温泉 2022-05-23 渋川さんぽ タクシーの運転手さんに おいしいお店をインタビューして ベスト3を回ってみました。 観光客の多い伊香保温泉をはじめ 渋川の穴場?まで 行ってまいりました。美味しいところ、シッカリと ありましたよ。 00:00 あいさつ 00:23 インタビュー 02:31 3番目に推されたお店 05:12 2番目に推されたお店 07:48 渋川さんぽ 11:53 1番に推されたお店 14:04 あいさつ #水沢うどんじゆうさんぽもつ煮一林伊香保伊香保温泉叶食道射的永井食堂渋川田丸屋 19 Comments 新座のクリちゃん 3年 ago 映像ありがとうございます。水沢うどんいいですね~。田丸屋インプット~。水沢観音で、釣鐘を打ったのを思い出します。伊香保温泉もう5年くらい行ってないかな~。石段の湯、比較的ぬるくて入りやすい温泉でした。やはり永井食堂が一番でしたか。何回か行きましたが、もつ煮最高でした~。 am0 tyourou 3年 ago やはり峠のもつ煮が一番でしたか。下道で新潟に行くときいつも列付いてるんですよね…提供が最高に速いのがいいとこですよね。 義久 3年 ago 時遊さん、カツカレーご苦労様でした💧撮影許可もらった手前、連食だろーと完食が絶対条件だったかと思います😅でもあの黒いルー、美味しそうでした👍 モリサキ 3年 ago もつ煮屋は通る度、こんな山の中にもつ煮屋!?しかも繁盛してる!?てか前も見たような。。。ってなってた。 大川原由行 3年 ago 渋川と言えばやはり、永井食堂のもつ煮込み定食ですね。 甍武 3年 ago タクシー運転手 大した情報じゃ無いな a 3年 ago 永井食堂のモツ煮はモツを白飯にかけて食べるのが一番うまい。 はちまきがっちゃん 3年 ago 叶食堂ですが、カレールーのお代わりをして残したら追加料金だったと思います。たぶん。しばらく行ってないので、たぶんですみません。定食も、安くてご飯が多くて満足です。 カカシ太郎 3年 ago 永井食堂が空いてるように見えるそんな時もあるんだ。カツカレーの店、食べたことあります。大食いでない私はカツカレー食べませんでしましたがね! 7歳ちまき 3年 ago 地元です永井食堂は人気すぎですよ飲食店で日曜休みとか余裕すぎでしょもともとチェーン脱着する場所にオーナーが無許可で何十年も前に店だしたのが初めで行政ともめてたけど買い取ったんですよ永井食堂の店員さんはみんなパートさんに見えるが実は正社員、しかも給料3桁万円 あけぼの 3年 ago 永井のもつは工場生産になってから不味くなったのが残念 Nomura Tetsutaro 3年 ago 魚清は好きだったな。奥の座敷で鯉料理とか鮎、鰻をいただく。料理がでるのに時間がかかるが、急いでなければまったりできる。しいて言うなら、酒にもう少しこだわっていただけると良かったかな。先代の頃にしか行ったことがないので、今はどうなっているかわからないけど。 guren raging 3年 ago 永井食堂のモツ煮も良いけど、雷亭のモツ煮定食も◎ すずひろ 3年 ago 永井食堂のもつ煮、最高ですよね♪\(^o^)/地元民は昔の方が美味しかったとよく言ってますが、今の味でも十分満足できますね\(^o^)/ お客さんの回転も早いので、並んでてもあまり待たずに食べられるのもいいですね♪\(^o^)/ まさマメ 3年 ago 故郷です!久しぶりに墓参りついでに情報が得られて、、やはり、永井食堂❕鉄板ですね😂 Diner SE 3年 ago ニコ亭出ると思ったんだけどなぁ ママくん花ちゃんねる 3年 ago 初めまして・・・タクシー運転手さんに聞けば間違いないせすよね。お出掛けの参考になります。 津久井勇人 2年 ago 地元、渋川を取り上げていただき嬉しいです‼️永井が間違いなく来るな〜と思いました😊前半、普通に食べて後半は、もつ煮をご飯にぶっかけるのも旨いですよ👍👍 あと、女性ドライバーが推されてた伊勢屋(坂下店)の中華そばもオススメです‼️ 世界樹 2年 ago 地元ですが、永井食堂は定期的に行きたくなります。観光客向けの水沢うどんは全く行きません。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
