前編:https://youtu.be/aFWUaRUUdXg
今回のお店やばいです🥺
全部また行きたい…!
忘れられない味と地元の方達
【お店】白龍 本店
【場所】〒020-0023 岩手県盛岡市内丸5−15
【食べたもの】
じゃじゃ麺 小 560円
ちーたんたん 50円
【お店】菜園マイクロブルワリー with Kitchen
【場所】〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1丁目5−10 グリムハウス 1F
【食べたもの】
ローストビーフと筍のカルパッチョ 819円
フランコリアンロートビア 582円
タコと彩野菜のマリネ 728円
ソーセージの盛り合わせ ハーフ700円
ベアレン・クラシック 528円
冷麺チップス 319円
ベアレン・ライ麦ビール 528円
合計 4620円
【お店】遊食屋fuji Next
【場所】〒020-0021 岩手県盛岡市中央通1丁目11−7
【食べたもの】
お通し 600円
盛岡りんごハイボール 630円
焼き冷麺 980円
合計 2210円
──────
✴️生配信
毎週土日20時〜
7月は8(土)22(土)30(日)予定です🍻
✴️メンバーシップ(月190円)
https://www.youtube.com/channel/UCL_ZYXcb07HM4wobK58PcEA/join
今までの生配信アーカイブがほぼ全部見れます☺️
次のメンバー限定配信は6/25(日)予定です🍻
✴️しやごのInstagram
https://instagram.com/shiya_go/
✴️しやごのTwitter
https://twitter.com/shiya_go?s=21
──────
#はしご酒 #飲み歩き #ひとり旅
29 Comments
くっ、、!
冷麺も辛いのもお酢もお酒もだいすき人間からすると焼き冷麺は食べたすぎて🥹🥹
しやごちゃんの動画立て続けにみたせいでお腹ぺこぺこでこんな時間に冷蔵庫あけちゃいました〜!👶🏻笑
先週の「盛岡冷麺」同様、冒頭から先制飯テロパンチ!
「じゃじゃ麺」のインパクトが強烈でした。
最初と最後を「麺」で締め括った今回もすごく堪能しました。
「じゃじゃ麺」食べた〜い!
「ベアレンビール」飲みた〜い!
「焼き冷麺」で〆た〜い!
どうもありがとう&撮影・編集お疲れさま💖
P.S.
登録者21万人おめでとう❣
20万人達成の、北海道親子ラーメン4軒巡りがアップされた
5月31日から、わずか1ヶ月少々で1万人増というすごいペース❗
この調子で一歩一歩着実に歩み続けましょう😉
【以下詳細です。よろしければ読んでくださいね】
◆じゃじゃ麺」+「ちーたんたん」
見ただけでうまいやつ。味変して食べるのが醍醐味。
「お酢とラー油トッピング」は欠かせないとか。
さらに最後は「ちーたんたん」に変身するのには脱帽!
◆「ベアレンビール」+ベアレン醸造所社長さんと遭遇
本当に美味しそうに飲んでたね。社長さんと遭遇して
ポーズまでとってもらうとは、やはりしやごちゃんは
「持ってる」ね!
◆「焼き冷麺」
アイスクリームの天ぷらを思わず思い出してしまったけど
どんな味なのか、すっごく興味津々!
「鬼の手唐辛子」は、その名に偽りなし。流石のしやご
ちゃんでさえ、辛そうだったね!
