【奥奥八九郎温泉・八九郎温泉】混浴野天風呂✨日本最強の天然ジャグジーがスゴイ👍【3泊3日の湯めぐり車旅①】秋田県鹿角郡小坂町 Let's go to the best hot springs!

今回のツアー【3泊3日の湯めぐり車旅】第1話 道の駅こさかで車中泊をして1湯目【混浴野天風呂】奥奥八九郎温泉✨日本最強の足元自噴野湯の天然のジャグジーが凄すぎる!
2湯目【ビニールハウスの中の極上湯】八九郎温泉は、現在は、町民以外入浴× 新型コロナウイルス感染症拡大の為(秋田県鹿角郡小坂町)
Let’s go to the best hot springs!
※奥奥八九郎温泉&八九郎温泉は、2019年にアップ済ですが今回紹介するツアーの1湯目&2湯目で訪れたトコロですので 動画を多少再編集してアップしましたのでお楽しみ下さい。

現在は、新型コロナウイルス感染症の影響で温泉や車旅などへ気軽に行くことを躊躇う時期かもしれません そんな時は、動画で「オンライン温泉」「オンライン車旅」へ行きませんか?
撮影は、コロナ禍前 現在とは、多少異なる場合がございますが何卒ご了承願います。
Thank you for watching.

次回 【 3泊3日の湯めぐり車旅 第2話 】

【高評可】【コメント】【チャンネル登録】をしていただけると大変ありがたく励みになります!
【チャンネル登録】➽➽➽ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

【関連動画】

【今回のツアー動画】
【3泊3日の湯めぐり車旅】 全○話
【3泊3日の極上湯♨湯めぐり車旅】

♨️秋田県 Hot springs in Akita prefecture.
♨️秋田県 Hot springs in Akita prefecture.

マイミックスリスト♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?
♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?

マイミックスリスト動画350本以上あるょ👍
Contains over 350 videos!
https://youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3kpPWJYgRdTPgi-AzU1s0r9

<動画に登場したところ>
道の駅 「こさか七滝」
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/212

八九郎温泉 Google map
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%85%AB%E4%B9%9D%E9%83%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89/@40.3946115,140.7470489,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5f9adf39ccdd0fed:0x76822d2ea01d5872!8m2!3d40.3946066!4d140.7492367?hl=ja

奥奥八九郎温泉 Google map
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A5%A5%E5%A5%A5%E5%85%AB%E4%B9%9D%E9%83%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89/@40.4078207,140.7526217,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5f9b20baaaaaaaab:0x4222495fb3dbd306!8m2!3d40.4078166!4d140.7548104?hl=ja

#奥奥八九郎温泉 #八九郎温泉 #混浴野天風呂 #野湯に行こう #秘湯に行こう #温泉に行こう #野湯 #秘湯 #温泉 #混浴 #野天風呂に行こう

BGM 甘茶の音楽工房 様
https://amachamusic.chagasi.com/

14 Comments

  1. 今日はあんな事❤やこんな事❤しててお忙しいひろぽんこんww

    3時間半ってかなりの距離だね💦
    私の庭は半径30分程度だからありえない時間😅
    誰も居ない車中泊いいね!
    大きなイビキかいても聞こえないしね😆

    しかしほんと道から秘湯だね♨️
    秘湯過ぎて自己責任ってこわーーーい😱
    🐻さんの注意書き見ながら入るってガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
    え?!🐻よね?
    そんなに私が怖いのかぁ〜〜ww
    って今回はサービスショット多くて🤤←こんな顔してたわ(*/∀\*)イヤン
    早くヨダレ拭いてよね〜

    ビニールハウスの♨️も初めて見たよ〜
    ほんと色んな♨️あって羨ましい🥰

  2. 小阪って 場所的には 青森秋田県の県境エリアなんだろうけど ♨️だと 大舘、大鰐温泉エリアに挟まれてて一般客は 近寄らないでしょうね(大舘大鰐温泉の最近寂れてるけどね(^_^;))。
    自分は 小阪は 高速、下道でスルーでした(前にも書いたけど存在は知ってましたけどね)。
    小阪って 最新だと?だけど 4年程前だと 📶 届きにくいから そこらも注意が必要でしょうね(街中は良いけど、東北道のトンネル付近)

