蔵王山頂で御釜を見て、そのまま山形県側へ向かう私たち。
時刻はちょうどお昼時。
せっかくなので山形で昼食にしよう。
久しぶりの山形で一体どんなものが食べることができたのか…。
※ 私たちの感染予防対策としては、ワクチン3回接種完了済み、事前のPCR検査で陰性を確認、三密に配慮、公共の場でのマスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
※※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
これらをご理解頂いた上でご視聴して頂けると幸いです。
#蔵王
#山形
#山形グルメ
【今回行ったスポット】
蔵王山頂レストハウス
http://www.eboshi.co.jp/green/okama/
そば処きむら
https://peraichi.com/landing_pages/view/sobakimura
KOUB
https://www.koub.jp
道の駅天童温泉
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/yamagata/ya15.html
ナカノフルーツ(Fruits cafe Rulave)
http://www.nakanofruit.com
【もくじ】
0:00 オープニング
0:19 蔵王エコーラインを行く
2:15 蔵王山頂
5:55 蔵王下山
8:09 そば処きむら
9:24 KOUB
10:22 道の駅天童温泉
12:11 ナカノフルーツ
12:48 エンディング
14:17 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種:iPhone12Pro,iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
14 Comments
夏の蔵王も最高でした^^
冬の蔵王はこちら
【山形旅行】天童温泉の旅 2022 第2話 〜山形蔵王で樹氷を見る〜 【Yamagata ZAO Juhyo “Snow Monsters”】
https://youtu.be/P6HlbftyDog
蔵王行ったことがありません😮ハワイ、沖縄の海大好きですが、レンタカーで、奥地山間部へ行くのが好きで本当は山が好き❤️かも、この映像、広大で身体がゾゾッとしてしまいます🥰
次は、山形に行かれたんですね!
我々夫婦は、6年前に銀山温泉と蔵王温泉に行きましたがおかま霧が凄くて観れませんでした😢
動画たのしみにしています!
夏休みに初めて御釜へ行きましたが、天候か悪くて見れませんでした。次回はキレイな御釜が見たいです!
全部拝見しました!
蔵王や山形、そして仙台の雰囲気は、先月行ったニセコと札幌に似ているなと思いました。北海道の方が涼しい感じですけどね。
奥様は以前も丸ごと桃パフェを召し上がっていたような。。桃がお好きなんですね☺️🍑
こんばんは🌙
御釜のエメラルドグリーンは綺麗な色ですねー👏
仙台からは近いんですか❓ ちょうどドライブいはいい距離なんですか❓
お蕎麦セットも美味しいそうでした🤗 締めのフルーツパフェも美味しいそうでした😁
楽しく見ております
また山形に来たら 愛庵(めごあん)のおそばもどうぞ
食べ放題も有りますし お通しで出してくれる大根の醤油漬け サラダおかわり出来ますので是非行ってみてください コロナ前はバイキングで自由に取れたのですが
多分初コメです。今年1月まで仙台住みで御池行ったほうがいいよ!と言われてましたが結局行けずに栃木に引っ越しです。
ただ、去年山形の古窯、銀山温泉、天童道の駅、蔵王露天風呂、山寺まで行くことができました。このチャンネルの影響もあります…ありがとうございました。
地元蔵王へようこそ!
私は秋の紅葉🍁時期に両親と良く御釜に行きます😊火口付近ギリギリまで降りれるので毎回、父とギリギリまで降りて興奮して帰ってきます😆
パン屋さんめっちゃ家の近くです🤗
パン美味しいですよね♪
もっとオススメのパン屋さんあります🍞
山形市元木にあります「ハール モアチェ」ハード系のパン🥐🥖がメインんだけど美味しいので人気のお店です🤗
また山形来た時は寄ってみて下さい😆
猛スピードで少し酔いましたが🤣久しぶりのお釜の絶景で復活!
旅の復習をしているようで楽しかったです♪
次回も楽しみにしています😊
おはようございます☀アベレージさん🤗
地元の風景は安心します😊あ!あそこ行った!とか、ここにパン屋さんあったんだ〜とか、ナカノフルーツのパフェ食べたいとか!たまに地元動画もイイもんですね👍楽しめました宮城県人として🤗次回は奥入瀬にしか見えない⁉️さーどこでしょう‼️楽しみです☺️
こんばんは
大好きな沖縄もかなり感染者数が減りましたね!また大好きな沖縄に行けますね次は オクマですか?秋の沖縄最高ですね!私達夫婦は今年の5月から家内の母親の介護でしばらくはどこも行けません! アベレージさん夫妻も行ける内に大好きな沖縄にいっぱい行って下さい また沖縄の動画楽しみにしています。
オープニング若干変わりましたかね?
気のせいかな
玉コンあんなに黒くて染みてそうなのは初めて見ました
次回楽しみです🎵
予想だと北東北の♨️ですね
うわーめっちゃ素敵…
やっぱり蔵王天気変わりやすいですよね、それだけ晴天だったのは羨ましいです😢😢😢😢