ソウル新羅ホテル宿泊記。アメプラ特典FINE HOTELS & RESORTSはお得

ソウル新羅ホテルに宿泊したときの動画です。

アメックスプラチナの特典であるFINE HOTELS & RESORTS(ファイン ホテルズ&リゾーツ)を使ったのですが、思っていた以上にコスパがよく良かったです。

ホテルへのお支払い予定額 ¥27,463 KRW 284,350
チェックイン: 金曜日 2019/01/25
チェックアウト: 土曜日 2019/01/26

———————————————————————————
私はフリーランサーとして日本・大阪を拠点にしつつ月1回以上のペースで海外に行っています。YouTubeでは海外の様子、飛行機のレビュー、お得情報などを中心に動画配信をしています。

よく仕事を聞かれるのですが、ネット向けに記事を執筆して生計を立ててます。

ブログはYouTube以上に積極的に活動しており、ほぼ毎日更新で、海外、航空会社、節約、キャンペーン情報などをアップしているので是非YouTubeだけでなくブログもチェックしてください!!

ブログ:http://www.kankeri02.com/

またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。

Twitter:https://twitter.com/kankeri02

Instagram:https://www.instagram.com/kankeri02.bu

LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40ryw6225k

2ndチャンネル:【おのだ 2nd – ミニVlog】
https://www.youtube.com/channel/UC_Qg4a7T5w-rVbuTUy3RsZA

ブログ記事作成、動画編集のお手伝いをしてくれる方がいれば是非とも連絡ください!!詳細はブログに書いています。
http://www.kankeri02.com/youtube_bosyu
———————————————————————————-

29 Comments

  1. 読み方ですが、日本語だとシーラホテルがベストでしたね。すみません。
    妻がシンラホテルといってたので、そのまま私もシンラホテルと動画内ではいっております。韓国語ではシンラホテル、シラホテルと発音するようです。

  2. 全てが高級・上品です。唯一の欠点はテレビが大きすぎること。
    高級中華…ビビるくらいの高級感。最高です。

  3. 新羅ホテル最高ですね✨
    免税店には行った事が何度かありますが、部屋は見たことが無かったので参考になります☺️
    食事も美味しそう🤤
    いやーお腹すいた🤣

  4. オープニングの髪型で笑わせにきてる動画ってどれでしたっけ?
    また見たくなったけどどれだか忘れちゃった

  5. 韓国は懐具合によって、ホテルのランクがピンからキリまで選べる。ホテルの他に荘・旅館・旅人宿があり、♨マークが目印です。安宿は予約不要です。この他に考試院と言う長期滞在者向けの宿泊施設もあり、料金の割引交渉に応じてくれる。私が今泊まっているのは、旅人宿で地下鉄駅近くで交通便利。一泊₩20000。シャワー・冷蔵庫・エアコン・Free WiFi付きで言うことなし。更に安い部屋もあるが、トイレ共用になるので不便。地下鉄7号線南九老駅付近は中国人街で安宿が多い。バックパッカーにはお勧め。私が泊まってる宿は中国語が通じる上に、オーナーの愛想が良い。宿の近くは全て中華料理屋。ハングルが読めない人もどうぞ。

  6. やっぱりプラチナの威力はすごいですね。SPGに飽きてきたところなんで、プラチナの家族カードの特典利用時の注意点とかプラチナメインカードと家族カードの特典の差異、など詳しくしりたいです。家族が家族カードをメインカードとして使用した場合、全部申込者の口座から落ちるとするといちいち家族に請求するわけにな行かないし、どうなんでしょう?

  7. ここはsamsungの社長の娘がオーナーだそうで
    たくさんの高級車や有名人が訪れるそうです。
    自分も先日行きましたがフェラーリを二十人ほどで
    迎えてるところは印象深かったです。
    ただ駅までの坂がきついので観光には不向きでした。

  8. 新羅ホテル外からは何回か見たことあるけど泊まったことない… お金が…

  9. 小野田さん!
    いつか新羅ホテルのラウンジアクセスの部屋に泊まりたいなっておもってます!
    毎年、新羅ホテルの一階にあるカフェテリアのマンゴーかき氷を食べに行ってます。今年も7月に食べに行こうかと計画しています。50000ウォン越えのマンゴーかき氷ですが、その価値はあると思います!私のアイコンにしてます!是非奥さまと食べて、レビューして欲しいです!

  10. 待ってました!新羅ホテル💕
    昨年エグゼクティブルームに宿泊したんですけど、ラウンジの料理が凄かったですー!
    エグゼクティブルームだったので室内のプールとスパが無料で、こちらの内容も素晴らしかったんですけど、外のプールが1万円もしたので諦めたました💦
    さすがお値段も新羅ですね💦

  11. やっぱり航空系は同じような動画ばかりで飽きますね。
    スーツさんのような鉄道系はいろいろ楽しいですが!

  12. AMEXをもっと使い倒さなければ、と思わされた動画でした。ありがとうございます。

  13. 20年ぐらい前に初めて韓国に行ったときに泊まりました。
    朝食がすごかったのでお部屋のことが全く記憶にないんですが、エントランスがすごーく広かった、ジムも広くてすごかったのは覚えてます〜

  14. 一昨年の11月だったと思いますが、宿泊しました😊
    ジムの前の屋外プールで、寒いのに泳いでる方😱がいましたよー❗️
    今度は韓国料理ラヨンで食事してみたいですー😃

  15. 同じ値段なら日本のホテルがいい。
    いろんな意味で。
    韓国に10年近く仕事で住んだけど、食事のクオリティは…

  16. 平成の初っぱなの頃に一度行ったかな、確か4階と9階と13階が縁起の関係で無かった記憶がある。

  17. お隣りに新羅免税店が、あるのでちょっとしたお買い物が、出来ます❗️
    周囲が、ざわついていないので静かに過ごしたい方向きですね。

  18. 新羅(The Shilla)ホテルの歴史的現代史的に見エッチポイント!

    Date:December、9.2020

    三国時代から新羅は、自己の計略とは異なり、ダロン民族の力も重視し、本当に当時助け船三国時代からよく高句麗と百済が頻繁に南北に挟撃を喫し方法なく極管な軍事計略を用いて、最終的の新羅が三国統一に 後百年繁栄した平和の時代を開いた今の時代は、乱流機見、世界中でコロナウイルスのために特別に旅行観光事業が不況するにはどのように困難な道を渡って行こう、特にサムスン家族の新羅ホテル社長アンドラーデイ・ブジン社長は以前よりさらに 「新羅ホテル」と「韓屋村」を、このような不況の時期に期間をうまく活用して、特に私たちの偉大な大韓民国の国内の観光事業だけでなく、全世界的にコロナ以降の市場に積極的に対応しなければなら今回のコロナ後、世界中で押し寄せてきた観光客に対応 に特に「宣伝広報」に乗り出すべきだと思います。

    備考:今回の世界で伝染病の前後の管理に私たちの偉大な大韓民国最高のミスタームン・ジェイン大統領様の政府にカリスマの管理にモデルになっだったので、世界中の人の心が点火直前の憂鬱を感じるので伝染病が経過すると、私たちの偉大な大韓民国の好況を 享受する観光市場はますます忙しいだろうと確信します。

    이상
    이 길근(우리 위대한 대한민국에서-올림)

  19. 今から30年以上前に泊まったが、部屋に入ると、いきなり怪しい内線電話があったのを覚えている。気をつけて!

  20. アメニティがモルトンブラウンだなんて、高級ですね〜
     ネットでも、人気の種類のモルトンブラウンは、入荷するとすぐ売り切れます。

Write A Comment

Exit mobile version