温泉 2022-05-06 2022年GW 1筆書き乗車券の旅 湯村温泉〜浜坂駅、餘部駅、香住駅、城崎温泉、京都 最後の3日目。また湯村温泉から町民バスに乗り、浜坂駅に戻った後、山陰線の普通列車で城崎温泉駅へ。その途中、鉄道の絶景スポットとして人気な餘部駅を通過しました。城崎温泉では、16番(HO)ゲージの真鍮製キット(模型)の資料集めとして113系5300番台の普通列車を撮影し、周辺を散策後、特急きのさきに乗車し、一路、京都の嵐山へ。嵐山の渡月橋の後は、車折神社、太秦映画村に寄り、京都駅からは新幹線ひかり号で帰りました。 113系5300番台余部駅城崎温泉太秦映画村安井謙太郎死神遣いの事件帖渡月橋湯村温泉特急きのさき車折神社 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。