【良い!?悪い!?】鬼怒川 伊東園ホテルニューさくら!宿泊記(鬼怒川温泉)

2022年3月撮影。伊東園ホテル系は安価ですが評判の悪さも目にします。果たしてどうなんでしょうか?栃木県日光市 鬼怒川温泉は「伊東園ホテルニューさくら」の宿泊記です。
貴重なお時間お越しいただきありがとうございます。来訪の一助になれば幸いです。
チャンネル登録いただけますと励みになります。以下リンクよりご登録いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCkNfrwwsxCe4rBZ_U3s4ZlA?sub_confirmation=1

現在も同サービス・インフラが提供されているとは限りません。その点はご注意ください。

温泉サイトを10年以上運営しています。
http://shumibonjin.tobiiro.jp/

動画を作成するに当たって十分注意をしているつもりですが、至らぬ点がある場合、上記サイトのお問合せ:http://shumibonjin.tobiiro.jp/toiawase.html からお願いいたします。
#鬼怒川温泉ホテルニューさくら#伊東園ホテルニューさくら#伊東園ホテル鬼怒川

20 Comments

  1. 2食付8000円はすごいですね!麻雀、卓球、ビリヤード、カラオケ、ゲームコーナー、アルコールドリンクバーと盛り沢山。何か懐かしさを感じる温泉ホテルですね。行った気分で楽しみました!橋からの眺めも素晴らしい!

  2. 初コメ失礼します

    ニューさくらは4-5回利用した事があるのですが毎回南館
    理由は単純に1人1部屋、1泊2食付で6,800円(税抜)と安いから

    食事や大浴場などの移動の際に屋外移動しなければなりませんが、幸いな事に雨に降られたりした事はありませんでした

    5:20あたりからの、今は閉館してしまった、おおるりグループのホテルが映っていて懐かし気持ちになりました
    そのホテルも4-5回利用した事があるので

    またの動画、楽しみにしてます

  3. 動画拝見し東京凡人さんがさくらへ行った日がわかりました。
    同じ日に行ったらしく駐車場に自分の車が停まっているのが映っていましたね。
    自分も同日に本館に泊まっていましたね。

  4. 一年前一人で旅行した快適にカラオケしたり
    バイキングしたりたのしかったがコロナ時期で人がいない別館で広い部屋に怖い妄想で
    夜怖くてねれなかって笑

  5. 2月に行きました。駅周辺で日光江戸村の方々がSL大樹のコラボの寸劇してましたね。ニューさくらは手軽に泊まれてコスパも良くて良く利用してます。部屋は何時も端の方ですが食堂が近いのもあるのでそこは目を瞑る感じ。そして近くにコンビニもあるから便利です。

  6. 伊藤園ホテル系は今年小諸に泊まりました、部屋は良かったですがこちらの動画と比較すると食事はかなり貧相で比較にならないですね、もう伊藤園ホテルは利用すまいと思いましたがこれならまぁいいかなの感じです、個々のホテルでバラツキがあるようですね。
    値段も割高と感じましたがおお酒吞むなら安いか 笑
    草津温泉・四万温泉は人気が有るみたいなので下調べて良さそうならチャレンジかな。
    所で、この日は土曜日ですよね。

  7. こんばんは、初めまして。
    こちらは利用したこと無いんですが、伊豆・信州方面の伊東園さんは時々行ってます。
    他の方が仰ってるように料理のレベル高いですね。
    私は、一人飲み会気分で伊東園さん使ってますがここは良いですね。北関東今度行ってみたいです。
    伊東園さんの朝食は、どこのホテルも良くて夕食にこのメニュー欲しい(酒のあてに)というものが多いです。

  8. 伊東園ホテルニューさくらの部屋めちゃ広い!しかも8,000円
    驚き価格ですね👍
    ホテルは少し古い感があありますけど、麻雀、卓球、ビリヤード、
    カラオケ、ゲームコーナーなどがあり、またバイキングも美味しそうで
    もし鬼怒川温泉に行くのなら宿泊してもいいなと思いました。

  9. 初めて鬼怒川温泉に、娘と孫ちゃんと私とで特急リバティに乗って行きました!孫も娘も凄く喜んでた!鬼怒川駅に着いてから、ホテルに先に行き、露天風呂♨️の予約をしてから、日光サル軍団に行きました!鬼怒川の駅前を散策して、ホテルに戻り部屋に行きました!見晴らし最高!😁✌️4月3日に行ったので、桜が🌸まだ咲いてて、部屋のベランダ下に見えて、またそれとも最高‼️☺️✌️山には霧が掛かり、川の流れる音も良かった‼️☺️👍️夜のバイキングも食べきれない程の、種類の食材でした‼️☺️🎶🎶その後皆で露天風呂♨️に入って、👪️最高でした‼️☺️夜は少し寒かった‼️😣次の朝もバイキングはさらっと食べて、1泊2日の旅も、そろそろ終わりです‼️😂帰りの特急リバティの時間が12時だったので、お土産をホテルの中で買いました‼️☺️鬼怒川温泉の駅中に外が見える喫茶店が有るので、そこで時間迄ソフトクリーム🍦を食べ、コ―ヒ―を飲み、帰りの電車の中で駅弁は数がバラバラで、サンドイッチ🥪が3個有ったので買い、食べながら帰路に着きました‼️☺️🎶又伊東園ホテルニューさくらには、絶対行きたいです‼️😄✌️✌️

  10. コロナ禍で、なかなか旅行にも行けず、娘の所に旅行に行く前に、遊びに行った時の帰りに、突然旅行に行く事に決めました!😁良く計画も立てないで、何事もトントン拍子に、旅行の予約、特急券の購入が出来て、尚且初めて行く旅行は、最高でした!🙋✌️又リピートしたいです!🤗👍️👍️

  11. 伊東園ホテルニューさくらは最高でした!✌️😁✌️娘、孫孝行が出来て、喜んで貰えて本当に良かったです!👍😂👍🎶

  12. 夏休みシーズンがひと段落した頃を狙って連泊をしてみようと思います(^.^)♨️

  13. 温泉大浴場があって食べ飲み放題に無料の娯楽施設多数・・・神コスパですね!
    贅を尽くした館内など興味ない私にとってはうってつけです。
    機会があったら訪れてみたいです。

  14. 熱海の伊藤園グループはニ館泊まりましたが酷かったですね、正に安かろう悪かろうでした
    安いから客層も悪いし、二度と行きたくありません、ここは、どうなでしょうね
    やっぱ、潰れかかったホテルを再生するって難しいと思いました
    夕食をバイキングって難しいと思いますね

  15. 電話が昭和のスタイルで懐かしいですね。まだ使っているのに驚きます。最後にウチにあったのは80年代ですよ!

  16. 昭和49年にオレここへ修学旅行で泊まった。先ずは一泊目のホテル。
    とんかつを食べた思い出。
    ぞっともしない安ホテルだった。
    2日目は東京コマ旅行会館。
    ここもシケたホテルだった。

  17. 迷っていたので、とっても参考になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

Write A Comment

Exit mobile version