【日本最北のご当地スーパーへ行く車中泊旅】北海道稚内にある日本一美味しいスーパーのお弁当は絶品!オロロンラインを北上するドライブ車中泊旅

今回は日本最北のご当地スーパーで、全国ご当地スーパーグランプリ、めし部門で1位2位をとったお弁当がある、相沢食料品百貨店に行ってきました。
ここのお弁当はもちろんお惣菜は絶品、特に重い物がきつくなってきた私くらいの年代には最高のお惣菜です。

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#北海道
#車中泊
#スーパー
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/

撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
     GoProHERO9(一部使用する場合あり)
     iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

20 Comments

  1. タコカレー、パッケージの箱に製造工場が思いっきり札幌市内になっているのが何か複雑な感じです。

  2. 稚内に来たんですね。

    何処かですれ違ったかもですね。
    また、来てくださいね😉

  3. いや~こすけさんタイムリーです。このスーパー絶対に行きたいです。いよいよ再来週サンフラワーにキャブコン載せて上陸、稚内から離島巡りする予定です。素晴らしい動画有難う御座いました。😊👍

  4. シャケ好きなんですが 静岡ではなかなか美味しいシャケに出会えないので羨ましいです!脂のってる感じですか?あと甘エビ丼何度見てもたまりませ~ん!絶対美味いですよね!?あと北海道はすごく日の出が早いですよね。静岡では4時ではまだ真っ暗です。

  5. 樺太見えてたかも。
    私は稚内に2回旅行しましたが、2回とも台風一過だったので利尻がくっきり見えてました。
    お昼を食べてた夕日ケ丘パーキングは夕暮れ時に毎日通いました。

  6. 相沢食料百貨店は何度かテレビの取材で見ましたが、コスケさんのレポートが一番スゴさが伝わりました
    食べたいものが多すぎて迷いそうですね

  7. うちも同じ日にオロロンラインを走っていて、翌日10時頃に稚内の道の駅にもいました😆 ドライブ日和でした☀️
    スーパーは駅前だったのですね。今度、行ったときには寄りたいと思います。

  8. コスケさん、こんばんは✨
    風力発電の風車は、圧巻でしたぁ~朝日の太陽も本当にこんな形☀してたw
    最北端wお弁当の鮭が、そんなに美味しいとは流石、北海道~
    お弁当の他に、おかずが沢山並んでるのもクスっとなりましたw😊
    お土産食べれる妻~羨ましいww🤣

  9. こんなスーパーあったのですね、最北。
    スーパーシティ、西條は知っていたのですが更に先ですね。弁当類はお昼位迄でしょう。機会あれば行く事を楽しみにしたい。北海道大好きなので😊
    酒粕に漬けると魚は柔らかくなります。美味しそう😊

  10. 羽幌産えび丼に相沢商店のお弁当やお総菜、どれもめっちゃ美味しそうです。良いお土産が購入できましたね。そしてオロロンライン、北海道を代表する風景のひとつですね。夕日ケ丘パーキングでは、なんとなく海上がもやっていて、洗車しながら1時間位粘ったんですが、利尻島はついに顔を出さなかったので、翌年、利尻礼文島ツアーで上陸しちゃいました。

  11. 相沢食料百貨店。夏に道北へ行く予定なので、絶対に行こうと思います。
    どれも美味しそう🤤

  12. コスケさん、ようこそ稚内へ😊
    相沢食料百貨店さんのインスタにもコスケさんの動画紹介されてましたよ⤴︎
    また道北の紹介楽しみにしてますね😀

  13. コスケさん映えてますね✨盛り付け綺麗( *˙ω˙*)و グッ!
    aizawaの弁当は気になってましたので紹介ありがたいです
    あと稚内にローソン出来るみたいですよ 日本最北ですね(笑)

  14. こんばんは。初めて投稿します。いつもコスケさんのビデオを楽しみにしている者です。初歩的な質問で申し訳ありませんが、車内のWi-Fi環境はどうされていますか?テザリング、ルーター、車内Wi-Fiとありますが。動画を編集するぐらいの容量だと月に30GBぐらいは必要でしょうか?車内でパソコンを毎日平均3時間は使おうと思っています。因みに私はUQモバイルです。よろしくお願いします。

  15. コスケさんの4年前の北海道の動画を見て、今回ずっと念願だった北海道車中泊旅行に行こうと決心してずっと計画を立ててきました。我が家もフリードに乗っていたのですが、確か一度主人がコメントさせて頂いてると思います。函館から富良野へ行きそのあとは小樽に行ってアトレで北海道発キャンプをしてまた函館に戻る感じです。その間に、コスケさんの動画にあった美味しそうなお店に行ったりテイクアウトしたり、セイコーマートがあれば立ち寄って三角市場にも行く予定です。フリード繋がりで動画を夫婦で見るようになってから、コロナ禍になり、ずっと夢見ていた北海道車中泊旅行を10月に予定しております。キッカケを下さったコスケさんには感謝しております。楽しんできたいと思います。ありがとうございます♪

  16. CX-8の時から動画みてます。恐らく初コメです☺️
    今度、稚内・利尻に行くので参考にさせてもらいます!

  17. 今稚内に帰省しています。コスケさんの動画を見て11時に入店し無事に残り2つの鮭粕漬弁当GETしました!
    割高弁当ですが最高に美味しかったです🎉
    稚内の街が老舗の「相沢さん」から活性化されていて嬉しく思います😊

  18. 北海道は、車中泊、キャンプ場も豊富🏕
    同じ鮭弁でも全く違いますね!
    北海道での車中泊を
    出来たらいいんですけど
    九州からです
    コスケさんの様には行けない💦
    大阪、福井は、何とか行けそうですけど・・・
    関東、東北よりは北海道です😅

Write A Comment

Exit mobile version