【北海道】積丹半島の先にある神威(カムイ)岬まで散策[Hokkaido] Take a walk to Cape Kamui at the end of the Shakotan Peninsula

北海道の積丹半島の北西にある神威岬を歩いてみました。

神威岬までは、札幌から電車で小樽、余市まで行き、余市から車で向かいました。

余市駅にはニッカウイスキーの醸造所があり、積丹半島には地元に美味しい寿司屋があります。

神威岬は、駐車場から灯台のある先端まで徒歩20分〜30分はかかります。遊歩道が設置されていますが、結構ダイナミックな景観となるような道です。少しドキドキします。

海の青さは、シャコタンブルーと言われていて、非常に良い青さです。

かつて女人禁制の地として封じられてきたようです。魔の海として、海上交通の難所として知られてきました。源義経がこの岬までやってきたという伝説も残っています。

全国をぶらぶら散歩する記録をアップしています。

さんぽこブログ
https://www.sanpoco.com

Twitter

#神威岬#さんぽこ#カムイ岬

Write A Comment

Exit mobile version