【4856】
「永遠に食べてたい」
「美味しすぎてあっという間に消えていく」
「冷麺の麺はね・・・可能性が無限大」
【そうだったんだ!】
①「味噌がミソなんだな」
地方の農家などでは味噌を自分の家で作っていた。
麹や塩加減などで、それぞれの家庭で味がちがい、また
その味が自慢のタネでもあり、秘密にしている方もいた。
そこから「ミソ」=「ポイント」「自慢できるところ」
「大切な点」「工夫趣向を凝らしたところ」「押さえて
おきたいところ」の意味で「手前ミソ」「そこがミソ」
などと言われるようになった。
②「ちーたんたん」
「ちー(鶏)・たん(蛋)・たん(湯)」
=鶏の・たまご・スープ
③ペアレンビール
ベアレン醸造所で作られたビール。
ベアレン(ドイツ語で熊の意)は、岩手県の自然のイメージ
と本来肉体労働が多く体躯のがっちりとした醸造職人をイメ
ージして社名にしたとのこと。
④『菜園マイクロブルワリー』
クラフトビールブルワリー『ベアレン醸造所』がプロデュー
スするブルーパブ。ちなみにマイクロブルワリーとは小さな
規模でビールを生産するブルワリー。 以上
大分の温麺は食べた事あるけど焼き冷麺あるとは知らなかった😳
な、なんと焼き冷麺…初めて知りました😊
冷麺好きには食べてみたい1品🤤🍻🍺
髪の毛切ったのに髪の毛が今より短いですね〜
1.2ヶ月くらい前から箸の持ち方が上手になってるー!食べ方もキレイで美味しさもかなり伝わりますー
熱々の冷麺って😂どっちなん?笑
クラフトビール大好きなんですが、ベアレンビールは本当に素晴らしいです!
ベアレンの創設者の方が書いた、つなぐビールという本をしやごちゃんにも是非読んでみてほしいです。。📕
きっと、虜になります🍺
ちーたんたん、味噌多め+お酢がマイベストです❤
しやごちゃんねる@グルメ旅のしやごさん盛岡名物三大麺と地ビールを堪能する食べ飲み歩き後編動画配信ありがとうございます。
しやごさん3軒もはしご酒して頂きありがとうございますお疲れ様です。
盛岡名物と地酒美味しそうですね最&高ー!!
登録者数21万人突破おめでとうございます。🎉🎉🎉🎉
登録者数25万人突破行くと良いですね。
じゃじゃ麺を啜る音めっちゃくちゃ良くて美味しそうに食べるしやごさんが好きです。😍
しやごちゃんねる@グルメ旅のしやごさん次回の動画配信も楽しみにしております。
仙台、盛岡続けて拝見しました。
東北の人、人情あって良い人ばかりなのが伝わってきました。
焼き冷麺美味しそう😋
冷やし冷麺を冷麺のタレで具材と炒める感じなのかな。
未知の味ですね。興味わきます。
しやごちゃんが盛岡で美味しいものを食べているのを見て、私も盛岡に行って、じゃじゃ麺が食べたいです。
まぁしやごちゃんは、食べてる時が一番だね。
冷麺よりじゃじゃ麺がダントツ派
けど、焼き冷麺めっちゃ食いたい、、、😩
しやごチャンネルさん今晩はです。可愛いお上品な方ですね。チャンネル登録させていただきました。宜しくお願いします。根本萌💓
美味しそうに食べますね😊
クラフトビールを色々飲みたいです🤤
癒しをありがとう🥺✨
素朴な味付けをバリエーションで無限にする
ちーたんたんも素朴 しやごちゃんを通して安心が得られる。
ビールは みんな頑張っているからおいいしいよね。楽しめる。
別府に温麵有るから焼き冷麺もありです。
しやごちゃんの世界が結びつける未来がたのしみ。
❤
冷麺はぴょんぴょん舎、わんこは東家に行った事がありますが、パイロンのじゃじゃ麺だけ食べれてません😥しかし美味しそうに召し上がる😆良きかな👍
焼き冷麺食べてみたいです!美味しそう!!
盛岡、ジャジャ麺も名物だと思ってなかったです😳見てるだけで、瓶ビールが欲しくなるなぁと😂
東北もいぃ人ばかりなので、また東北に遊びに来て下さい✌️
😋👍🥘🍜
❤
예뻐요
じゃじゃ麺の啜る音がいい😊。🍺も、うまそげ
じゃじゃ麺良いですね~
〆も食べれて最高ですね!
冷麺チップス、焼き冷麺
食べたくなりました〜
新たな気づき
6:42
テロップの隣につく音符が
上側にあるの珍しいな~
知ってるお店が後ろにうつってると普段飲み歩いてる道をしやごちゃんも歩いてたんだなって感動😭
また次も盛岡遊びに来てください😂