  3. こんにちは、此処の♨️凄い
    もう、何も考えず、入りたいから
    入る、で入ろ〜✌️
    HIROちゃん、今回かなり筋肉質でありませんか🤭

  4. ビニールハウスの温泉✨☀️✨
    凄いインパクト大ですね✨
    チコ地方では温泉が沸くのでそのお湯を利用してビニールハウスにパイプを敷いてトマト栽培とかしてます
    温泉の力は偉大ですね~( *´艸`)🌟

  5. ひろさん、こんにちは✨😆
    滝がある😳😳✨
    車中泊したんだよね〜😄
    いいね、やっぱり
    道の駅とかで買ったお弁当やおやつ美味しそう〜✨✨😆
    しかし、
    すごい道😅
    ひろさんが無事にたどりついて良かった笑😂✨✨❣️
    この広々としたところで
    ひろさんの美🍑…笑 
    期待してた笑 あ、モザイクなしの美🍑…😳❣️
    熊にもほんと気をつけないとね
    ひろさんの美🍑愛好家のみんなが
    心配します🤣🤣❣️

  6. HIROさん こんにちは😊

    姥湯温泉桝形屋・白布温泉西屋・東屋さんに行って来ましたよ♨️🤗♨️

    残念ながら仲良しの女の子は泣く泣くキャンセルで新郎さんと行く事になりました。

    まずは初日に泊まった姥湯温泉桝形屋さんの話しからです😋

    峠駅に到着すると既に送迎の車が来てましたが出発迄30分程ありましたので近くの饅頭が有名?なお店に行きましたが購入はしませんでした。

    出発時間になると私達を含め4人が乗車しました。

    HIROさんの動画から狭い道は知ってましたが、なんですかあの急坂は😳

    狭い道よりもあんな坂を登って行く事にビックリしましたよ‼️

    バイクでは絶対行けないんじゃないですか?

    宿の近くまで送迎してくれて荷物はワイヤーで運んでくれるサービスがあるんですね👍

    宿までの坂道もキツかったので助かりました😋

    歩いてたら1M以上ある蛇🐍がいきなり横切るから大絶叫😅

    桝形屋さんこんなサプライズを用意してたのね😁

    一緒に乗車してた男性がアオダイショウだと話してました。

    この方は59歳で600湯くらい入って来てるそうです。仙台の方でした。

    もう1人の女性は大阪から来たそうで前から桝形屋さんに来たかったそうで1人であちこち温泉巡りをしているとの事で北海道の温泉の写真とか沢山見せてくれました♪♪

    桝形屋さんに到着して部屋は玄関の真上の部屋でした😊

    翌檜(あすなろ)定員6名と広い部屋で良かった✌️

    1時間程休憩してから温泉♨️に・・

    瑠璃の湯 誰も居ない😘

    薬師の湯 カップルさんが居たので後回しに🙄

    そしてメインの山姥の湯♨️
    ゴツゴツした岩に囲まれた景観は素晴らしかったです🤗

    男性が2人入ってましたがこちらに入りたくて入ったのは良かったのですがあの色でしたのでゆっくり足もとに気をつけながら入ったのにいきなり滑ってスッテンコロリン頭が完全に浸かる程恥ずかしい入湯となってしまいました🤭

    めっちゃ恥ずかしくて暫くはおとなしくしてました😵‍💫

    湯の花も凄い量で感動しました💕

    そして姥湯温泉日本秘湯を守る会のTシャツを購入しちゃいました✌️

    食事だけは残念でしたね(個人的な感想です)

    HIROさんの動画からこんな素敵な温泉地に来れて幸せ😘

    出逢ったお二人にもHIROさんの動画を見せたり見て下さいねと話しておきました。女性の方は凄く興味を持ってましたよ😋

    白布温泉のお話しは後程します♨️

  7. こんにちは~
    HIROさん!小坂ICは青森に行く時使うから知ってます!😉
    確かに1人だけの車中泊は怖いね😭
    あ!ラグノオのお菓子!😆
    どっちも美味しいですよねー😋💕💕
    夏は駐車場も七滝もアブが多いので気をつけて下さいね!