新座のクリちゃん 3年 ago 映像ありがとうございます。水沢うどんいいですね~。田丸屋インプット~。水沢観音で、釣鐘を打ったのを思い出します。伊香保温泉もう5年くらい行ってないかな~。石段の湯、比較的ぬるくて入りやすい温泉でした。やはり永井食堂が一番でしたか。何回か行きましたが、もつ煮最高でした~。
7歳ちまき 3年 ago 地元です永井食堂は人気すぎですよ飲食店で日曜休みとか余裕すぎでしょもともとチェーン脱着する場所にオーナーが無許可で何十年も前に店だしたのが初めで行政ともめてたけど買い取ったんですよ永井食堂の店員さんはみんなパートさんに見えるが実は正社員、しかも給料3桁万円
Nomura Tetsutaro 3年 ago 魚清は好きだったな。奥の座敷で鯉料理とか鮎、鰻をいただく。料理がでるのに時間がかかるが、急いでなければまったりできる。しいて言うなら、酒にもう少しこだわっていただけると良かったかな。先代の頃にしか行ったことがないので、今はどうなっているかわからないけど。
すずひろ 3年 ago 永井食堂のもつ煮、最高ですよね♪\(^o^)/地元民は昔の方が美味しかったとよく言ってますが、今の味でも十分満足できますね\(^o^)/ お客さんの回転も早いので、並んでてもあまり待たずに食べられるのもいいですね♪\(^o^)/
津久井勇人 2年 ago 地元、渋川を取り上げていただき嬉しいです‼️永井が間違いなく来るな〜と思いました😊前半、普通に食べて後半は、もつ煮をご飯にぶっかけるのも旨いですよ👍👍 あと、女性ドライバーが推されてた伊勢屋(坂下店)の中華そばもオススメです‼️
19 Comments
映像ありがとうございます。
水沢うどんいいですね~。田丸屋インプット~。
水沢観音で、釣鐘を打ったのを思い出します。
伊香保温泉もう5年くらい行ってないかな~。
石段の湯、比較的ぬるくて入りやすい温泉でした。
やはり永井食堂が一番でしたか。何回か行きましたが、
もつ煮最高でした~。
やはり峠のもつ煮が一番でしたか。下道で新潟に行くときいつも列付いてるんですよね…提供が最高に速いのがいいとこですよね。
時遊さん、カツカレーご苦労様でした💧
撮影許可もらった手前、連食だろーと完食が絶対条件だったかと思います😅
でもあの黒いルー、美味しそうでした👍
もつ煮屋は通る度、
こんな山の中にもつ煮屋!?しかも繁盛してる!?てか前も見たような。。。
ってなってた。
渋川と言えばやはり、永井食堂のもつ煮込み定食ですね。
タクシー運転手 大した情報じゃ無いな
永井食堂のモツ煮はモツを白飯にかけて食べるのが一番うまい。
叶食堂ですが、カレールーのお代わりをして残したら追加料金だったと思います。たぶん。
しばらく行ってないので、たぶんですみません。
定食も、安くてご飯が多くて満足です。
永井食堂が空いてるように見える
そんな時もあるんだ。
カツカレーの店、食べたことあります。大食いでない私はカツカレー食べませんでしましたがね!
地元です
永井食堂は人気すぎですよ
飲食店で日曜休みとか余裕すぎでしょ
もともとチェーン脱着する場所にオーナーが無許可で何十年も前に店だしたのが初めで
行政ともめてたけど買い取ったんですよ
永井食堂の店員さんはみんなパートさんに見えるが実は正社員、しかも給料3桁万円
永井のもつは工場生産になってから不味くなったのが残念
魚清は好きだったな。奥の座敷で鯉料理とか鮎、鰻をいただく。料理がでるのに時間がかかるが、急いでなければまったりできる。しいて言うなら、酒にもう少しこだわっていただけると良かったかな。先代の頃にしか行ったことがないので、今はどうなっているかわからないけど。
永井食堂のモツ煮も良いけど、雷亭のモツ煮定食も◎
永井食堂のもつ煮、最高ですよね♪\(^o^)/
地元民は昔の方が美味しかったとよく言ってますが、今の味でも十分満足できますね\(^o^)/
お客さんの回転も早いので、並んでてもあまり待たずに食べられるのもいいですね♪\(^o^)/
故郷です!久しぶりに墓参りついでに情報が得られて、、
やはり、永井食堂❕
鉄板ですね😂
ニコ亭出ると思ったんだけどなぁ
初めまして・・・タクシー運転手さんに聞けば間違いないせすよね。お出掛けの参考になります。
地元、渋川を取り上げていただき嬉しいです‼️
永井が間違いなく来るな〜と思いました😊
前半、普通に食べて後半は、もつ煮をご飯にぶっかけるのも旨いですよ👍👍
あと、女性ドライバーが推されてた伊勢屋(坂下店)の中華そばもオススメです‼️
地元ですが、永井食堂は定期的に行きたくなります。観光客向けの水沢うどんは全く行きません。