)
ミャンマー旅行

香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
香港旅行

台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
台湾旅行

イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
イタリア旅行(ヴェネツィア、チンクエテッレ、ローマ】

フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
フィリピン旅行(パラワン、マニラ)

ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
3泊4日ドバイ旅行

ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
テレビでは見れないブラジル旅行

40 Comments

  1. 首の後ろに女性の手が見えましよ。。。w 本当旨そうに食べますよね!?。。。素晴らしいです。。。横の髪の長い赤いワンピースの女性は誰だたんだろう?

  2. 最近シンヤさんを知り、動画を見漁ってます!もちろん登録いたしました(^-^)
    子供が小さいし自分ではなかなか行く勇気がないけど、こういう所興味があり大好きなので、シンヤさんに感情移入して楽しんでます♪
    秘境ハンターこれからも頑張ってくださいね!

  3. シンヤさんの動画を見てると本当に旅してる気分になって癒されます。
    こじんまりした旅館のお風呂やお料理良いですね。

  4. 私も鮭の革、海老フライのしっぽ、大好物です、ついでに秋刀魚の頭とハラワタも好物です。

  5. 本格的な商人宿ですな それしか言うことがないけれど泊まる人は少ないがなにかひなびた風情がある

  6. 有難うございます。
    楽しんで視聴してます。
    ありのままの旅館、出逢い、コメントが好きです。一人でのカメラアングル・ワークは大変だと想いますが、良く出来てます。この次は、岡山・鳥取の萎びた温泉宿巡り期待しています。
    本当に、こういう旅番組が見たかった。感謝‼️

  7. 泊まる部屋輪何でも良いです、料理と、温泉には入れればこんな幸せなこと輪有りません

  8. 最近チャンネル登録をさせていただき見させて頂いています。外装内装はパンチが聞いていて、ご飯が上手いのと女将の人柄でマジでリピーターになる人も多いんだろうなー

  9. お宿の感想もそうなんですが、お食事風景を見ているのも楽しいですね!
    良い動画に巡り会えて良かったです!

  10. これ、旅館なの工務店と書いてあるので、住み込みで働く人のための寮なんじゃないの??

  11. こういう、TVでは絶対紹介してくれなさそうなひなびた旅館や地方の旅番組、めちゃくちゃ好きです!
    茨城は「都道府県魅力度万年最下位」時点で推すしかないです✨上位と言われる観光地は何処行っても申し訳ないけど同じに見えてw
    つくば市北条は仕事で行ったことありますよ。大正時代の郵便局を改装した「ポステン」というお洒落な古民家カフェが印象的でした。理系の国際都市つくばの意識高さと田舎のひなびた感じの融合が何とも不思議な土地でした。文化財になってる古い蔵にウィーンフィルのメンバー呼んで演奏会したりもするんです。この旅館は知りませんでした。

    北条の荒廃した場所の幾つかは、東日本大震災とその後の竜巻の被害の爪痕が、大きいと思います。

  12. いつも楽しく拝見しています。
    応援してます!

  13. 最近はYAKISHIMA TRAVEL TV さんの動画を視聴して癒され、寝るのが日課になっています。
    昨日も一泊朝食付き・源泉かけ流し宿に泊まってきました。TVは一切視聴を止めたので
    静けさの贅沢・趣のあるわび・鄙びた宿の素晴らしさを再認識しております。

  14. 改めて視聴しております。
    女将さんのご馳走はもちろんですが、SHINYAさんの食べっぷりが素敵だな、ってつくづく思います。いつも残さずきれいに召し上がる。パセリも逃さないあたり、私の母も「お金のうちじゃ、残したらもったいない」と。その娘の私もそんな感じです😅夫は好き嫌いがあって、スーパーの刺身のパックに同乗してるパセリを捨てます😢納豆、セロリ、魚の血合いは嫌い😮「魚は、俺塩焼きがいいのに〜😠」と来たもんだ。SHINYAさんを見習って欲しい😅

  15. 食べっぷり豪快ですね。自分も見習って一日二食にしようかな。先日、伊豆稲取の小さな旅館に泊まりましたが、なぜかおばあちゃんが優しいですよね。ビジネスホテルではおよそ味わえない人の温もりですよね。

  16. 美味しそうな料理が2食付いてこの宿泊料金はすごい。一泊数万円するホテルに泊まれば満足度は高いけど、それは当たり前ですので、このような旅館は貴重ですね。

  17. シンヤさんこんにちは、茨城に来ていたんですね。私も茨城に住んでいるので今度は鹿島の方にも来てください。家の近くには海や北浦が有り田園風景も広がり鹿島神宮も近く自然豊かな所です。近くに鉄道が有りますが1時間に1本しか走っていませんので車が無いと不便な所ですが静かな落ち着く場所です。

  18. 中国人です、素敵な動画をたくさん拝見しました。私もこの様な宿にとても興味を持っています、どうやってこの様なローカル宿を予約するかを教えて頂けますか?

  19. この動画を見て、昨日宿泊してきました。
    部屋はホコリだらけで、布団やシーツにも髪の毛や汚れがあります。かなり気合いが入ります😅
    でも、ご飯が絶品です! 夜も朝も5700円とは思えない、ちゃんとした料理が出ます。
    部屋と寝具は我慢して、この料理を食べるだけでも行く価値はあると思いました。また行こうと思います。
    シンヤさん、良い宿を教えていただき、ありがとうございました。

  20. 最近はまってずっと見ています。
    正直最初はちょっと怪しげな人だなと思っていたんですが、裏表ない面白い人だなってことがわかりました!
    こういう古き良き旅館とか民宿ってどんどんなくなってきてますし、紹介してくれるのがとても嬉しいです。
    これで泊まる人が増えれば最高ですよね!
    料金とかもちゃんと出してくれるのが素晴らしい!

    視聴することでしんやさんの旅費が増えればなおよいと思うので応援しますー!

  21. めちゃくちゃ安い!
    めちくちゃボロいけど。
    私も探してみよう!安宿を!
    ありがとう、シンヤサン!
    今もこのような宿があることを,教えてくれて!

  22. 一年たっていても、やはりワクワクしますね!宿の感じと御飯の食べっぷりの良さ!!宿の女将さん優しいし😸素晴らしいです!

  23. 筑波、私は、筑波大学で、覚えていますね。旅館、和風で、雰囲気ありますね。高床式倉庫、歴史を感じますね。お風呂、気持ちいいですね。夕食、美味しそうですね。お魚がいいですね。女将さんが貴方のおばあちゃんなら、私は、貴方の母親世代ですね。ちょっとはやいかなぁ?朝ごはん、しっかり食べますね。

  24. 手直しで応急処置した椅子とか
    有ったりするよね汚いイメージ
    わざと出したり
    そっちの宿の方が私は落ち着く
    襖のくすんだ色
    好き。朝御飯
    シンプルで気持ちいい位嬉しい
    このシリーズ
    朝御飯豪華過ぎ

  25. いつも楽しく拝見しています。
    美味しそうなのは勿論ですが、
    この食事は絶対残せないですよね~(笑)

  26. 朝食では鮭が入ったお皿の前方に、丸美屋のふりかけが用意されていましたね。美味しいふりかけご飯もありかと思いました(笑)
    年間、何人の宿泊客があるのだろう。崩れかかった家屋を観た後・・・入浴して夕食、確かに気合い入りそうです。

  27. お金を頂く以上もう少し、おもてなしの気持ちがほしいかな。掃除、座布団カバーを洗うとか😅

Write A Comment

Exit mobile version