東北地方 2012-03-30 深谷市畠山と周辺の史跡めぐり-15双体道祖神 この道祖神は男女の二神像が手を握り合った双体道祖神で、寛政12年(1800年)村の有志により建てられた。 双体道祖神立像は川本地区内唯一の像刻塔で珍しいため深谷市の文化財に指定されている。 所在地;深谷市本田 史跡めぐり深谷市本田深谷市畠山薬研温泉ツアー道祖神 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。