    熊の心配が無ければ最高だけど場所的に仕方無いですね💦
    ブクブク湧いてくるお湯が気持ち良さそう〜😌✨独り占めって最高ですね!😆⤴️⤴️
    ビニールハウス?でも脱衣室があるからいい感じ!野菜を入れるカゴだけど!😂🤣🤣
    ドバドバも良き音です( ꈍᴗꈍ)💕💕

    あ!とっても綺麗な美🍑をありがとうございました🙏✨💕💕
    書くの忘れたわー😂🤣🤣

  8. 続いて白布温泉西屋さんと東屋さんのお話しです♪♪

    15時10分に西屋さんに到着
    あの茅葺き屋根を前に感動😘
    宿泊客は私達が一番早かったみたいでお風呂は誰も入ってないとの事で早速向かうとHIROさんの動画と同じ景色が♨️

    ドバドバ溢れ出る湯に大量の湯の花😋

    お湯が透明なので湯の花がとても美しく感動しました🤗

    とりあえずゆっくり浸かるのは後回しにする事にしました。

    翌日は宿の送迎の時間と帰りの電車の時間が合わなかったので自分達でバスで帰る事にしました。【白布バス停11時48分発のバスに乗って帰る】しかも東屋さんの日帰り入浴が11時からとの事でしたので西屋さんに到着後すぐに入りに行く事にしたんです。日帰り入浴は16時迄との事で僅か40分程の入浴となりました♨️

    東屋さんもドバドバで同じ様な感じで良かったです😊

    東屋さんで石風呂にも5分程入って来ました。

    東屋さんを出る時にロゴ入りタオルが欲しくて聞いたら売ってないと、、😅

    宿泊客じゃないと売らないのかなぁ〜と残念ながら西屋さんに戻りました。

    西屋さんは28番【滝】の部屋でした。

    此方の食事はとても豪華でしたね〜😋

    味も美味しかったぁ👍

    温泉♨️を堪能しにまずは打たせ湯で肩・腰・ふくらはぎ・頭の順で気持ちよかったです🤗

    キンキンに冷えた飲み物を飲みながら湯に何度も何度も浸かり幸せを噛み締めてました。

    女将さんと湯守をしている若い女性とゆっくり話しをする時間があり湯守は男性にはさせないようにしてるそうです。

    気になって聞いてみたら西屋さんは湯量が多い為に調整するに辺り屋根の上で作業すると女風呂が丸見えだそうで男性にはさせないとの事でした。

    携帯での写真も人が居なければOKとの事で嬉しかったです😊

    桝形屋さんの女将さんも写真はダメとは言わなかったですので数枚撮らせてもらいました🤗【勿論他人様は撮ってませんよ(^.^)】

    白布温泉ではTシャツの販売は無しでした😅

    帰りのバス停で東屋さんに電話してロゴ入りタオル販売して無いのか確認したら普通に売ってますよ、、って😅

    昨日聞いたら売ってませんと言われたんですと伝えたらバス停まで届けに来てくれてギリギリで購入出来ました✌️

    感謝感謝です😋

    お土産も2万円分購入したので今回の2泊の旅行はトータルで10万円超えましたが今までで一番満足出来た旅となり気分は最高です♪♪

    そして奥奥八九郎温泉やビニールハウスの八九郎温泉は場所が場所だけに私には夢のまた夢です🙄

    これからも東北応援旅は続けて行こうと思っています。

    来月は鹿児島県ですが今年最後の旅行は10月に北海道釧路に行く事に決めました✈️

    私、北海道は初めてなんです。

    まだ宿泊先は決めてません。

    チケットだけ確保しました😊

    HIROさん素敵過ぎる名湯2軒を紹介してくれて本当にありがとうございました😚

  9. HIROさん😊こんばんはー🌟🌟
    足元自噴最強の野湯までの道のり😅💦なかなか険しいね 対向車きたらアウトやーん😂
    わぁ なんか火山みたい🌋初めてみたよー
    自噴する穴付近はあっちっちなのね HIROさんの🍑気をつけてよー🤣
    析出物✨✨みてたら モザイク無しの🍑がー😁目に焼きつけたよん👍✨✨
    ビニールハウスの秘湯👏😁田んぼの中だー
    わぁー湯冷めしない極上湯 魅力的ー💕
    えっ3泊目はBLACKの温泉⁉️😆楽しみー

  10. こんばんは
    自噴の温泉言ったことないなぁ~
    ここもkayonちゃんがでるのね🐻

    結局入林許可がいるの???
    熱いとおもったらやっぱ暑かった💦
    外気がそれくらいだったらよさそうだけど
    ちょっとだけどさくらよかった~🌸🌈でわでわ

Write A Comment

Exit mobile version